
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FR100


家電王さん、大変参考になる書き込みを頂き、ありがとうございました。
自分でも何回か店員さんと話しましたが、ネットとは土俵が違う、
という印象でした。
店頭ではネットと同じ値段には八割方無理、とのアドバイスでしたので、
即値段の安いネットでの購入を決めました。
代引きにして、受け取る時に、外箱に大きな破損がないかも
確認しました。
我が家は2段型の蒸し器鍋を買おうと思っていたのですが、
この機種を購入したため、専用の蒸し器を買う必要がなくなり、
大助かりです。鍋に比べれば、このレンジに付属の蒸蓋の方が
収納場所もとりませんし。
鳥の酒蒸しなど、とてもおいしく出来ます!
ファンの音は確かにしますが、換気扇つけて、ガスコンロで
他の料理作っていると、気になりません。
終了音もビィーッ!ではなく、メロディ音の点も気に入ってます。
この加熱終了音は、ブザー音や、消音も選べます。
また、忘れっぽい私には、取出しお忘れ防止のブザーがなるのが
ありがたいです。
オーブン機能につきましてはまた後日書きこみます。
少しでも皆様の参考になれば、と思っています。
0点


2003/05/07 23:06(1年以上前)
うなともさんへ
取り急ぎ良かったですね!!このFR100は「買い」だと思います。SX-1に比べてレンジのパワーはほとんど同じかほんの少し上だと思いますが赤外線温度センサーがちょっと甘いかなってところですけどまずは許容範囲内です。パン焼きには適しており妻からもGOODと言う事です。おじさんが台所製品に口を出すのもちょっとと思いますが(実はゴキブリ亭主です??)我が家では休日はお父さんが料理するって言うのが私の父親から受け継いでおり、私の専門は中華料理です。蒸し豚とか蒸し鳥とかにはほんとFR100の蒸し機能には満足しております。また、幼少のころから近所の三洋の販売店と家族ぐるみの付き合いもあって我が家の家電は三洋製品が多く、また同じ大阪府内でしたので松下とならんでまじめな企業イメージを持ってました。ちょっと関東系に浮気?したのが失敗でした。でもなぜか白物家電は大阪の大手量販店では関東系を進めてきます。また、なにかありましたらよろしく!!私は変幻自在であります。あるときは大工さん、水道配管工、そして左官屋、はたまた車の整備士、そして電気工事屋、インテリアコディネータ、それからコンピュータ関係に通信機器関係等なんでもありの人間です。困ったときはいつでもどうぞ!!
書込番号:1557991
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-JS25


引越しを機に、どっきりカメラのキシフォートのオンラインショップで22800円ほどだったので(どっきり特価として売られていました)購入しました。今までは実家で2001年の2月に買ったSANYOの赤外線センサーつきのターンテーブルがないものを(当時33000円くらい)使っていました。まだ使い始めて間もないですが使用感想を。
まずデザインは好きですね。ハンドルとタッチキーのピンク色が良いアクセントになっています。高級感・・というよりも可愛いといった印象が強いです。SANYOのステンレスデザインも良いですが今回のも良いです。
操作性はキーがまとまってて操作しやすいですね。2つのジョグも使いやすいです。
あたため機能はは私は満足できます。思ったよりもあたために時間がかかりますが十分許容範囲です。
オーブンは先日クッキーを焼くのに使用。SANYOの時は熱風コンべクションがついていたので上手に焼けていました。(古いオーブンからSANYOに替えた時はその焼き上がりの違いに感動して熱風コンべクションってすごい!と思ってました)今回のナショナルははそれがついてないので少し不安でしたが、ゴールド塗装のオーブンの効果からか、
良く焼けていました。
全体的にはこの値段で赤外線つき、機能性、操作性、デザイン性も良いのでとても満足しています。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-T31

2003/04/20 10:22(1年以上前)
近くの量販店で\10,800でした.
特に問題なし.
ただ親切設計ではあるが、ブザーが少しうるさいかな.
書込番号:1506056
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FR100


1ヶ月ほど使用してみました。
温め機能は、未だ未完成というか、例えば冷凍食品を数個入れるとムラがあります。ミルクなどの液体は量が適量でないと沸騰します。解凍キーはいいと思います。
レンジ焼き機能は思ったより便利です。鶏なんかは皮はパリッと香ばしく焼けますし、魚はついていなくても上手に焼けます。洗い物も白角皿だけで済むのは楽ちん。ただ白角皿は焦げ付きやすいので洗うのが面倒。
お手入れキーがありますが、効果は?です。どの辺が効果があったのか教えて欲しいくらい。
蒸し機能は、蓋が大きくてセットが面倒です。蓋の収納場所も困りもの。蒸し機能は今のところたいそうなのであまり使わないかもしれませんが、使いこなせれば便利かも。焼き餃子を作ってみましたが、上手に焼けました。音で教えてくれるので、焼きすぎの失敗が少ないのは魅力かも知れません。
以外に重宝しているのがパスタコースで、設定さえ会わせておけば出来上がりまでほっておけるのも便利です。アルデンテで上手にできます。
いずれにしろ、コンロが塞がっているときに、レンジでもう一品調理できるのは便利です。
ピタ置きができる筈ですが、オーブンなんかを使うと背面はかなりあつくなります。大丈夫なんでしょうか。
デザインは前機種に引き続きイマイチ。最近のお洒落な家電に比べると、かなり無骨です。サンヨーのデザインはちょっと?ですね。
操作パネルが横についているのも、庫内スペースの横幅が狭くなるのでいいとは思いません。
とりあえずの雑感です。ご参考に。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-MD2


14年も使っていたサンヨーのトースターレンジが壊れて、これを購入しました。
トーストの出来上がりに大満足です。早い!
鳥の唐揚げもヘルシーフライ機能を使って美味しくできました。
フライの暖めもカリッと出来上がるし、この値段(価格comで見た最安値で購入)
で、申し訳ないくらいです。
ただ、色は白が良かったかな。
(ME2は白だけど、家は二人暮らしなのでMD2で十分なのです)
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LC30


一人暮らしなので、3日ぐらいたてば冷凍してます(^^ゞ
でも、ちんして、トースターで焼いたら焼きたてのような感じですよ。
ちょっとへこんだりしてますけど。
一回焼いたら、10〜20日はもってますねぇ・・・(笑)
だって、あれ丸ごといっこって総カロリーが
ざっとみても2000ぐらいあるんですよねぇ
10回に分けても200カロリーで、朝ご飯には
十分すぎるぐらいです。(-_☆)
0点



2003/04/16 15:42(1年以上前)
下の、ご質問にタイして書いたのですが
書く場所まちがえました(笑)すみません
書込番号:1494962
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





