電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-M262

スレ主 boy01さん
クチコミ投稿数:72件 エレック NE-M262のオーナーエレック NE-M262の満足度2

2週間使用してみての感想だが

単機能だが、かなり行き届いた電子レンジの様だ!!
評価はかなり高いが(評価は低いが?良いと悪いが逆だった)

使用は以下の3つ
@焼き芋=>評価:最高かなりうまい
A焼きリンゴ=>180℃で30分:良いかなりいける
B温め=>自動で70℃に(こんな機能があったのか!)

結果かなりお薦め出来る。

「こんな機種がたったの2万円は私は買うだと思う。」

書込番号:10865799

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-GD400

クチコミ投稿数:1件

先日、6年間使ってた、パナソニックのオーブンレンジが突然使えなくなり、修理費1〜2万円かかるとのことで前から妻がほしがってた、東芝の石釜ドーム(ER-GD400)をついに購入しました。さっそく、購入記念にローストビーフとピザを作ってパーティーをしました。
ローストビーフもレシピ(付属)どおり作りましたが約30分でこんがり。焼き加減もちょうどいい感じでした。ピザも約8分と短時間で焼けるため、チーズ、トッピングの具、生地ともにいい感じで焼きあがりお店みたいな出来でした。
電子レンジも、オートで3種類の温めが選択でき、温まり方もいい感じです。
操作もとっても簡単です。
このデザインに最初、違和感を少し感じましたが、それがかえってキッチンにマッチして台所がおしゃれな感じになりました。
オーブン機能、使い勝手を重視するなら絶対これかな。次は生ケーキに挑戦です。

書込番号:10865031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用して1年が経ちます

2010/01/28 15:11(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > 石焼厨房 RO-EV10

スレ主 テネレさん
クチコミ投稿数:14件 石焼厨房 RO-EV10のオーナー石焼厨房 RO-EV10の満足度5

使用して一年が経ちます。

この1年で庫内灯が切れて、一度無料修理してもらいました。
今回、扉の内側のゴム(ガラスを1周しているゴム)が変形してガラスとの間に隙間が開いてるのを発見しました。明日修理に来てもらう予定です。
三菱製品は初めて購入しましたが、修理のサービスも対応がいいです。

他メーカーでは多分起こらないだろう?と思われる、単純な故障、給水部分の不安定さなど、出来あがってない部分は多いのですが、それ以上にオーブン機能はすばらしいです。
パン、ハンバーグ、焼き芋、ピザなど本当においしく仕上がります。
また、他メーカーより奥行きが浅く狭いキッチンにも置けるので、その点も良かったです。

書込番号:10852122

ナイスクチコミ!0


返信する
xrtth660さん
クチコミ投稿数:1件

2010/02/13 01:40(1年以上前)

私もRO-EV10を購入し、1年ほど経った所で庫内灯が切れ、現在はそのまま使用を続けております。機能的には何一つ故障していないのですが、使用時に中の状態が見えないため、交換したいとずっと思っていました。おそらく訪問での修理を依頼されているのだろうと思いますが、修理費用はどれくらいかかるのでしょうか? あと扉の内側のゴムが変形?などやはり通常のオーブンレンジでは考えられないような故障が多いのでしょうか?確かにスペックの高さや、省スペース化は認めますが、こう何度も訪問修理を依頼しなければならないとなると費用も嵩みますし他の機種の方が良かったのかとも思ってしまいます。

書込番号:10931792

ナイスクチコミ!0


apple7098さん
クチコミ投稿数:1件

2010/03/06 11:55(1年以上前)

ここのサイトをみて、庫内灯が切れているのに気がつきまして今日修理にきてもらいました。
来月でちょうど保証期限が切れるので無料で交換してもらいました。
(おそらく半年くらいで切れていたと思います)

念のため修理の方に聞いてみると、保障期間外の修理代は1万円ちょっととのことでした。
おまけに22台中9台が買って一年以内で庫内灯が切れて修理にいっているとのこと。
なかなかの確率・・・
修理後呼ばれたのは、一台のみとのことで
おそらく庫内灯自体は初期に設置されていたものは別に改善されたモノではないか
とのことでした。

書込番号:11041548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/06/10 17:06(1年以上前)

RO-EV100ですが1年半で同じく庫内灯が切れました。
こんなに何人も1年で庫内灯切れが多いと品質に関して疑いたくなります。
白物家電は三菱電機で揃えてたのに一気に嫌いになりそうです。
TWGの5年保証に入っていましたが庫内灯が切れはなぜか保証の対象外との回答。明日、出張修理の方が来るのでまた報告したいと思います。

書込番号:11477598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

とても良い買い物でした!

2010/01/25 14:28(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯オーブン ER-H6

クチコミ投稿数:3件 石窯オーブン ER-H6の満足度5

ずっと前からオーブンレンジが欲しくて、家電量販店をいろいろ見て迷ったのですが、レンジでの解凍・温めを日常的に使用し、休日のみオーブン機能でパン焼きやお菓子作り。30Lは日常的に使うには大きすぎるので21Lのこの機種にしました。今まで使用していた電子レンジとほぼ同じ位の大きさ。背面をあけずぴったり設置できたので設置場所に困りませんでした。商品が届き、オーブン機能でマドレーヌを焼いてみると表面はサクサク・中はしっとりふんわり〜♪焼きムラもなくキレイにおいしく焼けました。今度はスチーム機能でフランスパンを焼いてみようと思います。購入価格は家電量販店では23000〜29800円でしたが、こちらの価格comで紹介されていたショップで送料無料で20960円+代引き手数料=21600円と最安値で購入できました。地方なのに注文後2日で届きましたよ!とても満足しています。

書込番号:10837198

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5件

2010/02/04 22:16(1年以上前)

24年使用したレンジを迷った末に、我が子同様、お嫁に出す思いで泣く手放す事にしました。ピザもパン生地の醗酵もボタン一つ。愛着がありました。同様の機能とサイズで探していたのですが、気に入ったのはサイズ大きく、30L以上はレンジ台に空きスペースが有りません。迷いました。その間1ヶ月。ついに日立FS7と東芝製ER−H6に絞込み。両方のパンフとにらめっこ必要としない機能をマーカーで削除。う〜ん(?。?)「スチームは圧力鍋で出来る!」、「野菜は鍋が早い!」「魚はガスコンロで焼ける!」メインはピザ、パン、焼き芋が焼けてご飯とおかずの温め、決めた!これだ!サイズは以前とは少し高さが低いが、ほぼ同じ。早速、ピザを作ってみました。美味し〜い!焼き芋ホクホック”迷ったかいが有りました。量販店で値引き交渉22,000円でGET!翌日には届きました。中々の優れもので満足してます。

書込番号:10888089

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

買換えて良かった

2010/01/18 23:54(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-EH212-W5 [50Hz専用(東日本)]

スレ主 kobakyuさん
クチコミ投稿数:37件

ナショナル製1987年型電子レンジからの買換えです。安い単機能レンジを探していました。シャープのRE-T1などと比較検討しましたが、やや高めの本機に決めました。
(決定ポイント)
@庫内が白塗装のままの安価な他社製品と違い、庫内が別塗装され汚れにくく掃除しやすいこと。
Aシャープがあまり現実的とは思えない200W/700Wの切替しかないこと。冷凍食品の多くが500W使用時の調理時間を記載しているので500Wの選択ができる方が良いと思ったこと。
Bターンテーブルが埋め込み式なので庫内の高さが有効に使える。
(前機よりも良い点)
@庫内が広く、ご飯茶碗4つが同時に温められる。扉が大きいので出し入れがラク。
A庫内塗装はやはり有難い。
B温め時の「作動音」が静かである。
C温めたご飯が何故かずっと美味しい。
(前機より悪い点)
@庫内が広いことと引換えに外形がデカいこと。
A消費電力が1kwを超えること。
(改善を望む点)
@よりコンパクトに。窓も大きく。
A出力5段階切替はあまり意味が無い。特に100Wと300Wは使わない。冷凍食品の一般的な表示に合わせ600Wなどを設けた方が良いと思う。また、できればオートメニューを2、3設ければ良い。

書込番号:10805605

ナイスクチコミ!6


返信する
fwariさん
クチコミ投稿数:9件

2010/03/21 21:08(1年以上前)

台数限定でしたが,ホームセンタームサシ長岡店で7980円ラッキー♪

書込番号:11120214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ラム肉のスペアリブ

2010/01/10 13:43(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-M1

クチコミ投稿数:804件 ヘルシオ AX-M1のオーナーヘルシオ AX-M1の満足度4

購入後ラム肉のスペアリブをウォーターグリルで焼きました

メニューは豚肉でしたが、ラム肉にも応用できました

食べたときの感想は、確かに油分が下の皿に落ちていてカロリーオフには

なっているんだろうなと思いますが、肉の焦げ目がまったくついていないので

お店での説明では、300度以上の調理ができるから焦げ目もつくと

言っていたので、フライパンと比較すると???がつきますね

味は問題なくおいしいので良いのですが....見た目を重視する方はウォーターオーブンは

物足りないかもしれません

メニューによっては、焦げ目がしっかり付くのもあると思うので

これからいろいろ調理してみたいと思います

動作音については、結構うるさいですね、余熱を無くすため

調理後もファンは回りますが、その音も静かとは言えませんね

ただ、台所に使う分には問題はないでしょう

水蒸気や油が庫内で拡散しているので、毎回きれいに掃除をする必要が

あるようです

基本的には、調理用具は毎回使用後洗うのでオーブンも例外では

ないですよね

書込番号:10761333

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング