電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41623件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブログで作った料理を掲載しています。

2005/07/22 14:47(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-B1B

スレ主 totti30さん
クチコミ投稿数:1件

私は「RO-B1B」を買ってよかったと思っています。
不満があるとすればオーブンの大きさくらいです。
通常のものと比べちょっと大きいのではないかと思います。

パンのトーストはできないので、普通のトースター2000円くらいのものを別に買いました。

私のブログでこちらのオーブンを使って料理したものを掲載しておりますので、購入を迷っている方はぜひご覧ください。
(たいした料理ではありませんが)


http://beauty-get.cocolog-nifty.com/beauty/cat3953879/index.html

書込番号:4297191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/07/30 16:10(1年以上前)

レンジが故障し,長らく不便な生活でしたが,
今日,ヤマダで安売りしていたのでなんの予備知識もなしにRO-BS1を
衝動買いしました。29800円でした。
こちらの掲示板でRO-B1Bとほぼ同じ性能,評判もよいのでほっとしています。
totti30さんのブログも見せていただき,ひさびさに料理・お菓子作りへの意欲が湧きました。

書込番号:4315275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/07/31 22:08(1年以上前)

ハースケさん、298005円は安いですね!
B1Cも店頭に出始めて、ホントの処分かな。
そのヤマダはどこのヤマダですか?

書込番号:4318381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本日到着しました♪

2005/07/18 18:01(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-B1C

スレ主 sistaさん
クチコミ投稿数:3件

10年使用していたRE-E4-B5(SHARP)からの買換えです。
NE-SS30(NATIONAL)、MRO-AX10(HITACHI)と比較しましたが

・上部操作パネルが使いやすそう
・高温(300度)での長時間調理が可能
・前機種8(RO-B1B)の奥行き問題がわずかながら解消
・スチーム使用のさい専用タンクからの給水でなく、
 深皿(天板)に水をはるのでお手入れが楽そう

などの理由でこの機種に決定。

7月2日に購入申し込み→発売日前ですが本日RO-B1C(S)が到着。
販売店さんの掲載ミスがあり送料・消費税込み\40,000でGET☆

ヘルシオや日立MRO-FX3のように無機質なシルバーではなく、
ホワイトベース+ライトシルバーという感じのやさしい色合いです。
メーカーサイト等の画像でメタリックな物をイメージしていましたが
キッチンに置いてみると変に主張せず、さりげなく馴染んでますので
実物のほうが(我が家には)良いカンヂ♪でした。

以上、到着時の感想まで。

書込番号:4288772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/07/19 16:13(1年以上前)

40,000円は安い。どちらでゲットされたのですか。教えてください。

書込番号:4290899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/07/19 19:30(1年以上前)

\40,000は安いですね。
これから何を作ろうかと考えると、ワクワクしますね。

私はRO−B1Bの購入を考えていました。
ですが新機種が発売されるという事で、こちらでの評判を見てから、
どちらを買おうか検討しようと思っています。
かなり新機種に気持ちは傾いていますが...

それで、よかったら使ってみた感想も聞かせてください。

書込番号:4291204

ナイスクチコミ!0


スレ主 sistaさん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/19 21:39(1年以上前)

> myoukouzawaさん
今回の購入価格が元々提示されていたわけではなく
「誤記の対処」として\40,000で販売して頂いたので
書込みも「特価情報」ではなく「レポート」としました。
購入価格はもちろんですが、販売日前に到着した事や
色合いがとても気に入った事を特記したかったのですが
お値段のインパクトのほうが強かったようですね。。。
失礼しましたm(__)m

書込番号:4291519

ナイスクチコミ!0


スレ主 sistaさん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/19 21:43(1年以上前)

> なつぴーままさん
わたしも、この新機種ラッシュの前まではRO-B1Bを検討していました。
何しろ他社製品にはない上部操作パネルが気に入っていますので。
B1Bが製造終了後した今もまだまだ人気があるので、後継機種には
期待いっぱいです。
フルカラー365メニューのレシピもついてましたので、食べるの専門で
料理下手のわたしが、オーブンレンジの力を借りてどこまでできるのか?!
少しずつレポートしていければいいな、と思っています^^

書込番号:4291535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

長いんですけど感想です。

2005/07/17 23:03(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SS23

クチコミ投稿数:14件

30Lと違ってこの機種はあまり人気がない(?)ようなので一応、ご報告だけ致します。
まず、地元では現物確認じたいが難しかったです。
というのも売り場面積にもよるのでしょうがDEOなどやベストなど30Lは注目コーナーに展示されてますがこの機種はお取り寄せでした。うちはおき場所の関係でどうしても30Lは不可能でやっとイオンで見つけて現物チェックをしてこちらのサイトで送料込みの最安値店舗で購入しました。

19年前18万ほどで購入した三洋製はまだ頑張れそうでしたが、温め時間が気になっての買い替えでした。
その温め、特にほぼ毎日のご飯はかなりおいしいです。
これまでは、温め前にお酒や時々にがり微量振りかけてましたが全く不要で炊きたてと思ったと家族に評判です。しかも温め時間が以前は3分の2くらい解凍して6〜8分だったのが今は2分ほどです。量は決まってて400c。 

次に自動メニューで大根・オクラをゆでてみました。オクラは1本づつ横並べしてラップで包んで平皿使用しましたが、どっちも自動では全然ダメでした。
おかず類の温めはスチーム製品なんて初めてなので普通の温めかスチームか試行錯誤の繰り返し。
どれもこれも1回でOK!にはなりません。ちょっと気になるのは終了後必ず温め・スチームの両方のランプが点滅するので温め自体が弱めに設定されてるのかな〜って思います。
だからこの3日ほどはレンジ使用時はほぼ付きっ切りですよ〜。

モーニングウィンナーを自動メニューでやったんですが、生みたいな気がしたのでその後スチーム温めしました。
付属の角皿の溝が太く浅いので小さめな食品にはあまりむかないような気も・・・、更にはその後の臭いが大変で・・・。

やっぱり19年も使用したレンジしか知らないのでどうしてもあちらに気がいってしまいますが買ってからの正直いっての不便さは
三洋製はちゃんとかかった時間が秒単位まで表示されてたのにこちらは一切なし。
又、作動中庫内の照明が暗くて食品の状態が確認できない。(一切おまかせで必要ないの?!)それと、扉を開けた状態だとライトがつかないので毎夜、お掃除するのに汚れが確認できないです。
さらに、以前のは時計表示があって夜中のトイレなど家族がとても助かってたんですけど・・・。
    この2つは待機電力ゼロにかかわってるのかな〜。 
最後は、取説がどうにも親切には思えないんです。やっぱこちらも断然三洋に軍配は上がります。



と、グチっぽくなってしまいましたが三菱と日立を天秤にかけてながら3ヶ月待ちに待っての購入です。これからヘルシーメニュー挑戦だぁ。

書込番号:4286987

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安く買えました。

2005/07/17 12:54(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-L3B

クチコミ投稿数:10件

独身時代から15年以上使用していた電子レンジがついに壊れ、買い替えることにしました。こちらの掲示板を参考に購入するつもりでヨドバシカメラに行きましたが、もうすでに無くなっており、妻と別の機種にでもするかなーと話しながら、帰りに寄ったベスト電器で展示品の処分品を発見!価格も14,800円と格安だったので、即購入して帰りました。これまでのものと違い機能が豊富なので、これから勉強しながら使用して行きたいと思います。

書込番号:4285693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やはりシャープがいい

2005/07/14 14:59(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SB50

クチコミ投稿数:61件

シャープの電子レンジが古くなったんで、31Lで安い日立のFX3
をかったんですが、どうも使いにくいというので、また母親が
買い換えてくれというので、SB50にまた買い換えました。

やはり26Lと小さくなったんですが、非常に使い安い
ですね。ターンテーブル無しで、とにかく中に食品入れて、
スタート押すだけで自動的にきっちり、あっためてくれます。

ひじょうにいいです。迷っているなら、ぜひこれを買うべし!

書込番号:4279624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

♪ついに買いました〜♪

2005/07/13 09:43(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-L3B

クチコミ投稿数:1件

この製品購入以前は、1995年製のシャープの電子レンジを使っていました。もう10年物で、セラミック皿も引っ越しの際に無くしてしまっていたので、かなり使えない代物となっていました。
引っ越し後に、レンジを購入しよう!と家族で相談していました。
そのときには、もうこのレンジに目をつけていましたが、まだ値段が下がるだろう…という思いもあり、ちょっと購入を待っていました。
しかし、夫のボーナスが思いのほか出たこともあり、また価格もかなり下がっていたので、思い切って価格で購入!!!
2日後には届きました。私が買ったときの価格は22,000円だったかな。
使い心地は…10年前のレンジとは、歴然の差!!まず、フラットでセラミック皿が回らないことに驚き(笑)。そして、温め機能、オーブン機能、蒸し調理など、使い心地は今のところ抜群です♪
よい買い物をしたな〜と家族で喜んでいます!!!

書込番号:4277344

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング