
このページのスレッド一覧(全1196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年10月6日 14:10 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月9日 20:55 |
![]() |
0 | 1 | 2006年9月19日 22:08 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月18日 22:13 |
![]() |
32 | 10 | 2024年9月20日 16:13 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月8日 09:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-HT2
9月19日にヤマダのネットで購入。49800円でしたが20%の9960円のポイントがつくので正味39840円でした。もちろん送料無料。
が、ウォーター機能を使うと最初からエラー・・タンクが目詰まりがしているので、チェックして下さいと・・・。初めて使う時から何度も・・・。何度かタンクを出し入れすると何とかOK。でも使用後タンクを引き出す時にタンクから必ず水がこぼれ落ち床はびしょびしょ。
10月2日にメーカーに電話すると、早速3日には修理の方が来られました。さすがシャープさん、迅速な対応です。
こういうクレームはあまりないらしいです。まだ新品だし、タンクだけ交換してもまた不具合が生じるとまずいので、新品と交換しましょうと言われました!ただ旧モデルなので在庫があるかどうか・・・。いやいや新モデルでもいいんですよと私の心の声。
まだ、返答はないいんですがどうなるのか楽しみです。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SX50
ヤマダ電器で購入しました。
店頭価格42,800円-(現金値引552円+ポイント4225円)=38,023円
私としては、適当な値段と思いました。
(使い心地) 31L オーブン2段 1000W スチーム可
*購入の決め手
31L(大きさ) オーブン2段
庫内がとても広くフラットで、お掃除がしやすいです。
まだ、オーブン1段での料理しか使用していませんが、
普段の料理なら、1段で十分です。
パンなどを焼くときに2段で使うと一度に焼けて便利だと思います。
レシピも添付されてますが、料理下手な私でも、美味しく
出来上がりました。
毎日の料理が楽しいですよ。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオプロ AX-1000
今日到着し、早速使用しておりますが、店頭デモ機のHC2よりも、動作音がはるかに静かになったようです。
操作ノブのクリック感も良くなり、選択画面が行き過ぎる事はありません。このあたりは大幅に改善されているようです。
しかし、液晶がモノクロになり、調理画像例が表示されなくなりました。(いらないといえばいらないのですが…。)
このようなところでコストダウンしなくても良いのに…。と少しがっかりです。
また、気付いた点がありましたら報告します。
0点

ご購入おめでとうございます。うらやましいです。
HC2を使っています。とても気に入っていますが、新機種も
気になります。
パンとかお菓子はいかがですか?
ゆで野菜を作るときに、仕上がりはいかがですか?
ブロッコリーなど事前に塩水であく抜きしなくてもおいしく
仕上がりますか?
焼き豚など、時間短縮されていますか?ちなみに300グラムで35分ほど焼いています。
2段調理の際、焼き具合はいかがでしょう?ムラはありますか?
もし試されていたら教えてくださいませ。
書込番号:5444998
0点

液晶をモノクロにしたのは、最も不評だったメニューの問題を解決するためだということです。カラーだと表示が重たくなり、それがメニューの重さ、それゆえの行き過ぎを誘発していたため、思い切ってモノクロにしたようです。
書込番号:5454412
0点

ヘルシオプロの2段調理は私も気になっております。
カタログ説明などではとくにヒーターのパワーをアップさせたような記述はないので,実際に使っている方の使用感を伺いたいと思っています。
ヘルシオプロは2世代よりも若干広くなり(高さと奥行きも広くなって,面積的にはそれほど広くは無いようですが),2段調理も出来るとなってこれまでの不満点が改善されていて注目しています。しかし日立やナショナルの熱風コンベクションと比較してのヒーターのパワーが気になり手を出せないでいます。
2段調理の使用感などのご報告,お待ちしております。
書込番号:5455339
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-B1C

その評価が現在の製品にも当てはまると言いたいのでしょうか?
私は、まっ……たく関係ないと思います。
書込番号:5411030
3点

そうかもしれませんね。必ずしも現在の製品に当てはまるとはかぎりませんね。失礼しました。
書込番号:5411880
0点

「機能がシンプルなものの方が、クレームが少ない」と、電気屋さんが教えてくれました。青空号さんのレンジも、シンプルでつくりが頑丈だったのですね。
それにしても、20年以上もの愛用、ポリシーを感じてしまいます。
書込番号:5415616
3点

うちの現在使っているオーブンレンジは11年目ですが
今まで壊れたことも無く、毎日頑張ってくれていますよ!!
確かにシンプルな方が壊れにくいのかもしれませんね。
しかも、いろいろ機能が付いていても使いこなせないし。。。
書込番号:5484164
2点

確かに2020年現在壊れる気配がありません。たいしたもんです。
書込番号:23487924 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今年2021年、15年使って昨日壊れました。
レンジがあったまらない。
気に入っていたのに残念、さようならです。
値段の割に(当時4万くらい)作りがしっかりしていて
もし今店頭で6万円クラスと並べられてても、見劣りしないカッコよさ。
オーブンの温度も今の上位機種クラスだし。
故障らしいこともなかった。
2万円UPの東芝ER-WD3000に換えたけど、同じくらい働いてくれるのか、期待と不安が半々です。
書込番号:24498002
1点

ホントですね
私は23年使ってます
黄ばんでますが笑
書込番号:25290919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

間違えました17年でした
書込番号:25290923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウチは本日お亡くなりになりました。
パッと見動作してるような感じですが、全然あったまらない・・・。
今日までよく働いてくれました、感謝。
ちなみにメーカーに関して特に思い入れはないので、今度は日立のレンジにしてみるつもりです。
書込番号:25897687
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-HC2
9月10日に発売のAX-HC3をネットで7万代で予約してたんですが、途中で気が変わってキャンセルしました。だって旧機種のAX-HC2とあんまり変わらないんですよね?それでAX-HC2は46,800円で買えるんです。結構、悩んだあげく旧製品に変更。だってデザインも旧機種の方がいいし、決定的なのは新機種は液晶がモノ黒で、旧機種がカラー!何じゃそりゃ?機能が後退してるやん。ところが、いざ旧機種を購入しようとするとAX-HC2の赤が今、凄く売れてて、ネット上はどこも売り切れ。ようやく金曜日に電話して購入。そこももう売り切れですが!
で、使った感想ですが、メニューはそれ程、使いにくいでしょうか?ボクは全くですね。こんなモンじゃあないでしょうか?動作音も予想よりはうるさくないし、蒸気も思ったほど出ない。まだ1日ですが良い製品だと思いました。
しかし、使っている内に不満が出てくるかも知れないですが???
0点

わたしもAX-HC2を先日購入しました。地元の「ベイシア電器」ってショップで、44,000円でした。
購入後、本体を車に乗せたまま近所のスーパーに行き、鳥肉を買って帰り、やってみたかった「鳥の唐揚げ」を早速実行しちゃいました。ホント、油使わないのにちゃんと揚がるのを実感し、なんか分かんないけど妙に感心しながら食べてました。
ここではダイアル調整や動作音、蒸気、臭いなどの書き込みがありますが、今のところそれらに関してはあまり感じません。蒸気や臭いも書かれているほど酷くないような気が…受ける印象って結構差があるからかもしれないけど、うちの場合はこれ買って本当によかったって感じです。
書込番号:5517631
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





