電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41590件)
RSS

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

日立ヘルシーシェフ

2025/02/10 13:48(7ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-VS8

クチコミ投稿数:5件

2年半で故障、普通に使っていたが底板が焼け焦げ火が出たのでメーカーへ電話派遣料5830円かかるということですが心配なので来てもらった。センサーの異常で底板を熱源が直撃したらしいが、発火の恐れ有り、使用不可とのこと、こちらのミスで何かこぼしたのではの一点張り、私としてはメーカーの製造責任があり保証期間過ぎていても原因を調査しなくてよいのか尋ねたところ調査代もお客様にお支払いいただきますとのこと。やむおえず、商品は燃えないゴミに、派遣料は支払いますが天下の日立さん対応が非常に残念、すぐに電気屋さんに行ってパソニックのもの買ってきました。パナソニックは発火の恐れのある加湿器今でも5万円で買い取っています。皆さん日立さん買わないほうがいいですよ

書込番号:26069387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

おそらく設計ミスによる故障とここを見て確信

2025/02/03 15:41(7ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SD18A

スレ主 momonozoさん
クチコミ投稿数:3件

・購入2年程でC03表示(基盤関係胡椒の表示)が出たので購入店の家電量販店(長期延長保証できる)に連絡。
・翌々日、家電量販店の出張修理担当者さんが来た際にはC03表示など画面表示すら現れない状態(電源感じられない)。
・出張修理担当者さんが“秒”で、今こちら拝見してて他の口コミ内で見つけたコメント「ネット情報にてドア開閉ヒンジ付け根のケーブル断線」を発見。知らないと気づかないような箇所ですが、ほんとに秒で原因発見でした。
・後日シャープの修理担当者さんが修理部品が欠品していて部品入荷か新品交換になるだろうけど、それまでまだ数日かかるのでと申し訳無さそうに代替機の電子レンジを持ってきて、症状の説明しようとしたら「家電量販店の出張修理担当者さんから聞いてよく分かってますので・・」との回答で、代替機の電子レンジを設置して早々にご帰宅。

以上より
☆この製品「ドア開閉ヒンジ付け根のケーブル断線」これによる故障がめちゃくちゃ頻発しているのではないかなと想像しました。ここの口コミなど見てたら、もはやこれリコール案件じゃね?とすら思いましたが、シャープの修理担当者さんも腰の低い良い方だったので、修理対応諸々の流れに不満はありませんが、電子レンジってそんなにすぐ壊れるイメージ無く、おそらく他にも同様の症状で!?となり、こちらを見る方は今後もいらっしゃるような気がしましたので、こちら書き残しておきます。

書込番号:26060765

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:11件

2025/02/08 10:23(7ヶ月以上前)

私は2023年製で1年半、使用しています。
ここの書き込みやアマゾンの書き込みを読んで、いつ断線して故障するのか、冷や冷やしています。
1週間前にエラーが使用中に1度出たので、もしもの際の後継機種を考えている状態です。

昨日、この機種の断線を補修している動画がアップされていたのを見つけて、断線の確認だけなら簡単にできそうなのでトライしました。

確認すると、対象となる線はまだ大丈夫でした。劣化が進んでいたらテープ補修も考えていましたが、
ドアの開け閉めによる線の遊びも保たれているように感じました。

比較的製造が新しいロッドのため、対策されているかもしれません。
またユーザーの使用環境が、冷蔵庫等の比較的高い位置に設置している場合は、
ドアの開け閉め範囲が多くなり、またドアの開閉速度によっても劣化が進むと思いました。

この機種のデザインと子供でも容易な操作方法は気に入っているので、少しでも長く使用していけるように気をつけようと思います。
でも、いろんな書き込みを読むと断線以外の原因もありそうな感じなので、いつでも買い替えできるように準備はしておこうと思います。

書込番号:26066506

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

1年で開閉口の塗装 はがれた

2025/02/06 18:47(7ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > HMR-FT19A

スレ主 OUOUさんさん
クチコミ投稿数:1件

日立HMR-FT19A OEM商品で製造元がハイアールの電子レンジ 
壊れやすい電子レンジとしてランキングに上がってますね
 塗装 部品取り付け が適当すぎて塗装剥がれ・部品から異音・・・
当方も購入して1年で開閉口の塗装がはがれ 日立にメールで塗装剥がれの
修理できるかと聞いたら できません・・有料交換以外は対応できず諦めてください
マイクロ派漏れないのか?ときたらダンマリで答えず 
火花が飛んだら使用中止してください・・・と
 中国のOEM商品なんか売るなよといいたい
 まさに安物買いの銭失いでした  

書込番号:26064600

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 4年持たず

2025/02/03 21:54(7ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-VD3000

スレ主 dragrano1さん
クチコミ投稿数:3件

腐食の状態

21年2月に購入し、この25年1月使っていたら庫内奥の上の方のパンチメタルが、腐食し、火花が。
メーカに点検に来ていただき交換という事に。購入先の保証に入っていた為、購入先の判断では、
最大\40.000-掛かるとのこと。\53,800-で購入し、こんな、4年も使っていないのに。
結局、無償で交換していただけましたが、ER-VD3000がER-D3000Aに。
この交換は、得をした?損をした?どっち?
また、一般的な使用期間を聞いたら6年だって、前は、20年超使えたのに、最近のレンジって、耐久性がおとるの?

書込番号:26061221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

購入後10ヶ月で錆だらけ

2024/12/17 12:29(8ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-YD90

スレ主 geruteさん
クチコミ投稿数:2件 石窯ドーム ER-YD90のオーナー石窯ドーム ER-YD90の満足度1

錆が増殖中

電子レンジ内部に錆が出てきて、日々増殖中。メーカー1年保証の問合せをするも「お客様の使用方法に委ねる内容ですので、故障不具合では無く対応出来ません」と一蹴される。内部で発生した蒸気を逃す機能が無い(弱い?)のでしょうか、過去に使用してきた製品比較し明らかに使用時の水滴が多く、毎回丁寧に拭き取るも、「お客様の使用の仕方が悪い」と言われては消費者として泣き寝入りするしかないですね。車は雨ざらしで保管していても、一年余で錆が出ることはあまり無いように思いますが、それはメーカーが消費者の使用の仕方を想定して錆が出にくい塗装などを考えて対策しているからだと思います。電子レンジ内部に水滴が多く出るのであれば、出ても錆難い塗装を施すとか、水滴がつき難い工夫をするとかを考えて製品化するのがメーカーの職責のように思いますが...。いずれ錆が出たまま使用する事も不安なので買い換えますが、痛い出費になってガッカリです。

書込番号:26002950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2024/12/17 13:56(8ヶ月以上前)

我が家のレンジ内部です。天井が錆びてますね・・・初めて気づきました(^^ゞ

>geruteさん

これはちょっと酷いように感じますね。
使用方法がどうこう言うよりも、部材の選択、または仕上げ(塗装など)のミスのように感じます。
いずれメーカーからリコール(とは言わないと思いますが)のような対応があってもおかしくない気がしますね。

ちなみに私は昼食に冷凍パスタを食べることがありますが、温め終了後の庫内は割と水滴だらけになって濡れています。
そんなときは扉を開け放しにして自然乾燥させていますが、サビが気になったことはありません。
ほぼ庫内掃除などしたこのない10年前後経過した日立のレンジですが、画像のような状況です。

1年以内でお写真の状態は明らかに不良、または設計ミスだと感じます。

書込番号:26003050

ナイスクチコミ!3


スレ主 geruteさん
クチコミ投稿数:2件 石窯ドーム ER-YD90のオーナー石窯ドーム ER-YD90の満足度1

2024/12/18 10:27(8ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
ご意見有難うございます。「使用後、水滴は全て拭き取ってますか?」「毎回説明書を見てお手入れをしていただいてますか?」とメーカー受付対応の方に質問をされましたが、電子レンジを毎度毎度使用後に、そこまでメンテナンスが必要であれば、不便で使用しません。利便性が良いから使用する家電なわけですから、冷凍食品などを解凍などして、隅々まで丁寧に掃除して...冷凍食品を買う事をやめてしまう事に繋がります。いずれ何も対応をいただけないメーカーですので、泣き寝入りするしかないです。海外メーカーを買わずに「製品の安全性が高いから、高価でも国産を買おう」と古臭い考え方を持ってましたが、今回のような品質、対応であれば安価な海外メーカーでも良いと気がつかされたような気がいたします。

書込番号:26004161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


knyackidさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 石窯ドーム ER-YD90のオーナー石窯ドーム ER-YD90の満足度5

2024/12/18 19:52(8ヶ月以上前)

>geruteさん
画像に違和感があったのでコメントさせて頂きます。
光の加減かもしれませんが、奥の塗装が他の面と違って見えます。
ちなみに我が家の同機種は側面、天井、奥面ともに同じ塗装がさてれいます。
製造時期による使用変更も考えられますが、一層塗装し忘れてるかもしれません。

書込番号:26004814

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件 石窯ドーム ER-YD90のオーナー石窯ドーム ER-YD90の満足度1

2025/02/03 12:15(7ヶ月以上前)

うちは購入半年で錆びだらけです。
今日、サポートに来てもらいましたが取説書のように毎回拭かないからだと言われこちらの落ち度と一蹴され修理や交換なしです。
もう、二度と東芝製品を買うつもりはないです。

書込番号:26060532

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

日立の電子レンジ2年しか持たない

2025/02/01 15:38(7ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-VS8

スレ主 sakipさん
クチコミ投稿数:1件

2回日立の電子レンジ買ったけど、毎回2年弱しか使えないです。
h32エラーからはじまり、タッチパネルが暗くなる、反応しない、音が出なくなる。
ドアを閉めた時の反応が鈍くなる。
温めができなくなる。
温度設定して温め時間を選択する方も、止まる。
次は日立やめる。

書込番号:26058196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件 ヘルシーシェフ MRO-VS8のオーナーヘルシーシェフ MRO-VS8の満足度1

2025/02/02 19:39(7ヶ月以上前)

オーブンレンジ修理方法で検索お願い致します。MRO-S8X025(1000円以下)の部品取替で修理出来ると思われます。

書込番号:26059893

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング