電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全532スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ79

返信5

お気に入りに追加

標準

錆びて穴が開きました

2021/06/04 16:08(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-PD3000

クチコミ投稿数:1件

庫内を掃除していたら錆びて穴が空いているのを発見。ネットで調べたら同じような方がたくさん。
メーカーに問い合わせたら修理代が6万位かかるとのこと。8万で購入して4年で修理代が6万?ふざけすぎ。電気屋さんの長期保証に入っているけど錆での保証はないとのこと。なんのための長期保証なのか?

書込番号:24171806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


返信する
クチコミ投稿数:10576件Goodアンサー獲得:691件

2021/06/04 16:38(1年以上前)

免責項目なんでしょう。保証内容をよく読むことです。

さほど程度の良い塗装をしないのか電磁波等の支障があってあえてできないのかそこの所をメーカーに聞いた方がいいです。

書込番号:24171850

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4456件Goodアンサー獲得:346件

2021/06/04 16:53(1年以上前)

でもな〜!こう言っちゃ悪いが、ちっとも掃除してないじゃない!
4年間掃除を一度もしてないような水分油分は拭きなさいよ!
(>_<)

書込番号:24171868

ナイスクチコミ!11


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2021/06/04 17:00(1年以上前)

8万で購入して4年で修理代が6万?ふざけすぎ。

修理は新品の標準価格から算出します。
幾ら叩き売りの1円で買ったとしてもね。

書込番号:24171880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:141件

2021/06/04 18:59(1年以上前)

流石、東芝ww
個人的には一番信用できないメーカーです。
この穴から電波が漏れますので、何があるか分かりません。
少なくとも電子レンジ加熱中は放置しないで、近くにいた方が良いと思います。
私なら何かあっては遅いので、買い換えます。

書込番号:24172030

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/04 20:26(1年以上前)

>みきママ9796さん
サビた理由は、食べ物が付着し、
高温になり炭化して、塗装が剥離したので
しょう。
後は、塩分を含む蒸気で攻撃されたのでしょう。

庫内のサビの発生は、こまめな掃除をしなかった
事です。

書込番号:24172143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CA400

クチコミ投稿数:1件

冷蔵庫に入れっぱなしでかなり硬くなったご飯を、飯碗に入れるだけでそのまま温めても、炊き立てに近いほっこりご飯になります。
加水加熱方式がとても良い仕事をしてくれます。
一方、回転皿がないフラット庫内なので、固形〜半固形の食品は温めムラが出来やすい。
慣れるまでは、置き場所、置き方を考える必要があります。
また、皿ばかり熱くなり、載っている食品がほとんど温まらない事もありました。
ただ、そうなる皿は少ないので、さほど心配は必要なし。
掃除はそこそこ頑張ったつもりですが、使用時間に比例して段々増えていく庫内床の汚れを、綺麗に取りきる事は出来ませんでした。
使用後なるべくすぐに、まめに掃除すれば汚れ具合はだいぶ違うでしょう。
外観デザインはとても良い。調理家電にふさわしい清潔感と、価格以上の高級感があります。

ですが・・・!たった2年3カ月で壊れました。それも肝心要のマグネトロンというマイクロ波発生器の故障です。
シャープのサポートへの電話は余り待たされることなく繋がりました。
マグネトロンの保証期間である2年を過ぎているので、出張修理で15000円〜26000円かかるとの事。
サポートさんの受け答えの感じや、妻の知人女性が3回も故障してその度直して使っているとか、その他ネット情報なども総合して、故障率が高い製品と推測します。
1回修理して5年以上使えそうなら直しましたが、交換部品の当り外れが大きそうなので止めました。
代わりに、今は極端に商品ラインナップが減った回転皿式オーブンレンジを買いました。

書込番号:24168835

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

使用2年経たずに基盤死亡

2021/05/24 12:06(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯オーブン ER-S60

クチコミ投稿数:12件

先日、タッパーに入った食品を温めようと回して10秒そこらで異音発生→ブレーカー落ち→電源入らない…となったので修理手配。

基盤も交換する必要があるということで、
トータル約4万ほどの修理代になるそう。

ノジマの延長保証の限度額を上回る価格となりましたので、どうするのか検討中。

書込番号:24152627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4456件Goodアンサー獲得:346件

2021/05/24 12:31(1年以上前)

修理代と価格を比較すれば、新品交換一択でしょ!
もっとも、延長保証の補填額で1000円で済むなら修理します。
そんなことができるならですけど。
(*'ω'*)

書込番号:24152667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/05/26 22:34(1年以上前)

1万以上持ち出しということで量販店より代替品提供となりました。

後継機はなんとなく不安なので、他に変更です!

書込番号:24156668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4456件Goodアンサー獲得:346件

2021/05/27 07:25(1年以上前)

>後継機はなんとなく不安なので、他に変更です!

パナソニックの  エレック NE-MS267 に決定だったんですか?
(*^_^*)

書込番号:24156976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

標準

冷却ファンの音がヤバイですよ

2021/01/15 13:01(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ツインバード > DR-F281W

スレ主 orladinさん
クチコミ投稿数:50件

今年購入し、まだ数回冷凍ご飯の解凍に使用した程度です。
使用するたびに解凍が終わる前から冷却ファンが回り出し結構うるさいです。
停止後もそのまま数分冷却ファンは回りっぱなしで、初期不良かと思いメーカーへ確認したところ
「高出力モデルなので1分以上使用すると冷却ファンが回り出し、停止後3〜4分はそのままです」
とのこと。
購入前にわかるようにどこかに書いてあるのかもしれないけど、音に人一倍敏感な私には使い続けるのは超ストレス。
買い替えかな〜。

書込番号:23908045

ナイスクチコミ!23


返信する
The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2021/05/22 12:48(1年以上前)

そうですね。加熱終了してもいつ電源が切れるか不安になります。高出力を使わないなら900W以上は不要かも

書込番号:24149398

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

買って失敗 ドア不調と温めムラがひどい

2021/05/20 10:18(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-VD7000

スレ主 legend9898さん
クチコミ投稿数:7件

こちらの商品を購入して数ヵ月経ちました。 購入した頃から2つの不満があります。
1.ドアの開閉センサーが不調なのか、ドアを開けて閉めなおして下さいというようなメッセージが何度も出ます。
  ひどい時は壊れるんじゃないかと言うくらい強く『バン!』って閉めたり。 これが原因で更に壊れそう。

2.温めムラがひどいです。 前に使っていたシャープの10年くらい前の方が使いやすく、温めムラも少なかった。
  
1番の被害者は妻ですが、新しいモデルで高価格・高機能と期待して選んだのでショックが大きいです。
我が家では電子レンジのことで不満をうっかり妻の前で言ったら大変!
「選んだ私を責められてる気がするから不満は言わないで」って機嫌悪くなってしまいます。

修理に出してみようかと考えてます。

書込番号:24145628

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4456件Goodアンサー獲得:346件

2021/05/20 10:37(1年以上前)

>購入した頃から2つの不満があります。

こういう不満が生じる場合は、我慢せず早めに購入店に相談することが肝要だと感じます。
必ずしも完全納得出来るとは思えないですけど、精神衛生上と離婚の危機は薄らぐかと。
(^_^;)

書込番号:24145647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/05/20 10:41(1年以上前)

家も閉めた時に同じ症状です。
まーこんな物かなって思ってます
 
温めムラはしょうがないのかな?
10年前のレンジにくらべたら
スゴく進化してますよ

このオーブンレンジ良い所はありますので
良い機能を探して使いましょう

書込番号:24145652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2021/05/20 10:43(1年以上前)

家庭内の事情はさて置き不良品相談しましょう。
家電量販店なら簡単ですよ。
修理はやめましょう、よー直さんと思うから。
お取り替えですね。

書込番号:24145653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/05/20 13:29(1年以上前)

>legend9898さん

この製品では無いですが、うちの親も買ってすぐに不良品に当たって

購入店に付き添って交換してして貰った事があります

気付いたら早めの対応が必要ですね

書込番号:24145884

ナイスクチコミ!2


スレ主 legend9898さん
クチコミ投稿数:7件

2021/05/21 18:32(1年以上前)

皆様

コメントいただきありがとうございます。

購入店に相談してみます。

私も購入してすぐに交換とか修理でも交渉してみようかって話していたのですが
妻が無くなると料理するのに困るからと言って話が進みませんでした。

書込番号:24148172

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

一番使うレンジが26番

2021/01/04 20:18(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CA450

クチコミ投稿数:52件

全く使えません。
1番は温めだからみんな使うと思ったのでしょうが
温めは使い物になりません。
せめて2番にしてくれれば、早く捨てて買い替えたいです。

書込番号:23889033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2021/01/09 22:09(1年以上前)

シャープもバカじゃないので、レンジ機能は簡単に使えるようになっています。
「手動設定」ボタンを一度押すだけで自動的に「26 レンジ」が選択されます。
たとえ他の機能を使った後でもレンジ機能が最優先されるので、何の問題もありません。

捨てないで大事に使ってくださいね。

書込番号:23898113

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:52件

2021/03/16 15:36(1年以上前)

けんとbccさん ありがとうございました。 
ほんと26番を選ぶのが 毎日苦痛で苦痛で・・・ 
今、買い替えようと、思って品定めと思い、ログイン

レスに気が付き! 助かりました。

書込番号:24024454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/05/08 13:41(1年以上前)

あレンジだけなら手動設定で2回ボタン押さずに、あたためスタート1回だけでOKです。。

書込番号:24125233

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング