電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全532スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信1

お気に入りに追加

標準

対応最悪です。

2021/01/11 13:10(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS807

クチコミ投稿数:1件

先日、正月初売りで購入しました。同封の説明書が数ページ落丁してたため、メーカーに問い合わせしたら、当社は出荷時に検品してるので、100%そんなことはないです!問い合わせするなら、販売先へお問い合わせください!と、かなり上から対応でした。
製品自体は、何も問題ないですが、、企業の対応としては最悪です!当分、パナソニックの商品は購入しないと決めました。

書込番号:23901131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
NSX-GTさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件

2021/01/11 14:38(1年以上前)

私もお正月に購入、先週届きました。
取り扱い説明書については、私のものは特に問題ありませんでした。
別に投稿しましたが、私はにおいにやられました(涙)。

サポートセンターの扱いについては残念ですね。

製品もサポートも品質が低下している様に感じられてしまいますね。
日本のトップメーカーとして、改善して欲しいですね。

書込番号:23901290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ21

返信0

お気に入りに追加

標準

新品特有?のにおい

2021/01/11 14:20(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS807

スレ主 NSX-GTさん
クチコミ投稿数:105件

やっと買い替えして、楽しみしていました。
新品&中国製の洗礼と言うか、においがすごい不快です。
まずは取り扱い説明書ですが、インクのにおいが強烈で読んでいるとクラクラします。早めに開封して放置しましょう。
次に本体、利用開始前に焼くなど事前にする事なく使えますと書かれていますので鵜呑みにして、ご飯を温めてみたら、新品特有?のにおいが立ち込めました。
41.天井・脱臭を実施するともの凄いにおいが!換気扇を全開、窓を開けて換気しました。
少しにおいはマシになりましたが、就寝前にもう一度、41.天井・脱臭を実施。
まだ完全ににおいが消えた訳ではありません。

買ったらまずは41.天井・脱臭を実施する事をオススメします。

書込番号:23901256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3年前に購入

2021/01/02 15:44(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > アイリスオーヤマ > グリルクックレンジ IMBY-T17-6 [60Hz専用(西日本)]

スレ主 reochinさん
クチコミ投稿数:1件

実際使ったのは1年ですがフタが閉まらなくなり使えなくなりました。

書込番号:23884766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

初日ガラス割れ

2021/01/01 08:16(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > PLAINLY RE-WF231

クチコミ投稿数:78件

期待していたレンジが年末に届きました、早速ノンフライ唐揚げを作ろうと思って、マニュアル通りスチーム予湿からの鉄板入れ、20番の自動メニュー唐揚げでスタート、16分後唐揚げを取り出した後、下のガラスが割れたことに気づきました。ショックで唐揚げの味はよくわからなかった...
とりあえず修理に依頼しましたが、年明け後に見てくれるそうです。
初期不良?!何かまだ原因がわかりませんが、4万円の電気製品で一発で壊れるのがなかなかないと思いますね。しかも熱でガラス割れ?!温度センサーとか搭載してますよね?機内温度が分かりますよね?何でガラス割れるほど加熱するんですかね?どんな設計しているのを聞きたいですよ、シャープさん!正直修理しても交換してもこれから安心で使えないです。返品できるかも検討します。初めてのシャープ製品ですが、もう二度と買いません。

書込番号:23882372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ209

返信7

お気に入りに追加

標準

自動で十分温まらない

2017/10/28 08:46(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-TS8

クチコミ投稿数:3件

1か月ほど前に購入しましたが、自動で温めても、ムラがあったり、温度が十分でなかったりで、何回もやらないとダメです。

重さを検知しているようですが、ゼロ点補正しても、皿なしでやっても芳しくありません。

不良品なのかどうかわかりません。皆さまどんな状況でしょうか?

これが普通だとすると最悪です。1万円以下の製品の方が良いです。

書込番号:21313290

ナイスクチコミ!66


返信する
hirosapさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/08 17:01(1年以上前)

エラーが出ていませんかH71とか? 途中で止まるとか。

書込番号:21415595

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2017/12/10 11:01(1年以上前)

hirosap 様

残念ながらエラーはでていません。正常だと思います。
改めて取説を見ましたがエラーの説明が詳しく記載されていないようです。「H※※」と記載されているだけです。
ひょっとしたら関係者の方ですか?

状況をサポートにも話しましたが、「適正な器を使ってください。」とのこと。
内容物と同じくらいの器でプログラムされているようですが、現実問題としていちいち器を選ぶことはできません。
現在はマニュアルで加熱時間を設定して使用しています。買ったばかりでもったいないですが他の機種に変えようと思ってます。
オークションなどで処分したいですが、落札した方に申し訳なくてどうしようか思案中です。

メーカーでは何回も試作を重ね商品化していると思いますが、一般的には単純な解凍やあたためで使用することが大部分だと思います。この機種に適合し上手く使っている方がいるんですかね。素朴な疑問です。
我が家の使い方がこの機種に適合できないことが悪いと諦めています。

resありがとうございました

書込番号:21420241

ナイスクチコミ!29


hirosapさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/14 14:39(1年以上前)

箱を開けて直ぐにレンジで使用。
30秒程でエラー H71と出て止まってしまいました。
何度やっても同じH71で停止。
皿なしでも同じこと。
メーカーサービスマンを呼んで診て貰ったらアンテナモーターが
回っていなかったとのことでした。
最初から満足に使用できないなので、初期不良として返品しました。
別の型式商品にしました。
製品に問題あるのでしょうか???

書込番号:21431286

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:3件

2017/12/15 23:54(1年以上前)

hirosap 様

大変失礼しました。
明日、他の機種を買いに行く予定です。購入してわずか2か月足らず、トホホです。
この機種は使いにくいことをしっかり説明したうえで友人に格安で譲渡です。
同じタイプのセンサーを搭載している日立の機種は、この機種も含め大部分が良い評価ですがどうなっているんでしょうね。
買い替え前に使っていたのはパナソニック製で、10年以上使用し故障しましたが特に不満もなかったので、同じメーカーにしようと思います。
それにしても癪に障ります。高くつきました。

書込番号:21435125

ナイスクチコミ!23


manitoさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件 タラコまん 

2017/12/16 00:19(1年以上前)

やはり日立は最近機種でも同様ですか。
私も7年前に買ってオーブン機能を多用してきましたが、最近になりドアのヒンジが壊れてガクンと扉が開くようになり、更にはスレ主さんのように自動機能が駄目になってきました。そろそろ買い換えを検討しています。
当時、十万円代の製品でしたが半額セールだったので、よく調べずに飛び付きましたが、スチーム機能は一度も使ったことありません(笑)オーブンの機能は申し分ないですが。

書込番号:21435184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2017/12/19 10:07(1年以上前)

買い替えました。
販売店の係員の口車に乗ってしまい?シャープのヘルシオ AX-XW400です。
早速使用したところ呆気なく上手に解凍・温めができました。

あまりの呆気なさに、前機種は初期不良ではなかったかと思ってしまいます。

値段の差はありますが、性善説をとる私としては試作を繰り返した製品がこんなものかと不思議です。

書込番号:21443941

ナイスクチコミ!19


hikomaruoさん
クチコミ投稿数:1件

2020/12/20 12:06(1年以上前)

この投稿を読んでちょっと安心しました。
やはり日立のヘルシーシェフのレンジに関してはダメダメですね。
スレ主さんのようにオート機能はホントに使えなくて、まともに温まったことはありません。温まる箇所が食品の下側だけのようで、上側は冷たいままです。
たしかに加熱するコツのところに、容器の重さは食品の分量と同じくらいの重さとありますが、いちいちそんなことを気にしていられるか?って思いますし、また同じくらいの容器にしても、やはり温まり方にムラがかなりあって、全く温まらないところもあります。
そのような訳で日立のレンジを選択することは今後は無いかなって思います。

書込番号:23859483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ165

返信3

お気に入りに追加

標準

使いづらくて死にそう

2020/04/24 00:33(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8X

クチコミ投稿数:1件

使いづらいので愚痴を書きにきました。
ボタンが押しづらい。重い。文字がごちゃごちゃして見づらい。番号が多すぎて押すのがめんどくさい。テーブルプレートが重すぎ。
食パンは綺麗に焼けない。デザインがダサい。
はっきり言って日立も名ばかり。高いばかりで冷蔵庫においてもハイセンスの方がよっぽど安価でよっぽど使える。
っと、肝心な電子レンジの評価をさせていただきます。多機能化もいいが、生涯使わない機能が多々あり。そもそも使っているうちにボタンを押すのが億劫になる。何十種にも分類分けするほどでもない。一台の電子レンジごときで全ての料理を済ますなんてことはできない。もともとレンジの機能なんて知れてるのだから、原理的に何が出来るか出来ないかは分かるものだ。いちいち書かなくて良い。無駄が多すぎる。
一番イラつくのはトーストをしようとすると、重いテーブルプレートを一旦取らなければならないこと。鉄板を嵌め込みいざトーストしようとしても、上手いこと焼けないどころか熱量が弱い。遅い。遅すぎる。そしてトースターを買う羽目になる。早く食べたいと思う人には最悪の食品だ。
幅を取って、「すげえ存在感!」「最先端!」と、ぱっと見見えるけど、使う人間のことなど何も考えていない。デザインもダサくて本当にイラッとする。

書込番号:23356633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


返信する
baby123さん
クチコミ投稿数:1件

2020/06/26 02:02(1年以上前)

以前はスチームオーブンレンジのビストロを使用。
今はヘルシーシェフ MRO-S8X(R)です。

ビストロは高くて機能がいろいろついていましたが、説明不足な点が多く、いちいち取説を見るのが面倒で全部の機能を使うことがなかったし、音がうるさい。
オーブン機能を使うと、レンジ冷却が遅いから、レンジ機能が使えないのが嫌でした。何度もヒートするし、エラーが出てケーキが焼けないハプニングが起こるので、家電コーナーで尋ねたら、「ヘルシーシェフ」を薦められました。

ヘルシーシェフは音も静かで、ボタン機能が簡単。
いちいち説明書見なくても、ボタン番号があるので、私はヘルシーシェフが好きです。
QRコードを使ってみたらいかがでしょうか?

何を作られて不満なのか分かりませんが、1台の電子レンジで全ての料理を済ますという考え方は無理です。
下処理と過熱。仕上げはやはり手を加える方がおいしく仕上がります。

トースター機能の件ですが、レンジ機能とオーブン機能が主なので、トースターは別物とかんがえなければいけません。
朝トーストを主にするなら、トースターを別で買うようにとクッキング教室の先生から教えられました。

余談・・・スライスした食パンでラスクを作るときにレンチンしてパン乾燥させて、バターとシュガーを練り、乾燥させた食パンに塗って焼くとラスクは簡単で美味しくできます♪

書込番号:23493271

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:2件

2020/11/12 11:35(1年以上前)

買わなければいいのに。

書込番号:23783151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2件

2020/12/10 00:41(1年以上前)

電子レンジのトースター機能はあくまでオマケ程度のもの。
初めから三千円位のトースター買えば済む話
あと、ごちゃごちゃ多機能が気に入らないなら、5千円程度で買える単機能レンジを買えば済む話
合計でも1万円以内でお釣りが来るぞ!

>デザインもダサくて本当にイラッとする。
デザインなんか見た目でわかるだろう。イラつくなら買わなきゃいいだけの話。

製品の問題というよりも、使用者の性格の問題かもね。

書込番号:23840231

ナイスクチコミ!53



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング