
このページのスレッド一覧(全1195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年3月19日 00:00 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月14日 14:45 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月14日 13:27 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月7日 20:36 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月6日 18:15 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月5日 10:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-MA3


買いまして2ヶ月試してみました。1000Wレンジは強力でさっくり解凍も評判通り、パンこねパン焼きは楽ちん、でも冷蔵庫の上では音と振動でX、パンのできは腕次第。オーブンは300度でよかった!クッキーがお店の味に。ただ心配はターンテーブルのがたがた。すぐ壊れそうで心配#
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > スチームエレック NE-J730


大阪のマサニ電気さんで、今週の火曜日に注文して木曜日に届きました。
クレジットカードが使えるお店では、ほぼ最安値で買うことができました。
税・送料込みで約51000円です。
使用後の感想ですが・・・
1.使用中の音
ファンの音がすごく静かです。
全く気になりません。
2.設置スペース
奥行き40cmのレンジ台に置いて
使っていますが、取っ手がはみでる
程度で全く問題なく使えています。
3.レンジ機能
仕上がり温度を設定してスタートボタンを押すだけで
自動的にそこまで暖めてくれます。
小さい子供がいるので、牛乳やスープを温めるのに便利。
コップ半分程度でやってますが、沸騰はしませんでした。
あと、全体的にパワーが強くなったのか、暖め時間が半減したのも感動。
4.オーブン機能
シュークリーム、マフィン、ロールパン、ピザを作ってみましたが、
付いてきたレシピ通りにやって、出来栄えは抜群でした。
さっそく家族全員でおいしく頂きました。
ふっくら感がうまく出せたのはスチームが効いているからでしょうか?
(ほとんどオートメニューのため、こんな簡単にできるの?
という感じでした)
5.その他
自動電源OFFや出し忘れアラーム機能も、大雑把な人が多い我が家では
とても助かってます。
6.メンテナンス
使用後の掃除は、庫内は凹凸がないため、数回に1回くらいの割合で
簡単に布巾で拭くだけ。
オーブン皿もフッ素コート加工で簡単一拭きできれいになります。
以上、良いところしかレポートできませんでしたが、悪いところを
挙げるとすれば、トーストが焼けないくらいでしょうか。
我が家では、別途トースターを買うことにしました。
0点



2004/03/14 14:45(1年以上前)
上記訂正です。
レンジ台の奥行きは43cmくらいでした。
書込番号:2584105
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > スチームエレック NE-J730


シュークリーム二段焼きに挑戦しました。大成功!!皮もカスタードも全てこのオーブンレンジで作ったら、皮はプーと膨れ、カスタードはなめらかーに。前のレンジではホイルを敷いて皮を焼くと書かれててそのとおりにやったらホイルにくっついてはがれず皮の底は大きな穴がぽっかり。この機種はフッ素加工なのでスルッと取れて感激です!近所におすそ分けしました!!
0点


2004/03/14 13:27(1年以上前)
シュウクリームのカスタードクリームを説明書のとおりりレンジで
作ったらゆるゆるなものができました。結局鍋で煮詰めなおして
普通の硬さにしましたが、他に作って見られた方どうでしたか?
書込番号:2583770
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > スチームエレック NE-J730


5日に届きました。4年間よく働いてくれたNE-JS3を実家へ移動させ、設置。オーブン機能は結構色づきが良いので山高パンはちょっと工夫する必要があります。庫内の高さは仕方ないですよね。今までの焼き上がりとの差はこれから温度調整で克服する必要があります。17cmのシフォンはO.K.ですよ。途中でアルミ箔をかけなくて良くなったでうれしいです。パンは、天板が広くなったので1回で焼成できるので助かります。フランスパンもきれいに出来上がりました。スチームも満足です。レンジ後方の壁面のクロスが濡れるのは気にならないと言えばウソになりますが、炊飯器の湯気だって結構なものでしょ。それと比べれば大したことないですよ。ここの書き込みはいろいろ参考になりました。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-MC1


前使っていた、SANYOのレンジたった4年でが調子が悪くなり買い換えました。使用して5日目。「あたため」に関しては今のところGOODです!冷凍ご飯など温めるとこないが湯気でいっぱいになりホント「スチーム付き?」みたいですね。もちろん温めムラもないです。オーブンは「鰆のホイル焼き」に使用。250度で10分加熱の料理。余熱完了まで15分ほど。余熱に関しては前のレンジのほうが早かったです。(でも、このタイプより少し小さめのレンジでしたから)
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-M4A


レンジ機能は問題ないです。食品の現在温度も大きく表示されるので便利。
オーブン機能は、下火がないので、一般的なレシピ通りにケーキを焼くと、上に程好い焼き色がついても下のほうに火が通っていないということになりがちです。
上にアルミホイルをかけて、加熱時間を長めに取るなどの工夫が要ります。焼き上がりは、オーブン機能のみの商品にはさすがに適いませんが、この価格で、この機能ならまあ良いと思います。
下火がないのはオーブンレンジでは仕方がないのでしょう。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





