電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用雑感

2003/04/19 21:54(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FR100

スレ主 annyさん

1ヶ月ほど使用してみました。
温め機能は、未だ未完成というか、例えば冷凍食品を数個入れるとムラがあります。ミルクなどの液体は量が適量でないと沸騰します。解凍キーはいいと思います。
レンジ焼き機能は思ったより便利です。鶏なんかは皮はパリッと香ばしく焼けますし、魚はついていなくても上手に焼けます。洗い物も白角皿だけで済むのは楽ちん。ただ白角皿は焦げ付きやすいので洗うのが面倒。
お手入れキーがありますが、効果は?です。どの辺が効果があったのか教えて欲しいくらい。
蒸し機能は、蓋が大きくてセットが面倒です。蓋の収納場所も困りもの。蒸し機能は今のところたいそうなのであまり使わないかもしれませんが、使いこなせれば便利かも。焼き餃子を作ってみましたが、上手に焼けました。音で教えてくれるので、焼きすぎの失敗が少ないのは魅力かも知れません。
以外に重宝しているのがパスタコースで、設定さえ会わせておけば出来上がりまでほっておけるのも便利です。アルデンテで上手にできます。
いずれにしろ、コンロが塞がっているときに、レンジでもう一品調理できるのは便利です。
ピタ置きができる筈ですが、オーブンなんかを使うと背面はかなりあつくなります。大丈夫なんでしょうか。
デザインは前機種に引き続きイマイチ。最近のお洒落な家電に比べると、かなり無骨です。サンヨーのデザインはちょっと?ですね。
操作パネルが横についているのも、庫内スペースの横幅が狭くなるのでいいとは思いません。
とりあえずの雑感です。ご参考に。

書込番号:1504490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って良かった!

2003/04/16 16:30(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-MD2

スレ主 じぷこさん

14年も使っていたサンヨーのトースターレンジが壊れて、これを購入しました。
トーストの出来上がりに大満足です。早い!
鳥の唐揚げもヘルシーフライ機能を使って美味しくできました。
フライの暖めもカリッと出来上がるし、この値段(価格comで見た最安値で購入)
で、申し訳ないくらいです。
ただ、色は白が良かったかな。
(ME2は白だけど、家は二人暮らしなのでMD2で十分なのです)

書込番号:1495053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

冷凍

2003/04/16 15:41(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LC30

スレ主 抹茶んさん

一人暮らしなので、3日ぐらいたてば冷凍してます(^^ゞ
でも、ちんして、トースターで焼いたら焼きたてのような感じですよ。
ちょっとへこんだりしてますけど。
一回焼いたら、10〜20日はもってますねぇ・・・(笑)
だって、あれ丸ごといっこって総カロリーが
ざっとみても2000ぐらいあるんですよねぇ
10回に分けても200カロリーで、朝ご飯には
十分すぎるぐらいです。(-_☆)

書込番号:1494960

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 抹茶んさん

2003/04/16 15:42(1年以上前)

下の、ご質問にタイして書いたのですが
書く場所まちがえました(笑)すみません

書込番号:1494962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初挑戦しました♪

2003/04/01 16:10(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FR100

スレ主 セナミホママさん

昨日届きました。
早速、今朝からパン作りにはげんでいます。
ぶどうパン、オレンジブレッド、クリームパンを
立て続けに焼いてみました。

とっても良い感じに焼け、味もおいしくできました。
焼きムラもそれほど気にならず、なかなかいい感じです。
悩みに悩んで購入してよかったと思います。

価格は、ヨドバシカメラで65800円。
ヨドバシからもらった金券3000円の使用と
ポイント分(15%)を引くと、割と安く買えたかな?
というかんじです。

値引きはしてもらえなかったんですが、おまけとして
計量スプーンとかナイフとかのセットをもらいました♪
またいろいろ焼いてみて、報告したいと思います (^^)

書込番号:1448806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

合格!!

2003/03/31 22:19(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FR100

スレ主 家電王さん

BUZBUZさん焼き具合どうですか?我が家は昨日の夕方設置して本日、昼からパンを焼きました。なんと驚いたことに上面に平面ヒーターが入っているだけなのに2段目の方が良く焼けます。焼きムラは出ますが許容範囲内で(人の評価基準にもよりますがパン講師の妻の評価)まずは合格です。SX1みたいに途中でパンを回転させたり、下段を180°回転させたり、上下段入れ替えたりせずにまた、最後に焼けたパンとまったく焼けない2段目の前列2列を選別して焼き直してカスカスのパンにならず、一発でばっちりでした。その後、チーズパンにチョコ&カスタードクリームパン等をすべて2段で焼きましたが全く快調です。気になる点と言えばファンのブロワー音が大きいことです。まあこれもオーブン庫内で熱風が良く循環してるかなと言う気がします。それとレンジ使用後冷却?ファンが1分程度回っているのがやや大きめです。限られたスペース内でレンジの機能部品としては比較的大きめになりがちなファンなので薄くしてファン径を小さくすると必要な風量を得るにはどうしても回転数を上げなければなりません。回転数が上がるとちょっと耐久性が不安ですど・・・性能がよければまあいいかってところです。最後にFR100のカタログですけど最初に「蒸し」があって次に「レンジでフライパン料理」がありその次に「解凍、あたため、煮込み」があり最後のP6の2/3ぐらいの面積にちょろっとオーブン料理が記載されており、その一番下にロールパン24個が申し訳程度に記載されております。どこかのメーカーみたいにできもしないことを最初のページにまた一番のセールスポイントにしているカタログとは一線を規します。さすが関西系白物家電の老舗メーカーって感じです。そういえば冷蔵庫も三洋の430Lで一体どこでコンプレッサからでた高圧で高温の冷媒を冷却しているのか不思議なくらい側面も天板も熱が発生しません。これで11万円で購入しました。そういえば業務用冷蔵庫も三洋さんが結構シェアありましたね!後パネルを開けてわかりました。なんと他メーカーにはないコンプレッサ冷却ファンがあるではないですか!!(業務用ではあたりまえですけど)これからは冷蔵庫も後ろを見てから購入しましょう。すみませんちょっと本題から外れましたけど・・・

書込番号:1446986

ナイスクチコミ!0


返信する
レンジはいいけど・・・さん

2003/03/31 22:37(1年以上前)

電子レンジはいいけど
三洋の冷蔵庫は止めた方がいいと思います。
『SR−36Pシリーズ』で検索してください。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%EF%BC%B3%EF%BC%B2%E2%88%92%EF%BC%93%EF%BC%96%EF%BC%B0%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

書込番号:1447068

ナイスクチコミ!0


スレ主 家電王さん

2003/04/01 00:43(1年以上前)

レンジはいいけどさんへ
我が家の冷蔵庫は2年ほど前にドア脱落の対象に入ってましたがとりあえず問題なさそうなのでそのままです。三洋から何も言ってこないのでそのままです。落ちたら落ちたそのときに賠償の訴訟でも起そうかなと思っています。
実はぼちぼちやばいですけど!俺か家内か誰か骨折だの色々やればいいかと思っております!おじさんはやるときはやるで!!

書込番号:1447554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良い感じ〜(* ̄。 ̄*)

2003/03/31 15:48(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FR100

スレ主 BUZBUZさん

SX-1(←この機種を買ったまでの経過を掲示板にカキコしてます)
から乗り換えて、昨日と今日続けてパンを焼きました。
190度で予熱を設定すると、約10分強で完了!!(早いのかな??普通かな??)
でも、今まで使っていたものと比べ予熱中の温度までも結構細かく表示されるから、見ていると楽しい(≧∇≦)
昨日は、コルネ・今日は、食パンを焼いたけど、やっぱり多少は焼けムラがあります。特に、コルネの時は白い部分と茶色い部分が出てきたけど…。許容範囲ですよ!!
今日の食パンは、素人の範囲では上出来!?じゃ無いかな???
特に、BUZBUZが以前使ってた○ITACHIに比べたら。。。
これ買って良かった(; ̄ー ̄)
んでもって、驚いたことに、保温力がすごい!!
パンを作るにあたって発酵って重要だけど、BUZBUZはケチだから、自作の発酵機で発酵させてたけど、今度から、100度で30秒点火して生地を発酵させても大丈夫かな?って位でした。
(゜O゜;アッ!!!昨日、コルネが焼けたから、庫内から出そうと思ってケーキクーラーを・・・っと思ったら、FR100には付属されてませんでした。
明日にでも買いに行かなきゃ(・_・;)

書込番号:1445900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング