電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ163

返信2

お気に入りに追加

標準

こんなに早く壊れるか?

2022/09/21 18:28(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > バルミューダ > BALMUDA The Range K04A

クチコミ投稿数:1件

2年ほど使いE05のエラーでサポートセンターに連絡したら、見てみないと分からないと。
こんなに早く壊れるレンジは初めてです。
皆さんの書き込みを見ていると、基盤交換で26000円、新品交換で36000円などふざけてる。

今回修理してもまた数年後にエラーが出る可能性があるわけで、そんなレンジ使えないだろ。
基盤交換で修理している方がいるなら、リコールを出してすべての商品の基盤を交換するべき。
こんな会社の家電二度と買いたくない!!!

書込番号:24933622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!130


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/09/21 19:49(1年以上前)

バルミューダだから・・・(-_-メ)

書込番号:24933698

ナイスクチコミ!25


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/21 21:51(1年以上前)

運が悪かったですね。
ご自分の運が悪ければどこの製品でも同じですよ。
だからその対策に保証やサポートが頼れるところにするしかないのです。
早ければもっと早く、最悪、初めから壊れていることもあるでしょう。
しっかりとしたとこを選びましょう。

書込番号:24933888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ35

返信2

お気に入りに追加

標準

プログラムは中華製

2022/02/06 19:19(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯オーブン ER-W60

クチコミ投稿数:3件

購入して温めたら全然暖かくならず、冷凍食品ひ記載の時間を温めても冷たいまま。
サポートに連絡したところ異常なし。
しかし、その際に教えてもらったのは、数年前から温めのプログラム開発から製品の生産すべてが中華製になっており、以前より格段に良くなくなった。
私も5年ほど東芝のオーブンレンジを使っていたところ、買い替えで満足していた同メーカーにしました。
正直、利用に値しないクオリティ。

書込番号:24584381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/02/06 19:37(1年以上前)

プログラムに関して中華製云々は関係ないです。
単純に仕様を決めてそれにあっているか否か。
プログラムまで日本国内に拘る必要ありますか?

OSS利用がこれだけ広まっている世の中で国産に拘ると。。
Android使えません。
iOSも使えません。
Windowsも使えません。
Linuxも使えません。
結局、IT関連は全て使えないという結論になるでしょう。

書込番号:24584426

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:3件

2022/09/19 12:32(1年以上前)

指定された時間の3割増しぐらいの時間にしないと温まらない。
取り出しては確認して追加加熱して、また確認して、、、、と非効率すぎる

書込番号:24930292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信0

お気に入りに追加

標準

温度が上がらない

2022/09/14 16:01(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1Z

クチコミ投稿数:6件

買って一月なのにオーブンの温度が上がらない。温度計で測定したところ設定温度よりも50〜100℃くらい低い。メーカーに連絡したらこれは許容度かもしれないと言われたので設定温度と測定温度が違うし、温度上げてもうまく焼けないし、焼けむらができるのはおかしいだろうと言った。メーカーの対応がどうなるのかわからないと言われた。300℃上がると言うので買ったのに。

書込番号:24922766

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

普通に出来が悪い

2022/09/11 16:36(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8Z

ドアがしっかり閉まっていないと稼動しない設計だが、そもそも力を入れて押しこまないと扉がキッチリ閉まらないほど精度が悪く
毎回、押し込む作業が追加され、いやになる。
これは、オーブン時でも同じで非常に使い勝手が悪い。

購入後2か月で、オーブンの予熱途中で止まってしまうトラブルに見舞われピザが焼けずにいやになった。
私的にはピザメニューボタンは真っ先にあって欲しいところだが、九十何番目かにある。
設計は日本で製造は外国の一番悪いところが揃った製品といえる。

やはり丁寧に作る日本で製造し、設計はメリハリのある外国でする方がよいと思う。

書込番号:24918238

ナイスクチコミ!13


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/11 21:52(1年以上前)

個体差もあるかもしれませんね。

日本で作ったらもの凄く高くなりますよ。安く作るために海外で作るのですから。
あと設計を海外に任せたら日本人にはとても使いにくい製品になるでしょう。痒いところに手が届く、というか、色々配慮された作りは日本ならではということもあります。
高い上に使いにくい最低の製品ができますよ。

書込番号:24918800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ27

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 4年目で故障

2022/08/26 13:22(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > バルミューダ > BALMUDA The Range K04A

スレ主 Takako10さん
クチコミ投稿数:1件

週に3回か4回の使用で問題なく使えていたのですが、使用開始から4年目にして使えなくなってしまいました。故障内容は「E04」でコールセンターに問い合わせしたところ、修理が必要とのこと。
4年目にして故障してしまうものを修理に出すのもいかがなものかと思い、新規で他のものを購入することにします。
気に入って使っていただけにこんなに早く故障してしまったのはショックです。残念。

書込番号:24894174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ44

返信0

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8X

クチコミ投稿数:1件

2020年6月末に購入。22年7月、温めが始まる前に電源が切れるようになり、使用不可。
メーカー保証は本体1年、マグネトロン2年。ちょうど2年が過ぎたタイミングの故障で最悪の状態。

HPにFAQの詳しいものはなく、チャットボットやカスタマーセンターも電話料高く、かつつながらない。
仕方なく修理を予約し、折り返しの電話を待つ。
電話は即日きたが、「出張してご説明します」の一点張り。
出張料は3500円くらいかかる。

故障の原因と考えられるマイクロスイッチの修理には16000円、
電源基盤なら34000円くらい。

35000円で買ったレンジなので、修理の選択はあり得ない。

まだピカピカにきれいなのに、石の塊になった我が家の電子レンジを見て、
非常に悲しい気持ちになりました。

もう2度と日立製の家電は買いません。

書込番号:24893080

ナイスクチコミ!44



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング