
このページのスレッド一覧(全1196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 0 | 2018年7月8日 16:10 |
![]() |
9 | 1 | 2018年6月29日 21:16 |
![]() |
2 | 0 | 2018年6月24日 21:30 |
![]() |
0 | 0 | 2018年6月8日 23:51 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2018年5月28日 20:50 |
![]() |
22 | 3 | 2018年5月13日 20:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SS10C
我が家では、殆ど温めとお菓子作り・パン作りに使用しています。なので他の機能は分かりませんが、温めはボタン一つで冷凍ご飯も程よく温めることが出来ました。お菓子作りは手動で作りましたが上手く作れました。ただ、ロールパンをメニューボタンで作ってみたところ、角皿の奥に置いたパンの一部分が少し焼き過ぎた様に出来ました。でも角皿が2枚有るので(ここが重要)一度にたくさん作ることが出来てとても満足しています。
16点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1300
難波ビックカメラアウトレットで展示品のルージュブラックが¥69,800(税抜)でした!
一年悩んでいたbistro。
先々週に見に来た時はbistroは一台も入荷しておらず、今回別の商品を見に来た帰りのエレベーターに向かう時に、エレベーター真横のオーブン・レンジのコーナーを見たら、この機種の展示品が入荷していて、その場でお持ち帰り!
溜まっていたポイントで保証と配送料に使え、大満足です。
書込番号:20997105 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私は展示品を税込65,000で買いました!
安く買えてよかったですね
書込番号:21930376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS904
ショップ名:ヤマダ電機
本日購入しました。店頭表示価格68,692円(税抜)に対して近隣のヨドバシのアウトレット(展示品)55,800円(税込)を提示して交渉しました。税込55,000円にしていただき、さらに下取り値引き(2,000円)で53,000円(税込)にまで値下げしていただきました。もちろんポイントもつけていただきました。
書込番号:21919615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS804
今週、量販店ネットショップの条件で、店頭取り寄せにしてもらい、最安値で購入できました。
先週、12年使ったナショナルスチームオーブンレンジがエラー表示になり、修理相談で2万円はかかりそうとのことで、急遽同サイズ、同グレードをターゲットにしたら、これに行き着きました。それにしても、全体的に高くなりましたね。
2日間、購入先を検討してるうち、大手量販店は在庫がなくなり、予定していたビックカメラで買えず、ギリギリでコジマ系列でネットショップ同条件で他県からの取り寄せで大丈夫でした。
税込5万ちょっと
ビックカード支払いでポイント10%
店頭受け取り
5年保証込み
旧機種持ち込み処分費用無料
現行機種(805)は、店頭で確認したところ、
土台が2センチ薄くなり、そのぶん高さが低い
操作パネルは艶消しで質感アップ
自動メニューが20個ほど増えている
エコナビ表示がついた
それ以外は、出力など変わってないようです。
パナソニックフェアで、さらに5000円引きになっていました。
注文翌日には、入荷し、早速入れ換えましたが、ネットショップは完売で商品ページは消滅してました。
機能云々より、料理が簡単になり、家族は満足しているようです。
高家電購入はタイミングって大事と実感した一週間でした。
0点





電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS604
質感、高級感は日立の方が良かったけどオート時の温め具合が試作機レベルの酷さの為3週間使いましたが
耐えきらずこの機種に交換して貰いました ケーズで買いましたがケーズの対応は最高です
この機種の不満は庫内灯が暗い、液晶のバックライトが無く離れた所から動作中か判りづらい
上部に伝熱管が有るため掃除がしずらそう その代わりトーストが早い
全機種のサビの問題が解決済みなら良いんだけど
14点

>araioppaさん
こんにちは。
パナの機種は全てサビが発生するのですか?
タンクにお水を入れると古いお水は捨てないと汚いですよね?
書込番号:21683017
4点

1.タンクの水替えの必要性については、パナ製以外にも共通すると思われます。
2.錆について... 初期のビストロ下位機種からの買い換えです。前機のドア内面は、金属塗装面だったと記憶しています(あやふやです)。私の場合は、ドア内面下部に腐食が発生し、そこからスパークしてドア部材が融解し穴が開きました。本機のドア内面表面は樹脂だと思います(触った感覚と爪ではじいた音が塗装面とは異なるので)。
本機に関して、使い始めの感覚に過ぎませんが、スチーム調理以外では、初期のものに比べると調理室内部の結露は少ない印象です。だからといって、料理が乾燥しやすいということはないようです。もしかしたら、調理室の換気が適正化されたのかな。
以上から、錆対策は多少なりと向上しているものと期待しています。使用者にも責任があります。ビショビショになったらすぐに拭き取り、長く使おうと思っています。
書込番号:21822040
3点

投稿後に気がついたのですが、punk_pinkが気にされている「水」はタンク内ではなく、タンクからスチーム吹き出し口にかけての経路に残った水のことでしょうか。本機には「洗浄・水抜き」機能があります。取説には、週1回行うよう、記載されています。取説は、パナのHPからダウンロードできますのでご確認下さい。
この経路内の洗浄も、パナに限らず、どのメーカーにも共通するのではないかと思われます。上位機種なら、調理後あるいは設定間隔で自動洗浄してくれるような全自動機能がついているのかもしれませんけど...
書込番号:21822103
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





