
このページのスレッド一覧(全1197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年10月1日 22:48 |
![]() |
0 | 6 | 2008年10月4日 10:50 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2008年9月29日 09:44 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年9月29日 01:33 |
![]() |
5 | 2 | 2008年9月27日 01:06 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2008年9月18日 21:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯オーブン ER-F6
先日コジマ千葉ニュータウンにて\25800で購入しました。
温めとパン焼きができること、価格が安いもの、棚の収納スペースが大きくなく、二人家族なので大きくないもの、が条件でした。
パン・ピザすごくおいしく焼けました。
温めも温度が見れて、子供がすぐ飲める温度にするのも楽々です。
赤ちゃんのミルク温めなんかに重宝しそうですね。
省スペースで、棚にスッポリはまりました。
庫内もフラットなので、きれいにしやすいです。
レシピがもう少しついてきたらよかったですが、自分で買えばいいですね。
大満足です。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3000
12年使ったレンジが壊れ、急遽買いました。
そろそろ壊れるかな、もう少し大きいのが欲しいと思い
昨年ごろから色々検討して来た結果、機能性でこれにしました。
特にあたためとオーブン機能を使うのですが、会わせ技とても便利です。
共働きのため、帰宅してから毎日大忙し〜ガスコンロの前に立っていなくても2品出来るというのは本当助かります。
庫内の汚れもお手入れ機能できちんと落ちますし、あたためも早い。
パンも少し焼き色にムラがありますが、許容範囲内です。
オーブン機能の表示温度と実際の温度との極端な差もなさそうです。
ヨドバシ、ビックカメラでこちらの情報を見せましたが、12万が精一杯ということで楽天で買いました。
5年保証、送料込みで83,000円 クレジットカードと楽天のポイントを合わせると
80,000円以下で買えたことになります。
0点

こんにちは。
先日 当初のお目当てNE-A300が、展示品48,800円に心揺れましたが、
即決せずにカタログを比較しながら、またもや検討・・・・
この機種がどうしても欲しくなってしまいました。
発売一ヶ月で情報が少ないのと、予算オーバーでなかなか踏み切れなかった
のですが、昨日めでたくポチッと注文完了。
田舎なため、電気店の店頭には下位機種しか無くて、実物をまだ見たことがなく
少し心配でしたが、同じ共働き主婦であるwave73さんが、便利に使いこなしてらっしゃる
とのことで、明日の到着がますますたのしみです(*^_^*)
お菓子作りに夢中になるタイプなので、ダイエット成功してから買い換えたかったのですが
自分が痩せるより、レンジの故障の方が早かったのが残念です(>_<)
書込番号:8430443
0点

ブルームーンストーンさん
こんにちは、ブルームーンストーンさんのスレッドに書き込めばよかったのに
よく確認しないで申しわけありません。
本日商品が届くのですね、たのしみですね。
お菓子づくりがお好きだそうで、色々楽しんでください〜
手作りの品を沢山食べて、ダイエットは運動で(笑)
シフォンケーキやカスタードプリンもおいしく出来ましたよ
書込番号:8434051
0点

こんにちは
昨夜届いて、今朝カボチャを煮てみました。
だしの素を足し、濃い口醤油にかえましたが、分量はレシピ通り。
味が染みてておいしかったで〜す(^o^)
手動メニューの場合、「600Wで何分セット・加熱後、
次は150Wで何分セット・加熱」となるみたいです、多分。
昔の物は、一連の動作をまとめてセット出来ていたような気もしますが
(近年は温めチンばかりしていて、記憶が定かでありません)
どうせ近くで作業してるし、吹きこぼれてないかたまに覗いたりするので、
まぁいいでしょう。
マホガニーレッドは私好みの色だし、庫内がフラットでお掃除楽チンそうです。
機械オンチの主人は、「牛乳温めるだけに、ダイヤルクルクル回して確定して
なんだか面倒じゃない!?」だそうですが、液晶が見やすいし、そのうち慣れる
と思います。
早くお菓子や合わせ技に挑戦したいのですが、今夜会議で買い物に行けない(T_T)
書込番号:8439353
0点

wave73さん、こんばんは。
私も共働きなので、二品同時に調理できる合わせ技に興味があります。
そこで、教えていただきたいのですが、たとえば焼き魚と煮物の合わせ技だと何分くらいで調理できますか?
もしかすると、カタログを見ればわかるような初歩的な質問かもしれませんが、教えていただけたらうれしいです(^^)
書込番号:8450038
0点

