
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-A250
3月末に購入、同じナショナルの3年前の製品に比べてかなり静かな運転音、スチーム用の水タンクも装着し易くなってる、使い方も思ったより簡単でかなりの優れもの、ただ液晶表示がバックライト方式でなくしかもレンジやオーブン等の機能表示文字が小さくて年寄りには見難く不親切、私は極小のペンライトをレンジに装着し必要に応じて使用している、あっそれからこの商品某メーカーの製品でレシピ通りに上手く焼けなかった(焦げる)チーズケーキが何の問題もなく美味しくできた、やっぱり替えて良かった。
0点

同感です、できればバックライト採用して欲しかったですね、いくらなんでも、コスト削減し過ぎたね。
書込番号:7752736
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-CS8
先ほど,商品到着。
思っていた以上に庫内は広く,早速ピザを焼こうと思います。
何件か店舗を回りましたが,結局オークションで24000円で購入しました。
以前使用していたものが,レンジのみセンサーが効かなくなったので購入したのですが,店舗の人は物を見もせず「買った方が安いですから」と言い放ちました。そんなもんなんでしょうかね?
いずれの店舗の販売員に不快を示しましたね。
今回はセンサー大丈夫かな?と少し気になります。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-F3
このクラスでフラット庫内だったので、これにしました。
庫内が広く使えて掃除しやすいのと、弁当・冷凍ご飯の温めでは下から温まるので、温めむらがあまり起こらず、大変満足です。
色は、ホワイトとブラックがありますが、ホワイトの方が売れているためか、安値はブラックの方だっりしています。
4点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-A300
25年使い続けたナショナルの電子レンジが突然壊れてしまい、
修理するより新しいものを買おうと思い、こちらで検索すると、
NE−W300が一番人気でしたが、我が家には少し大きすぎるので、
NE−A300を購入しました。
使い始めて直に、25年使ったレンジでは無かった音がして、稼動停止後も
暫く音が続き、不良品ではないかと感じるほどでした。
多分、ファンの回転音ではないかと思います。
レビューの評価で、静音性は良くなかったので、この音は納得の
範囲内だと理解し使っているうちに慣れてきました。
25年前に約30万円したレンジを使っていたので、価格の安さと
使い勝手の良さ、暖めのスピード、庫内の大きさなど、今のところ
何も問題はありません。
価格.com内で検索し、クレジット決済にて購入しました。
注文の翌日の午前中に到着、お昼には活躍。
他のクチコミにもありましたが、同メーカーの前機種は数十年単位で
使っていたので、今回も、数十年使い続けられることを期待しています。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





