電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41613件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

ちゃんと焼けました!

2008/03/01 18:32(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > 石焼厨房 RO-EV10

スレ主 ryureiさん
クチコミ投稿数:6件

ロールパン

フランスパン

先日悩みに悩んで石焼厨房 RO-EV10を購入しました。
こちらの価格.comもかなりお世話になりました。
もともとガスオーブンが欲しくてオーブンを探し始めたのですが、
オール電化が進む中、ガスオーブンは今後改良があまり進まないと聞き、
ナショナルのビストロと最後まで悩みましたが、パン教室の先生の勧めで
三菱の石焼厨房にしました。
3面石焼はこのメーカーのみで、電気店の店員さんもオーブンなら三菱だと言っていました。
ワンランク上のRO-EV100とも悩みましたが、違いが最高温度(340℃か320℃の違い)、
ピザプレートがあるかないかの違いだけだったので、
(詳しく言うとドアがゆっくり閉まる設計になってるなどありますが・・・)
ピザプレートも別購入できると聞いたので安いこちらのRO-EV10にしました。
購入してかなり満足しています。
お菓子も膨らみがよく、今までのオーブンに比べると焼きムラも少ない気がします。
パンはロールパン、食パン、フランスパンを焼いてみました。
どれも今までのオーブンより満足のいく出来になり、大変嬉しく思っています。
操作も簡単でオススメできる商品だと思います。

書込番号:7470087

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/12 12:50(1年以上前)

コチラの商品を検討しています。

パンの写真がわかりやすく参考になりました。
ありがとうございます★

ところでこちらの商品は上位機種と違って
選択したメニューが表示されるサブドット液晶が
ないのですが、不便は感じられませんでしょうか?

また、冷凍ごはんなどの温め具合はいかがでしょうか?
よければ教えてくださいませ。

書込番号:7522145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2008/05/06 00:45(1年以上前)

こんにちは。オーブンレンジの買い替えをするために、こちらを参考にさせてもらいました。
1日おきにパンやお菓子を焼き、料理の幅をもたせたくて、色々悩んだ結果こちらのオーブンを購入しました。
今までのオーブンは予熱にとっても時間がかかり、お菓子の生地ができたのに予熱がまだ、なんてことがあり不満でしたが、このオーブンはビックリするほど早いです!しかも焼き色も程よい感じでつくので、本当に美味しそうにできあがります。今までは温度設定しても、その温度より相当低かったのか、パンなど焼き色がほんのり状態でした。なので、このオーブンのパワーのすごさに驚きです!!(今までのオーブンレンジがひどすぎたのかな・・・)
まだ買ったばかりですが、作ったものはすべて美味くできています。
おススメです♪

書込番号:7768111

ナイスクチコミ!4


shikachanさん
クチコミ投稿数:26件

2008/09/16 20:21(1年以上前)

今頃投稿して答えていただけるか分かりませんが。
私は、RO−EV100を購入したんです。
わたしは、17年前のシャープのオーブンレンジを使っていましたが、
以前の機種は、ターンテーブル2段調理でまったく焼きムラなく
角食・山型ともにきれいに焼けていました。
ところが買い換えてから、小型パンは天板を入れ替えれば何とか
そこそこ上手くいくものの、山型はケースから出ている部分は
焦げる(ホイルをかぶせれば何とか我慢は出来ますが)が、
ケースの中は焼き足りないのです。
ちょっと厚いケースだと焼き色が付いてない状態です。
きっとこういうパンも試されていると思います。
いかがですか?

書込番号:8360738

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryureiさん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/16 20:45(1年以上前)

>はじぴょんさん

お返事が遅くなってしまい、(半年も経ってる・・・)申し訳ありません!
参考にしていただき、ありがとうございます。

サブドット液晶ですが、私はなくても全く不便は感じていません。
最初からなかったら気にならないと思いますよ。
余熱をする際、現在の庫内温度は表示されますし、
見やすいと思います。

冷凍ご飯も短時間で温まります。
冷やご飯もスチーム加熱で水分が与えられ、ほかほかの美味しいご飯になります。
オーブンをメインに使っているので、
電子レンジ機能は使いこなせていないのですが、
自動メニューもたくさんあって使いやすいとは思います。

書込番号:8360884

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryureiさん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/16 20:57(1年以上前)

>ピーチひめさん

私もこのオーブンの余熱の速さに満足しています。
焼き色も温度を高めにしなくてもきちんと焼けますよね。
ただ、パンの焼き加減には満足しているのですが、
お菓子は表面のキメが粗くなる気がして、そこだけが残念です。
お互い沢山焼いて、このオーブンの癖をつかめるといいですね。


>shikachanさん

RO−EV100を購入したんですね。私もどちらにしようかかなり迷いました。
でもその後差はあまり感じていません。
サブパネルも別にいらないし、
ピザプレートも別売りで買うつもりでしたが、結局買っていません。
shikachanさんの言うとおり、私も焼きムラには苦戦しています。
特にクッキーを焼いた時、奥の方がすごく色が付いてしまうんです。
私も途中で天板を入れ替えていますが、
今のオーブンでもこればかりは仕方ないのですかね?
一度庫内灯が壊れた時、修理に来た人に聞きましたが、
どうしようもない・・・みたいなことを言われました。
最近は癖もつかんできているので、様子を見ながら焼いています。

山型パンの上部が焦げるとのことですが、何度で焼いているのでしょうか?
私は220度で焼いています。上部がこげることはありませんが、
側面がやはりどうしても焼き色が甘いです。
型にクッキングシートを敷くと焼き色が甘くなるので、
型にショートニングを塗ってじかに入れて焼いています。
それでもだめな時は私も型から出して更に焼いています。


書込番号:8360965

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/02/25 10:06(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオプロ AX-2000

スレ主 asamisaさん
クチコミ投稿数:2件

AX1000とAX2000とかなり検討しました。値段もこちらの方が若干高めですが、戻るボタンがある事と、調理温度も改良されているみたいなので、新型にしました。
先週商品が届いて、シフォンケーキとロールパンを作りましたが、とてもおいしく出来ました。ロールパンは二段で焼きましたが、下段もちゃんと焼けてました。
蒸気の排出ダクトも一緒に購入しましたがとてもいい商品だと思います。家では高さが20cm余裕はあったのですが、オーブンの上は食器棚で蒸気があたるのが嫌だったので購入しました。ダクトのファンから、もっと蒸気が出ると思ったけれど、控え目でした。 オーブン自体と連結されているので、ファンが必要な時に自動で回るので便利です。これからから揚げなどを調理したいと思います。

書込番号:7444399

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

遂に買いました!!

2008/02/22 15:01(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

クチコミ投稿数:1件

2月14日埼玉県のでんきちで、店頭表示74800円→63000円、5年保障付、ポイント15%(9450P)でゲット。とても良い買い物が出来ました。今後カミサンからのインプレが楽しみです。

書込番号:7430072

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

YAMADAで43800円

2008/02/21 22:34(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-CX10

スレ主 MIDO-001さん
クチコミ投稿数:10件

近所のヤマダで3カ年保証付きで43800円(ポイント1%)でした。
最初はCS8を買いに行くつもりだったんですが、
・容量が33L
・天板が2枚
・トーストが焼ける
以上の点がCS8より魅力。
CS8は37800円でしたが、予算を5万円以内としてたのでこちらに
決めました。
上位機種のCV200は62800円。
正直、独自の低酸素調理や低温調理はそこまでいるかな?と思ってた
ので、それらの機能がないだけでほぼ同じスペックです。
(約2万円分もの価格差な機能かとちょっと疑問)
一昨日購入して、配送(525円)で今日届いたので明日の朝食から試して
見たいと思います。

冊子型のカタログに載ってないのは販売店舗限定商品だからだそうです。
不思議に思ってメーカーに電話して確認しました。

書込番号:7427462

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

コンパクトでシンプル機能

2008/02/13 23:15(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-M150

クチコミ投稿数:18件 エレック NE-M150のオーナーエレック NE-M150の満足度5

7年間使用していたオーブンレンジが不調になり買い替えです。当初、子供も小さくお菓子作りなどもできるようにと考えましたが、ここ数年は「あたため」「解凍」「トースト」がほとんど。逆に高級機種はトーストに予熱が長時間必要で朝は時間がもったいない。そこで、学生が使うようなこの機種を。ちなみに「エレック」を選んだのは実家で私が中学生の時から何と30年近く使っている「エレックさん」が現役なのです!!決して松下のまわしものではありませんが信頼してます。使いやすいですよ。murauchiさんで購入。価格変動の少ないカテゴリーですのでじっくり選びました。

書込番号:7387633

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/28 20:55(1年以上前)

ここでもバイン さま

長男が4月からアパートで一人暮らしをするため、先日家電量販店でこの機種を購入しました。購入した後、ここでもバインさんのクチコミを読み、満足されているようで安心しました。3月末に配達を予約しているため、まだ使用したことがないので教えていただきたいのですが、販売員さんのお話で、「トーストをするには結構時間もかかるし、焼き色もオーブントースターのようにはいきませんよ」ということでした。実際にトーストをされたことがあれば感想をお聞かせ下さい。部屋が狭いため、できれば電子レンジだけにしたいのですが、毎朝トーストを食べると思うので、あまり時間がかかったり、トーストがおいしくないようならオーブントースターも買わないといけないと思っています。

書込番号:7461086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/02/08 13:00(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-CF6

スレ主 さちほさん
クチコミ投稿数:8件

オーブンレンジが壊れたので、1/20に買いました。ヨドバシのネットで24000円弱で購入。高かったけど、翌日自宅に届き、ポイントも溜まるので満足です。
ケーキを作るのでスチームが欲しくこの機械にしましたが、スフレチーズケーキもバッチリでした。ロールケーキが作れるのがうれしいですね。

書込番号:7359177

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング