電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/01/12 18:08(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-WB30

スレ主 あさゆさん

使い心地なかなか良いです!
主にケーキやクッキーなどお菓子作りのために購入しました。
スポンジケーキは抜群においしく、しっとり焼きあがって大満足です!
クッキーは多少厚みの違いや大きさの違いから焼きムラが出ますが、
なんといっても手作りのクッキーはおいしかったです〜。
次回はシュークリームに挑戦します。
また結果ご報告しまーす!

書込番号:3768863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入して1週間未満です

2005/01/11 01:23(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-FX3

スレ主 solitaさん

去年末にホームセンターで見かけて、庫内の広さが気に入り、
お正月セールを待って購入。価格は27,000円ほどでした。

1/6に設置して、いまのところレンジとオーブンしか使ってませんが、
ごはんのあたため、ケーキ、プリンなど問題なくできました。

また 焼き魚を温めたあとは、脱臭機能があって助かりました。

惜しむべくは、天板が2枚でなく1枚であること。
でもその1枚が広く、パウンド型が3本同時に入りますので
不便に感じることはありません。
贅沢を言えば天板2枚欲しかったなぁ…と思うぐらいです。


今までは20年前のコンベックを使用していたため、手動のほうに
慣れていて、センサーに不安があったのですが、それでも簡単に
温度設定など出来たので、私的にはオススメです。

書込番号:3762338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

とうとう買いました

2005/01/10 12:40(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > AX-HC1

スレ主 ままピー子さん

悩みに悩んでやっと買いました! とりの唐揚げや、とんかつや手当たりしだい作りまくっていますが とんかつ&カキフライをしてみましたが、パン粉衣ものはイマイチ〜 やはり蒸しものは大得意な様で、茶碗蒸しなどお店屋サン並に出来ました! プリンも最高に美味しかった!パウンドケーキも焼いてみましたが 今までのオーブンで焼くより、しっとりしていて美味しかったです! 電磁波&マイクロ波が気になる主婦としては、電子レンジに頼らず ここまで出来るのか〜(;_;)と感動しております! が、とにかく時間がかかるのは難点…ポテトサラダのじゃが芋蒸すのに 40分…夕食はいつ出来上がる??と不安になりやした! もう少し早く出来て欲しい〜

書込番号:3758286

ナイスクチコミ!0


返信する
マゼランPさん

2005/01/11 11:08(1年以上前)

ヘルシオ、美味しくできますよね。私はお魚を焼くのが、もうガスグリルに戻れません。
じゃがいもは、自動メニューの根菜類の蒸し物でやると40分と出ますが、
実際にはそんなに長くやらなくても、出来ますよ^^。
じゃがいもの量や種類にもよりますが、半分か1/4に切ったり、つまようじで
穴を開けて、手動の蒸し物強で20-30分位でやっています。
丸のままだと、20分ではじゃがいもはさすがに厳しいですが。

実際に色々作ってみた感じとしては、全体として根菜類やお菓子類はちょっと長めの時間設定に
なっているモノが多いかな?と思います。お肉やお魚は調度良いのですが。
なので一度目は自動メニューでやってみて、次からは自己流でアレンジして使っています。
焼き芋も手動でウォーターオーブンで焼くほうが断然甘いです。

生からのフライ類は焼き色がつきにくいので、ちょっとアレですよね^^;。
まぁ、ヘルシオに限らずオーブンはみんなそうですが。
メニューブックでは、こんがりパン粉なるものを作るようになっていますが、それもちょっと...なので、
フライにスプレーオイルをかけて角皿に乗せて焼いています。そうすると角皿についている下の面が、
揚げたモノと同じキツネ色にこそなりませんが、「美味しそう感」を感じさせる程度に焼き色がつきますよ。

ところで、電子レンジはマイクロ波で食物の水分子を揺り動かした摩擦熱で温めたり調理したりするので、
後から変に固くなったり水分が飛びすぎたりしますよね。マイクロ波なしでここまで美味しくできるというよりは、
マイクロ波を使わないからこそ美味しくできるんですよ。

ヘルシオは確かに時間はかかるので、使い始めはもうっ!て感じもありましたが(特に予熱)
先に予熱しとくとか、調理の段取りに組み込んで最近はすっかりヘルシオのリズムに慣れてきました。
自分の感覚で使いこなせば、調理時間ももう少し短くできますしね。
電子レンジは何と言っても速いのですけど、使っていてどうも好きになれなかったので、
食べ物に優しくて美味しいヘルちゃん万歳!って感じです。

書込番号:3763232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみました。

2005/01/08 18:06(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FZ4

スレ主 asawakojさん

年末に以前使っていたオーブンレンジが壊れていたので、早速このHPで値段をチェックしてBEST電気に行きました。
価格は「特価\26,800」と書いてありました。「もし他社より高ければ・・・」と言うことなので、早速尋ねてみると「うちではこの値段なので。それに通常価格は\33,000ですから」と。でも¥5000も違うと・・と言うと結局\25,000ほどにしかなりませんでしたが、田舎なので仕方ないかと。
うちに帰って使ってみました感想は、前のとパワーは同じなのに温めにかかる時間は約半分。かなり驚きました。
解凍も試してみましたが、実にすばらしくこちらが期待した解凍具合でした。
まだオーブン機能は使ってませんが、この分だと期待できそうです。
妻も大喜びですよ。

書込番号:3748310

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

茶碗蒸しがおいしい

2005/01/08 13:11(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9

スレ主 キョウコママさん

お正月であまりお料理をしなかったのでまだまだ使いこなせていませんが、使用感はまあまあGOODです。
普通の温めはかなり早いと思います。
冷凍物以外は心配していた温めムラも少なく、いい感じに仕上がります。
冷凍食品は、数個まとめて温めた時、表面はかなり熱くなっているのにもかかわらず中が冷たいものがあったりします。
置き方もマニュアル通りにしていますが、上手くいかない事が多いです。
スチーム温めはスチームの出が少なめのせいかあまりしっとりした感じにはしあがりませんでした。
時間が長くかかるので、あまり使わない機能かなと思います。
一番うれしかったのは茶碗蒸しがすごくおいしくトロっとできた事です。
今まで何種類かの機種で作った事がありますが、満足できるものがなく蒸し器で作っていたのに、これは蒸し器以上の仕上がりで、さすがスチームレンジの本領発揮という所だと思います。
学校が始まって暇ができたら、パン作りにも挑戦したいです。

書込番号:3747156

ナイスクチコミ!0


返信する
SweetSweetさん

2005/01/08 22:35(1年以上前)

ほんと 茶碗蒸しが美味しくできます〜
前は蒸し器で作っていたのですが、手間いらずで(火加減の調整など)
とってもラクです。
舌ざわりがなめらかでこれなら失敗の心配はないですネ(^O^)
それから、フライのあたためも揚げたてのようで美味しかったです。

書込番号:3749667

ナイスクチコミ!0


だいだいちゃん1212さん

2005/01/12 02:40(1年以上前)

豆腐もおいしかったですよ〜
豆乳によってはゆるゆるの時もありましたが、それはそれでよかったです。
茶碗蒸みたいに具をいれてみたり、梅のっけてみたり。
楽しいです。
そして何より、プリンが激ウマイです。
このためにこの機種を買ったといっても過言ではないです。
まぜて型にいれてボタンおすだけ!!簡単です。
村上祥子の30秒でお菓子革命の本よ、さようなら!!
あと、あたためムラが出来るときも適当につっこんでるとありますが
トータル、プラス面のほうが大きいです。
スチーム万歳!

書込番号:3766989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/01/08 09:16(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-FX3

スレ主 通販いやさん

先日、通販にて購入しました。
PM3:00頃HPから送信、翌日昼には代引きで届きました。
今までになくスピーディーな取引でした。
総額も21,420と安かったのも魅力でした。
(近くのヤマダでは、新春特価で30,200と表示)

使用感は、まずまずです。
今までSANYOの古い物を使用してて、オート機能が壊れたので
買い換えたのですが、出力が高いので早いのがすばらしい。
ターンテーブルレス&30L庫内&PAM etc・・・隔世の感があります。
強いて言えば、
@分設定は個人的にはダイアルの方がいい。(アナログ仕様)
Aメモリ機能が欲しい
B液晶のバックライトが欲しい
これらはなくて困るものではありません。

デザインは好みが分かれるところかな、オートの分類が他製品は
イラスト入りで見やすいのがあったりするから。
熱燗をオートに入れて欲しかった・・・

書込番号:3746377

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング