
このページのスレッド一覧(全1197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年4月18日 03:52 |
![]() |
1 | 2 | 2010年4月12日 23:05 |
![]() |
2 | 0 | 2010年3月31日 11:10 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2010年3月30日 04:48 |
![]() |
2 | 1 | 2010年4月11日 08:53 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2010年4月12日 00:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-G8
購入しました。15年間使用していた電子レンジが壊れ、急遽買いました。使用感はターンテーブルがないくらいですかね。特にビックリするような機能や食材の仕上がりはありませんでした。しいて言えば、暖め時間が短いです。あと、トースター機能がないのうが残念です。
しかし、価格がどんどん下がりますね。もうすぐ、新機種が出るのですかね?まあ、ヤマダ電機で特価33000円に比べればネットは安かったので、よしとしましょう。ビックカメラはもっと高かったです。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-TS30C
Wスチームでのあたため機能、最高ですね!
本日、ご飯と冷凍しゅうまいをラップなしでスチームあたためを、豆腐の豆乳煮込みを通常のあたためでラップをしてみました。
感想は…買ってよかった(^o^)!!
魚の西京焼きを近々試しますのでまた感想をアップします。。。
1点

wスチームの威力は抜群ですね。
サンヨーの赤外線センサーの良さも発揮していると思います。
西京焼きもトライして感想を教えて下さい。
書込番号:11223551
0点

typeR 570Jさん
この商品を購入するきっかけを下さり、ありがとうございました。あたためは本当に最高です!!
書込番号:11225047
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FM23C
昨日ついに買ったのが届いて、早速レシピについていた「鶏肉の照り煮」を作りました♪
すごくおいしく出来ました☆ーー!
ぱりぱりの皮、じゅわっと柔らかいのに、ちゃんと火が通ったお肉は、レストランで出てきたものみたいです。
「ウォーターオーブン」ではないですが、スチームオーブンレンジとしては、
高いコストパフォーマンスです。
何より、「ヘルシオまで高くなくて、結構いいオーブンレンジ」が欲しいと思っていた私には大満足♪の買い物でした^^★★
あたため機能も、噂通りとってもよくて、もっと早く買えばよかったと思いました☆
ボタンもプッシュ式でわかりやすいし、使いやすい!
オススメです。
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > スチームエレック NE-S262
予算は2万円ぐらいと決めていたのですが、店員さんも
「スチームの給水タンクもついていてお手入れも楽なので2〜3万円代でお探しであれば、こちらがおすすめですよ。」
と言っていたので購入を決めました。
時間を入れなくても自動にちょうどよく温めてくれるのには驚きました。
飲み物も好きな温度を調整できて便利です。
スチーム温めは、少し時間はかかりますが冷凍ご飯も炊きたてみたくしっとりして、美味しいです。
ケーキも前のオーブンより均等に美味しく、焼けるのでよかったです。
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100
鶏のハーブ焼きの上出来加減に気をよくして
今度は「焼き豚」作りましたよ
たれに半日漬け込むとのレシピ本の表記でしたが
時間が無くて4時間だけつけて焼きました
結果はやはり 外カリッ 中ジュワッ でしたが
つけ込み時間が足りないせいか、焼き豚らしい味は薄かったです
油と一緒に塩分も抜けるので味付けはしっかりした方が良いのかもしれません
そういえば、ハーブ焼きの塩は岩塩ベースにしたのできつめだったのが良かったのかも
このオーブン、もうしばらく楽しめそうです
2点

こんにちは。
下レスに続き、レシピ情報ありがとうございます^^
今後も美味しい情報お願いします。
書込番号:11217000
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-X2
コジマで今日実演販売していて鶏ムネ肉の唐揚げ、豚の角煮、チーズパン、塩サバを試食しました。スチームで焼くからか、パンはカリッとモチットしてて、唐揚げもムネ肉だけどパサパサ感はなくサックリしてて、角煮は柔らかジューシー、塩サバはふっくらパリッとジューシーで焼け目も全体的にしっかり焼けていました。魚が焼けたときは店内に匂いが充満して魚臭いと言われましたが私はそうでもなかったです。どれもとてもおいしかったです。5年保証付で108000でした。高額なので即決で買いませんでした。AX-G1は66800でした。X1はメニューがカラー液晶で見れて自動調理できて操作が初心者でも簡単にでき、G1は全部手動で白黒画面でメニュー数も若干少なめですが機能的にはX1と大差がないとのことですが操作がメニュー番号の載った取説を見て探して入力しないといけないので馴れるまでが大変そうです。G1は金額的には安くていいのですが操作が面倒くさそうです。
8〜9万円位になったときにX2買いたいな〜と思ってますがいつ頃やすくなるでしょうかね…。
1点

ヤマダ電機では119000でさらに値引きと店頭表示がされていました。
毎年9月あたりに新製品を出しているようなので、夏のボーナスのセールあたりが狙い目だと私は目をつけております。
ヘルシオは私も購入を検討しています。
先日試食をしましたが感動しますよね。使いこなすまでは時間が掛かるかもしれませんが、製品に慣れさえすれば相当よい調理家電になってくれると思いました。
書込番号:11221060
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