さきほどの質問ですが、パナソニックのホームページをよく読んだら、鶏の焼き物とカボチャの煮物の調理時間が19分だと載っていました…よく読まないで質問してすみませんでした(>_<)
書込番号:8451717
0点

先の書き込みを一部訂正いたします。
カボチャ煮のようなものには、手動の場合「強ワットで沸かす→弱ワットでゆっくり
染みこませる」
という動作を連続でセット出来るようです。
取説は、隅々まで読まないといけませんね、すいませんでしたm(_ _)m
書込番号:8452529
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-EH21A
以前は3万円くらいするオーブンレンジを持っていましたが、
機能を使いこなせずこちらに買い替えました。
解凍や温めをするのであれば、必要十分でしょう。
音や性能も問題ないのではと思いますよ。
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-CF6
ビックカメラのWeb通販で\19,800+ポイント20%ということで購入
長期保障つけたので実質15%でした。
到着後、予定の設置場所に入りきらず、家電が密集した場所に設置せざるを得なく、機器への影響が心配のためメーカーに電話したところ親切な対応で色々と教えてもらえました。
サポートも良好で、製品も使い勝手がよく満足してます!
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3000
いつもお世話になってるので、たまには報告しようと思います。
私は量販店で買いました。
ってもの一度スピーカーを通販で5年保証付きで購入しました。
で、3年目で故障し、購入した店舗に問い合わせしたところ、送料負担で送ってくれと。
その後、修理したと帰って来たのですが、全く直っておらず、また問い合わせ。
メーカーで直してもらったの一点張りでどうしょうもなかったです。
また、遠い店だったので、行けずで。
それ以来、大型家電は量販店で購入してます。
こんな業者もあるんで気を付けてください。
この商品の使用しての感想は、何をするのも早い。と思います。
私はガスオーブンも使ってましたが、電子レンジ機能はこちらのほうが断然早いです。
ピザを焼く、魚を焼く、チキンを焼く(照り焼き)は使用しましたが、むらなくできました。
パンはまだ焼いてません。
料理の本は、かなり参考になります。
レシピがいっぱいです。
何か質問があれば、お答えできる範囲でお答えしますよ。
ちなみに、量販店で、10万3000円にポイント10%で、実質9万ちょっとで購入しました。
2点

件のオーブンレンジの購入を考え中のものです。
質問@「合わせ技セット」という焼き物と煮物が同時にできる機能のことです。
いかがなものでしょうか。本当にグリルとレンジが同じ庫内で出来るんでしょうか?
どちらかがおろそかになったりしないのでしょうか?
質問Aジョグダイヤルになってますけど、面倒くさくないですか?
「カチカチカチ・・・」と何回も回さなくちゃいけないのなら、それはそれで面倒かなと思いまして。
質問Bパンはもう焼かれました?ムラ無く焼けるでしょうか?発酵機能はいかがですか?
二段で焼けますか?
質問C魚を焼いた時は庫内に臭いが残りますか?
よろしくお願いします。
書込番号:8409151
3点

合わせ技、まだ使ってません。
なんか、一緒についてくる料理の本に載っているですが、まだそこまでたどり着いていません。また、使用してみたらご報告します。
ダイアルは使いやすいですよ。
ただ、間違った時に戻る機能はないようでまた最初からやり直しになります。
でもくるくるまわしてポンと押すだけなんで、面倒に思ったことはありません。
パンは一度だけやきました。
上段8個、下段6個と少なめで、焼いたのですが、焼きむらは気になりませんでした。
焼き色の差はありました。
ガスオーブンからの買い替えでしたが、出来上がりに大きな不満はありませんでした。
発酵はホームベーカリーでしたので使ってません。
魚の匂いは気になりませんでした。
自動の消臭機能もありますが使用しなくても気になりませんでした。
足りない情報があればまた言ってくださいね。
書込番号:8417735
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-S250
レビューでは満点だけど書き込みが無くて不安でしたがレビューを信じて購入しました♪
30CMのお皿が入るし、温めもgood!前に使っていたレンジは70℃設定で冷ご飯を温めて食べてましたが、このレンジなら60℃でOKです♪暖めムラも無いように思います。使い勝手も良いし(簡単)3万円以下でこの性能はとてもお買い得だと思いますよ♪
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





