電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い得感あり

2012/04/06 10:06(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > SOB-VS10CH

クチコミ投稿数:1件

去年からカタログハウスで見て検討していた商品が
この価格¥11,800で購入できたことはちょっと得した気分です。
高血圧症で塩抜き、余分油抜きにガンバリます。

書込番号:14399131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2012/04/04 10:59(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-ST26-S [ロゼシルバー]

クチコミ投稿数:3件

一番気になっていた動作音ですが、どうやら音の質が従来のレンジとは少し異なるようです。
使ってみた結果、音の大元はファンによるドライヤーの作動音のような感じです。
かなり昔の冷蔵庫が動作している音のような?
いわゆるインバーターのジージー音はかなり低めだと思います。1000Wで検証しました。

施設などに置かれている廉価なシャープのレンジよりは多少静かだとは思いました。
以前使っていた日立のレンジはファン音はかなり静かでしたが、ジージー音はこの機種より大きめでした。
ですが相対的に見るとやはり日立の方が動作音は静かです。

音質が低めのドライヤーのようなうるさい動作音なので気になる方はいらっしゃるとは思いますが
機能は使いやすく素晴らしいので妥協します。質感もかなり良いです。

書込番号:14390441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

機能充実

2012/04/02 22:43(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-JD10A(S) [シルバー]

クチコミ投稿数:1件

色んなショップの長所短所をしっかり比較して納得の買い物ができました。
まだまだ機能は使いきれていませんが,ゆで野菜もいい具合にできました。
他の人も書かれているように,バックライトがないのは残念ですが。。
ラップなしでできるとあったのでやってみると,蒸気が充満しすぎて困ります。
早くパンを焼いてみたいです。

書込番号:14384293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

パンを焼くために

2012/03/28 20:34(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-JD410A

スレ主 パン焼さん
クチコミ投稿数:1件

8年間使ったシャープのオーブンレンジが壊れたため、二段調理でパンが焼ける機種を探し、こちらを購入しました。こちらのサイトで最安の店舗で買いました。今までは一段でしかパンを焼けず、さらにいつも生焼けっぽい仕上がりでしたが、このオーブンで今までのレシピ通りのパンを焼くと、まるで違うパンのように仕上がりました。きちんと裏も焦げ目がついて、良く焼けます。ロールパンのメニューで二段調理をしてみましたが、二段目もきちんとふくらみ、焦げ目もつきます。オーブンシートペーパーがいらないのは、とてもありがたいです。難点がひとつ。私は天然酵母を使うので、レンジの発酵機能を良く使っていたのですが、こちらの機種の発酵の最長時間は、90分でした。今まで使っていたレンジは8時間まででしたので、びっくりしました。せめて5〜6時間は欲しかったと思います。90分では絶対ダメだと思う方は、この機種はやめた方がいいかもしれません。
まだ全然使いこなしてはいませんが、今のところはまあ概ね満足です。

書込番号:14360148

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者メニューの焼き芋

2012/03/17 23:53(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-PX2

クチコミ投稿数:217件

早速焼き芋を作りました!

太いサツマイモしかなかったので、延長で50分ぐらい掛かりましたが
良い感じに焼きあがりました!

半分食べたときに「っあ!」って思いだし写真撮りましたので
見た目が悪いですが、皮の近くのところは、しっとりして甘く最高です。

安いさつまいもでしたが、機械が高いから美味しいのかな・・・?

今後が楽しみです。

書込番号:14305177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビストロと迷う必要はありません。

2012/03/05 11:17(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-PX2

スレ主 anglo393さん
クチコミ投稿数:10件

取っ手の質感はヘルシオのほうが断然上です。毎回必ず手に触れる場所ですからプラスチックに安っぽいメッキを施したビストロはとても残念な気持ちになります。それにヘルシオは最初から最後まで水蒸気で調理するだけあって、マイクロ波をを使ってゴマかしているビストロとは仕上がりが断然違うようです。

書込番号:14243365

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング