電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41587件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

嬉しいです!!

2002/03/23 22:34(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-A30S1

スレ主 あっこサンバさん

今日、とうとう手に入れました。早速今晩は鮭のホイル焼きを作りました。
美味しかった!!
とても静かで、ご飯もすぐに温まります。
最後まで三菱のKM1と迷いましたが、こちらにしました。
まずまず満足です。

書込番号:614323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EMO−FR10についての情報

2002/03/19 19:14(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FR10

スレ主 栃木の男さん

初めて書き込みします。3/17にヤ○ダ電気で55,800円で購入しました。2段調理式で出力の大きいもの、最終的にナショナル、シャープ、SANYOの3つで悩みましたが、新製品で、底面がフルフラットということと、全面ステンレス使用という事で決めました。
 妻が試運転という事で市販のケーキを焼きましたが良く焼けていました。ただ外側が若干熱くなるのが気になりました。
 別にSANYOの社員でも無いのですが、これを買っておけば間違いないと思います。
 セブンイレブンでは約9,000店舗全店にSANYOの電子レンジが導入されています。
 セブンイレブンの妥協の無い商品開発の要求は家庭用電子レンジにも必ず成果が出ているはずです。
 今後は底面フラットタイプが主流になるはずです。
電子レンジはシャープとSANYOが2分するようになると思います。

書込番号:605394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

先日購入!

2002/02/27 00:53(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-A30S2

かみさんの「家族全員のグラタンが一度に焼けるレンジがほしい!」
という要望でこのレンジを購入の運びとなりました。
決定要因は私自身のデザイン方面の「東芝好き」と設置スペースでした。機能的にはほかにも選択肢があったとは思いますが……。
TOSHIBAの最上級モデルA301sはサイズが!!……奥行きがとんでもなく
必要なんですよね。今のところ不満はないです。

書込番号:562999

ナイスクチコミ!0


返信する
tenkuさん

2002/04/09 14:19(1年以上前)

F_SIMMさんに質問ですが、
>かみさんの「家族全員のグラタンが一度に焼けるレンジがほしい!」
>という要望でこのレンジを購入の運びとなりました。
とありますが、パンフレットにはER-A30S1はオーブンでの複数段同時使用可能で、ER-A30S2は3段のうち、1段のみ利用ということが書いてありました。某大型量販店でもS1とS2の大きな違いはオーブン利用可能段数と加熱方式ですと言われました。
F_SIMMさんの家族は何人なのでしょうか?もし、2段とかで焼いているのでしたら、焼き加減はどうなんでしょうか?2段以上で使用しても問題ないのでしょうか?問題ないのであれば私も欲しいのですが…。
よろしくお願いします。

書込番号:647306

ナイスクチコミ!0


スレ主 F_SIMMさん

2002/04/10 14:49(1年以上前)

ハイ、確かにER-A30S2はコンベンション方式ではないのでオーブンと
して使えるのは一段だけですね。うちは4人家族なのですが、子供が
小さいので大人用×2、子供用×2が一段に乗せられるんです。
前のレンジが小さすぎたということでもありますが。
2段で焼きたいのであればER-A30S1ですね。サイズ的にOKであれば。

書込番号:649108

ナイスクチコミ!0


tenkuさん

2002/04/10 16:24(1年以上前)

お返事ありがとうございます。(^ー^)
読み返したら前のカキコからかなり日数が経っていたので、お返事は無理かな〜と諦めていたのでかなり嬉しいです!
1段での利用しかしたことはないんですか〜。2段使って焼いたらどうなるのか気になってたんですよね。
我が家は2人分なので1段で間に合うのですが、2段で使ってみて問題なければ使ってしまいそうです。汗
上がハンバーグで下が付け合せの野菜という感じでいっぺんに焼けたりするとその分光熱費もお徳かと…。しかし、30S1は大きすぎます…。(笑)
私もF_SIMMさんの『良』という評価を見て本日注文しました。
お店の方、ありがとうございました。(いろんな意味で。(謎))
F_SIMMさんありがとうございました。

書込番号:649213

ナイスクチコミ!0


ひとゆみさん

2002/04/15 10:16(1年以上前)

あの、わたしも二段オーブン料理ができるのであれば
購入したい…と考えています。
どなたか、二段オーブン料理を試された方、
いらっしゃいませんか???

書込番号:657334

ナイスクチコミ!0


tenkuさん

2002/04/23 09:57(1年以上前)

ひとゆみさんへ>
以前のカキコから時間が経ってしまったので、読んでもらえるかわかりませんが…。
2段調理なんですけど、基本的にオーブン皿は1枚しかついてこないんです。私は以前使っていたレンジのの皿を(たまたまサイズがあったので、)使ってみました。
私はグラタンをやってみたのですが、下段になってしまうほうは加熱はされるのですが、焼き色がつかないですね。グラタンは調理済みということもあってかチーズが溶けて焼けるまでに時間がかからないので段を入れ替えることによって焼き色も同じようにつけることができました。
ただ、試してはいませんが、クッキーやカップケーキといったものは無理かもしれませんね。よくできてプリン程度でしょうね。
じっくり焼く必要のある調理には2段は無理だと思います…。
あくまで参考に…。

書込番号:671594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足です

2002/02/24 17:38(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-A30S3

スレ主 茶団子さん
クチコミ投稿数:317件

良いです。
冷やご飯の暖めも炊きたてご飯のようになるし、満足です。
ただ暖めものの量が少ないと、温度が高くなります。赤外線の量が少ないからでしょうね。その辺りの微調整は必要で、完全全自動ではありません。

書込番号:558033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カイマシタ

2002/02/19 03:26(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LC30

スレ主 中村彩幸さん

半年近く悩んでいた結果、RE−LC30を買いました。オークションでも全くでない人気ですね。まだ使えこなせそうにないです。あのお料理ボックス測ったほうがいいのでしょうか?週末にパン、ピザやいて研究します!!

書込番号:546622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

普通にいいよ

2002/02/17 20:26(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-S4

スレ主 ポン信さん

ビックカメラで8000円で買いました。値段の割りに使いやすいです。
調理完了時のブザーもメロディーだし、その上出し忘れブザーまだ鳴ります。
電子レンジの性能はサイドシャワーなのでお皿の真ん中が少し暖まりにくいかなっといった程度です。
しかし、オーブンレンジの上部電熱管が1本なので、オーブン機能はかなり弱いです。
デザインも清潔感があります。
でもヤッパリ安いので満足いてます

書込番号:543425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング