電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まぁまぁでした

2004/07/09 21:25(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-A7

スレ主 tomoママさん

我が家の10年間使ったオーブンレンジが遂にバテてしまい、この比較や掲示板を参考に購入しました。お菓子作りとピザ作りに熱中していたのでA7はなかなかGOODですよ。ただシフォンの場合、20センチの型だと上の部分が温度を下げて焼いても焦げやすくて17センチをお勧めします。

書込番号:3012290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

栗原はるみプロデュース

2004/07/05 23:12(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-M4B

スレ主 むそうばなさん

M4Aを探していましたが生産完了品ということで見つかりませんでした。
そこで後継機の当機種を購入しました。

あたため機能など必要充分な機能でなかなか気に入っています。
食品の温度が液晶表示されるところは、誤差はあるでしょうが目安になりなかなか面白い機能だと思いました。

レンジ機能はターンテーブル式ですが、フラットの機種を見るとカップの置き場所の指定があったり(真ん中ではない!)、どうもターンテーブルのほうがレンジは理に適っている気がして(回るほうが高級機種ではないだろか?)これにしました。

書込番号:2998103

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 むそうばなさん

2004/07/05 23:22(1年以上前)

吹きこぼれてもターンテーブル丸洗いできますしね。

書込番号:2998168

ナイスクチコミ!0


くるくるりさん

2004/07/12 16:48(1年以上前)

M4A、近くの店で今日買いました
しかも値切りに値切って最終的に¥20,000を切りました
買いに行く前にこサイトを参考にしていったのですが
まさかここまで安く買えるとは思ってなかったので、嬉しいです

機能に付いては、やはりフラットよりターンテーブルのほうが使い慣れてるしと思って選びましたが、↓の書き込みを読んで、やはりターン物にしてよかったかも?と思っています

書込番号:3022159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

とりあえず満足です

2004/06/29 11:48(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-MC1

スレ主 ブル太さん

初めて投稿します。
俺もくるりくらさん同様に下調べもなく、この機種を1週間前に買いましした。本当はナショナルの製品でずーっと検討していたのですが、店頭での値段が予想を上回っていたことで諦めました。でも、どうしてもオーブンが欲しかったので、店頭にあった他の製品のパンフとにらめっこしながらこの機種にしました。俺、ブルジョアじゃないから値段には勝てませんでした・・・^^;
この機種にしたのは、この価格帯にしては高温が出せると言うことと、発酵温度の設定が細かくできると言う点です。また、2段焼できることも後押しされました。
俺は料理好きで、今までレパートリーが狭かったのですが、オーブンを購入したことを機にパンやケーキなどにも挑戦したかったのです。
購入早々、空焚きして、まずは簡単なクッキーを焼きましたが、ちょうど良い加減で焼けましたよ。
他にもケーキや、ピザも生地から作って2段で焼きましたが、上下段ともよく焼けて美味しかったです。2段焼きの場合はまんべんなく焼けるのかがとても心配でしたが、問題なかったです。パンも上々の出来です。冷凍ご飯もレンジ機能で出来立ての仕上がりでグッドでした。
購入後にここのBBSで他の方の意見を見ましたが、人によっては熱がうまく回ってないようなので意外でした。
料理の分量などの相性もあるのかもしれませんが、俺はこれにして正解です。
買った直後はやっぱりナショナルにすればよかったと後悔しましたが、使ってみて満足してますから少しずつこのMC−1に愛着がわいてきました(笑)。
あと、たくさん意見が出てましたお知らせ音は本当にでかいのでビックリですが、まあ、しっかり焼いてくれてますんで、目をつぶるとします。
文句があるとするなら、取ってが付属して欲しかった・・・これっていくらぐらいなんだろう^^;

書込番号:2974442

ナイスクチコミ!0


返信する
magumagu212121さん

2004/06/29 21:48(1年以上前)

取っ手とは天板を取り出す時に使うヤツですよね?そういえば付属してませんでしたね〜私はオーブンミトン使っていたので気付きませんでした☆ハンドルだと天板に重いものや滑りやすい型を使っている時に安定感がないのでミトン使ってはいかがですか?CUOCAサンという製菓材料や道具の通販サイトで扱ってるオーブンミトンが機能的にもおすすめです、パン作りもされているということでCUOCAはもうご存知かもしれませんが、パン用の強力粉の品揃えも豊富ですし、送料も良心的な設定なので他の買い物のついでにオーブンミトンもチェックしてみてください♪
不自然な焼ムラは無いものの、やはり背面ヒーター側から焼き色が付いてくるので私は途中で1回天板の方向転換するようにしてます、その時庫内温度を下げない為にできるだけ早くひっくり返してドアを閉めるようにしてるのですが、やはりガッチリ掴めるミトンは作業がすばやくできていいですよね〜

書込番号:2976037

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブル太さん

2004/07/10 19:21(1年以上前)

>ハンドルだと天板に重いものや滑りやすい型を使っている時に安定感がないのでミトン使ってはいかがですか?

そうですね、確かにミトンの方がしっくり来るんですね、安定しているのも確かでした。アドバイスありがとうございました!
お返事かなり遅くなりました、すみません^^;

書込番号:3015607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/06/26 16:40(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LCK

スレ主 私もコレかなさん

今更ですが、こちらのオーブン(02年製)買いました。機能の割にお買い得の日立、mro-ex2と迷いましたが…
@シャープだけの300度オーブン(主な用途がピザ焼きなので)
A上面20cm以外は「ピタ置き」可能 
B流行の横長タイプでなく、昔ながらの右に操作部があるデザインが逆に新鮮に見えた(あとボタンの形が錠剤の様でかわいい…マニアックですが)
 こんなステキなデザインのレンジを作ったデザイナーさんは誰だ〜。
 結果、こちらに軍配が。
 念のため言わせてもらいますが、家電を選ぶ際私は、まず機能で次がデザインです。
 送料込み37590円で買えました(オープン価格になる前の四分の一近い価格です)。
 本日ピザを作り、焼きましたが、ガスオーブンに近い出来映えでした。
 こちらのサイトと販売店のおかげで手に入れることが出来ました。ありがとうございました。

書込番号:2964327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

届きました!

2004/06/13 21:57(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9

スレ主 きっちゃんこさん

発売前なのに、予約注文をしていたら届きました。
 以前は10年程前に購入したシャープのRE-02を使用していましたが、
商品の進化には驚きです。場所が入るか心配でしたが何とかクリアです。
 今までは解凍しても蒸し調理になっていたのが(-_-;)きちんと解凍されて
いました。
 まだ、説明書をきちんと読んでいませんが色々と活用していける商品だな
と感じました。
 また、使い勝手等感じたことがあれば書き込みをします。

書込番号:2917973

ナイスクチコミ!0


返信する
ひばなさん

2004/06/14 00:13(1年以上前)

私も、購入しました。豆乳とにがりでお豆腐を作ってみました。
これが、こくがあって、上出来でした。あったかいお豆腐に出し醤油
をかけるとまるで料亭の味です。これから、いろいろ試します。

書込番号:2918696

ナイスクチコミ!0


frnさん

2004/06/16 09:20(1年以上前)

うちも届きました。で、いろいろ試しているところなんですが、
2つ気になったことがあります。

1,オーブン使用時(余熱有り、170度手動)で、時々照明が一瞬暗くなる。
  どうもサーモスタットの関係のような気がするのですが、ピカッピカッ
  と一瞬暗くなって明るくなります。
  グリル機能やレンジスチーム機能では、そういう現象は起こりません。

2,茶碗蒸しを作りましたが、水をタンク一杯にする指示があったのに、
  1目盛りとちょっとしか減りませんでした。
メニューによって満タンにするものや、2目盛りまでしか入れない
  ものがあるので、いっぱい入れなくちゃいけないメニューは
  水を多く消費するハズ・・・と思うのですが。
  ひばなさんのお豆腐はどれくらいタンクの水を消費しました?

最終的にはサポセンに聞こうとおもっています。
でもその前に実際に使用されている方がどうかなと思って。
他の方は大丈夫というのであれば、交換のお願いもできますしね。

書込番号:2927004

ナイスクチコミ!0


ひばなさん

2004/06/16 17:42(1年以上前)

frnさんへ

 私は、2碗お豆腐を作ったのですが、給水タンクのメモリ
は、1メモリ減っていました。つくる数によって減り方も違うと思い
ますので、あまり気にならなかったです。

書込番号:2928175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダオリジナル

2004/06/10 20:44(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-MC1

スレ主 くるりくらさん

何の下調べも無く予算と容量で購入しました。帰ってきてから使用した感想をドットコムで調べようとしたら品番に該当がなく焦りましたがヤマダオリジナルのようでした(^_^;)でも、どこが違うんでしょ??
早速空焚きしてからクッキーを焼きました。サクサクとした焼き上がりで大満足です♪庫内に高さがあるのでシフォンケーキも安心して焼くことが出来そう(*^^*)

書込番号:2905875

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング