
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-M4A


16年使用していたシャープのオーブンレンジが壊れたため買い換えました。このサイトを参考にさせて頂きました。私は、お菓子を焼かないし、ハンバーグ等もガスで作りますから、基本的にレンジでやってほしいことが上手にできるものを購入したかったので、このレンジのあたため機能や、おもちが手軽にできて美味しいところなど、とても気に入ってます。16年前の製品とくらべているからかもしれませんが、15万ほどだして購入したレンジの代替品にしては、目をみはるほどの仕上がりの差にびっくりです。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-M4A


空焼き?本当だ、説明書に書いてあります。私もやらなかったです。友人から譲り受けたレンジが壊れたので、やっとこれを購入しました。届いて早速、シフォンケーキを焼きました。これが今までにない出来具合で、初めて成功。それ以前はいつも失敗…。気をよくしてロールケーキにも挑戦。これまた少しこげたものの、ふんわり上等な出来具合。
その他、ゆでものでイモ類をやわらかくしたり、下ごしらえに大活躍しております。価格もベラボーに高くなく、これは買いでした。
0点


2003/11/19 08:03(1年以上前)
下らない質問で申し訳ないんですが、このオーブンレンジで冷凍焼き餃子の調理ってできるんでしょうか?近くに餃子の満州があるんで冷凍のやつ買ってきて食べたいと思ってるんですが、ご存知の方いたら教えてください。
書込番号:2140951
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > スチームエレック NE-J730


こんにちわ。私も何ヶ月も悩んだ末購入しました。
東芝にしようかNationalにしようか何回もパンフレットを比較したり、
店頭へ行ったりしました。
結局、庫内の広さとパネルスイッチの使いよさから730に決定しました。
パンとシュークリームはまだ焼いていませんが、
スポンジ(12cm型4個)とプリンケーキ、パウンドケーキ、カップケーキは焼きました。
スポンジとカップケーキは左奥が少し焦げましたが、次から位置を前より
にすることで解決するのではと思います。
プリンケーキとパウンドケーキは手動でしましたが、
自動メニューより早く綺麗に焼けましたよ。
芋もグリル両面焼きで20分でした。
掃除も楽だし、私は大満足です。
今度は天然酵母のパンに挑戦してみようと思ってます。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > スチームエレック NE-J730


本日、購入したサトームセ○より730が届き、早速ハンバーグを焼きました。しっかり芯まで焼けているのに中はとってもジューシーで表面にこんがり適度に焦げ目も出来て、見た目にも食べてもとっても美味しくできました。グリル両面焼き+スチームの力は想像以上でした。調理時間は約18分。大きめのハンバーグを6つ一度に焼けました。
調子に乗って、肉まんを蒸かしましたが、期待が大き過ぎたのか、こちらは想像以上とはいかず、コンビニの方がふっくら感は上のようです。それから、肉まんを3個蒸かすと、スチーム用タンクは、満タンでも2/3は減ってしまいます。かなりのスチームを使っているようです。こちらはできるまで約15分でした。これからも色んな料理に挑戦し、気についた事があればレポートします。
0点


2003/11/08 21:38(1年以上前)
肉まん等の蒸し料理ならともかく、ハンバーグの油が混じっている場合のお掃除は大変そうですが、いかがでしたか?
みなさん水滴がスゴイとおっしゃってますが、後の掃除は面倒臭いんでしょうか、、、?
書込番号:2106250
0点



2003/11/08 23:44(1年以上前)
全然面倒ではなかったですよ。確かに蒸気は庫内についてましたが、驚くような事はありませんでした。乾いたふきんでさっと一拭きで済みました。ハンバーグは庫内に油が飛び散ることもなく、庫内は少しの水滴が残っただけでした。肉まんの方が水滴が多かったので、庫内の掃除は肉まんの方が水滴が多い分面倒でした。でも、面倒と言うレベルではなかったですよ。ハンバーグの油や肉汁は、全て専用のグリルプレート上で留まってました。それから、次の日に残ったハンバーグ一個を「あたためスチーム」であたためましたが、前日と変わらない味が再現されてました。今のところ大変満足してます。
書込番号:2106816
0点


2003/11/09 07:41(1年以上前)
良かったです〜。
今ものすごく欲しいんですが、お掃除の点だけでかなり迷ってました。
ハンバーグで大丈夫なら、大抵の水滴も大丈夫そうですね♪
ますます早く欲しくなりました!
ありがとうございました〜。
書込番号:2107724
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-A9


つい先日、掘り出しモン・・・で購入しました。
悩みに悩んで、1ヶ月くらい色々な電気やさんやBBSをチェックしまくり、やっと踏み切ったものです。
機種決定には、(どこも一長一短というのは仕方のないことなので)自分にとってのプライオリティをはっきりさせることが重要と思います。
私は高温オーブン利用(スチーム機能はとくに期待せず)、2段同時焼き可能、という機能に特化して評価し、結果大満足です。
予熱も早いし、対流オーブンのせいか手持ちのレシピ本の記述より少し早く焼きあがります。
同スペックの他のマシンをよく知ってるわけではないですが、動作音も静かだと思います。
え?レンジ機能ですか?まだ使ってないので分かりません(笑)。
料理にレンジをあまり使わないもので・・・。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-M4A


使用感ですが、まだ購入して間がありませんが、まず牛乳温めてみました。
空焼きを忘れ、牛乳に庫内の匂いがついてしまい数回空焼きをしてから
実験を繰り返したところ難なくクリア。
自動で温める時は600W/80度に設定されその下に現在の温め温度が表示されます。(オーブン、グリルを使用の後には温度センサーが感知しないので1000Wで自動開始になります。)
ダイヤルのメニュー:1.〜9.まで付いています、温泉卵、茶碗蒸、ケーキ、フライ、クッキー、ピザ等簡単なものなら全て自動、朝の弁当作り、忙しい時など、女性の観点に立っメニューで沢山大変重宝すると思います。(さすが女性がプロディースされた事だけはありますね。)
レンジ:1000w/600w/200w/70〜90度/手動切り替可能。
オーブン:100〜250度設定可(正、250度12分運転後200度に下がる。)
グリル:350度/設定不可
茹で野菜は芋をゆでてみましたが、きれいに仕上がってました味は、ん??最初空焼きしていなかったせいかも、もう一度挑戦してレポートします。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





