電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41608件)
RSS

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信4

お気に入りに追加

標準

この製品は不良商品のようです

2022/01/10 18:35(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-VS8

購入後8ヶ月で温めができなくなり、修理依頼。
修理担当者が書類で製造番号を確認。
「あ〜、これは初期不良の対象ですね。部品の一部に不良品が混じっているんです。」
と・・・
それってリコールとかじゃないの?
リコールしないにしてもホームページで周知しないの?!

で、その8か月後、今度は温め開始30秒後にH71エラーが毎回発生。
即捨てた。
もう日立は二度と買わない。

メルカリで型番検索してみてください。購入後1年半くらいで
同じような故障で売りに出している方がたくさんいます。

書込番号:24537385

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/01/10 18:58(1年以上前)

日立に限らず、パナソニックでも 同様の対応ですよ。
パナソニックなんか、JIS規格を満たしていない不具合品でも返品対応(どころか修理対応すらしない)ですからね。
消費者の泣き寝入りを狙ってるようです。

書込番号:24537431

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 ヘルシーシェフ MRO-VS8のオーナーヘルシーシェフ MRO-VS8の満足度4 M まつたろう 

2022/01/14 13:51(1年以上前)

1回修理してもうすぐ2年になりそうですが調子は今のところ良いです
無問題できてます
https://review.kakaku.com/review/K0001070512/ReviewCD=1217116/#tab

我が家ではガスオーブンがあるのでこれはもっぱら電子レンジとしか使ってませんけど

親戚の家でオーブンとして使ってるのを見たときに筐体がすごく熱くなってるのを見て電子機器がこんなに熱くなったら壊れるんじゃないのって思いました

なのでオーブンとしては1回も使ったことがないのが良いのかもですね

書込番号:24543865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/02/01 09:10(1年以上前)

どうも日立のレンジは構造上の不備があるようです。
レンジのドア下の隙間から見える白い平べったいケーブルがいけないようです。
レンジドアの下だと水滴や料理のカスなどが落ちて溜まり、接触不良を起こすようです。その結果、エラーがいろいろな数字で出る(エラー33 エラー71)とかという事で、根本的にはこんなところにケーブルをつけなければいい事ですよね。これは日立のこの機種の前や後にもあるそうです。
ケーブル交換は5分でできるのと、部品代は安いのでケーブルが手に入るのなら修理は簡単にできます。

書込番号:24574195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2022/05/27 21:40(1年以上前)

ケーブルはどうすれば購入できますか?

書込番号:24765751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ32

返信1

お気に入りに追加

標準

もう二度と日立の製品買わない

2022/05/25 10:18(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8X

スレ主 テリ14さん
クチコミ投稿数:2件

マグネトロン保証2年が経った頃から「H33」のエラーで作動せず、何回かトライしたら作動してたので騙し騙し使ってましたが、「H33」と「H32」の乱立でもう使い物にならなくなりました。調べても修理に出しても自分で修復するにも部品代が高くつくし同様のエラーがたくさんあるようで、泣く泣く買い替えます。洗濯機(ビートウォッシュ )でも良い思い出がなく、日立の家電は今後買わないようにしたいと思いました。すごく高かったのに3年も持たないなんて。謳い文句のオーブンもあまり使わずに終了しました。

書込番号:24761634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/05/25 12:15(1年以上前)

残念でしたね、今度からはしっかり調べてから買いましょう。まあ、壊れない製品などありませんし、運が悪ければどこのメーカー品でもすぐ壊れます。
対策はありませんから、保証とサポートの安心できるトコのを選ぶ、くらいしかできませんね。

書込番号:24761764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドア開閉認識されず

2022/05/19 12:41(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SS10D

クチコミ投稿数:28件

ドアの開閉を認識する装置の滑りが悪く、ドアが開いても動作しない。指で触れば、動くので、たいした問題ではないが、よくあることなのかな?

書込番号:24753131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ100

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 トースター途中でとまる

2022/02/09 08:56(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-TT5

スレ主 elmochaさん
クチコミ投稿数:1件

日立MRO-TT5を1年半前に購入。
トースターが途中でとまるようになりました。
メーカー保証が切れてしまったので買い替えるか検討中。
口コミでも全く同じ口コミがあったので、扉の不良かと思います。本当に性能試験をちゃんとして欲しい。こんなに早く壊れます?
トースター以外は普通に使えます。

書込番号:24588894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/02/09 10:28(1年以上前)

試験くらいしてるでしょう。
運悪くハズレをひいただけかと。
とはいえ、最近どのメーカーのどの製品も壊れやすいような気がしますねぇ。
やはり壊れた時のために保証とサポートの万全なとこでないと。

書込番号:24589014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


niigata-aさん
クチコミ投稿数:1件

2022/03/01 20:18(1年以上前)

私も同じで、トーストを使用すると途中で止まります。本体があたたまりその影響で
ドアが勝手に半開きになる感じです。トースト中4分間ドアを手で押さえていると大丈夫です。
ただ温めるレンジ機能は問題ありません。
修理に12,000円かかると返答ありました。(ドアコイルバネの交換とのことでした)
とても使いやすい機種ですが残念です。

書込番号:24627603

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2件

2022/05/14 10:03(1年以上前)

全く同じ症状です。只今、マジックテープを貼って使用しています。
特にオーブンの方が酷く、ずっと手で取っ手を押さえてないと止まってしまいます。
2020.2.27購入 2020.12.10 蓋に隙間が出来て、スイッチが機能しない 新品に交換 2022.3.17 同様の症状 修理(0120-3121-68)には、部品代の他、修理技術料も必要とのこと。
コマの劣化の可能性があるが、記載の方のように個人修理には躊躇します。これは不良品としか思えません。
2011.12.27購入商品もMROの商品で型番違い、2020.12.27同じ症状でTT5を購入しましたが、8年2カ月使用できたので、まだあきらめもつきます。1年前後で故障等ひどすぎます。
日立からの回答は、「MRO-TT5」を含めた弊社の電子レンジで、お伺いしたような傾向性のある問題は確認していない状況とのことです。回答まで同じでした。

書込番号:24745294

ナイスクチコミ!28




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

東芝のサービスセンターはひどい

2022/04/19 20:45(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-WD5000

スレ主 ya04750475さん
クチコミ投稿数:1件

石窯ドーム ER-WD5000を3/7購入しました。4/16オーブン使用後、庫内のガラスが破損していました。4/17 9:00に破損状況を詳細に説明し修理依頼したところ、4/19訪問させるとの回答でした。同日サービスの方の訪問を受けましたが、修理内容の連携がなかった為、後日部品到着後の修理になるとのことでした。原因はガラスの不具合だろう、とのこと。サービスセンターに対応の不備を問い合わせしたところ、4/19に訪問させるとは言ったが、修理するとは言っていないとの回答でした。userとしては、修理内容を当初説明済みのため、修理していただけると思ってました。その点を言うと、そう思うのは、お客様の勝手でしょう、とのニュアンスの返事で頭にきました。
訪問日と修理日が違うことを事前に説明しているか、お尋ねしましたがその回答は、「していません」「それが、当社の方針です」と門切型でした。せめてできるだけ早く対応します。ご不便をおかけします、の言葉が欲しかったです。

書込番号:24708010

ナイスクチコミ!8


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/04/19 20:59(1年以上前)

残念ながら、間違ってはいませんね・・・主さんの勘違いとも言えます。海外だったら当たり前の対応ですよ。
そもそも、まず購入店に相談しなかったのですか?
修理ならまず購入店持ち込みじゃないですか?
あとサポートの方はどこのメーカーでも当たり外れあるそうですよ。たまたま外れだったのでしょう。

書込番号:24708049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ39

返信4

お気に入りに追加

標準

庫内の底がひび割れしました

2022/04/14 17:28(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS658

クチコミ投稿数:3件

普通に電子レンジを使用しているとボンと音が。。。まあ、これはよくあることですので、
見に行ってみると、今までなかった亀裂が底にできていました。
今回の電子レンジの利用が原因ではないと思われたので、記憶を遡ったところ、、、、、、
お恥ずかしながら、数週間前にアルミを電子レンジで使用してしまい、この際もボンとすごい音がしました。
恐らく、このときに小さな亀裂が入り、数日利用を重ねているうちに亀裂が大きくなって、穴もあいた模様です。
結構簡単に破損しますので、お気をつけください。
5年使いましたので、諦めて、買い替えることにしました。(またビストロにしました!)

なお、今から思えば、スチーム機能は購入時から一度も機能していませんでした。(初期不良?)
これからはビストロ機能をもっと有効活用したいと思います。

書込番号:24699544

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2022/04/15 18:06(1年以上前)

>yoshiyoshieyoshiさん

658を5年使って今回壊れたのですか?
ちなみにそれはあり得ません。

書くところ(あるいは書き方)を間違えていませんか?
ちゃんと全ての型番を書かないと、誤解を生じる、有害な書き込みになってしまいます。

書込番号:24700962

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2022/04/15 21:38(1年以上前)

品番が誤っておりました。
JBS652ご迷惑をおかけしました。

書込番号:24701335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2022/04/16 00:37(1年以上前)

>yoshiyoshieyoshiさん

結局、652から658に買い替えをされたのかと思いましたが、それはそれで使い勝手の違いなどを投稿していただけたら役に立つ情報になると思います。私は657ユーザーです。

一方、実際は652が壊れたのに、658が壊れたように受け取られる書き込みをするのはダメです。

書込番号:24701559

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2022/04/16 06:13(1年以上前)

ご指摘ありがとうございました!ごもっともです。
658に買い替えいたしました。今度はフルスペック使いこなしレビューさせていただきたく存じます。
もともと壊したのは、どうしようもない私のミスでございまして。他のと迷って、またビストロにした理由はコンパクトでスタイリッシュ、機能に優れている点です!

書込番号:24701663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング