電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41590件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2週間使ってみた感想

2002/07/14 11:50(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FR10

スレ主 ちゅんこさん

全体的にとっても満足しています。
昨日、梱包箱を捨てる前にオーブン機能がちゃんと働くか確認しておこうと思って、クッキーとスポンジケーキを焼いてみました。クッキーは2段で焼いたのですが、上段よりは下段の方が、端よりは中央の方が焼きが悪いみたいですね。焼きが悪い分だけ追加加熱した方がいいかもしれません。また、焼いている途中に下段は真っ暗で焼き色が確認できないのがちょっと不便かもしれません。でも、おいしく焼けたし、こんなものかな。それからスポンジですが、これはとってもいい感じに焼けました。生まれて初めてまともなスポンジケーキが焼けたと言ってもいいです。ほんと、以前の苦労は一体何だったの!?って言いたくなります。メーカーはちゃんと、コンベクションじゃなきゃまともに焼けませんってカタログに書いてくれないと罪作りだわあ。
レンジ焼きは意外と使えるかもしれません。購入前はこんなの使わないだろうなあと思っていましたが、これからの暑い夏、ガス火を使わずにおかずが作れるというのはかなりのメリットかもしれません。でも、大人数用には容量的にちょっと苦しいかも。
電子レンジ機能は、以前のものに比べたら全然いいです。仕上がり温度で設定できるっていうのが便利ですね。温めにラップをあまり使わなくてもいい(赤外線センサーで食品の温度を感知するしくみのためラップを使うとよくないらしいです)っていうのも簡便で、いいです。ごはんの温めではちょっと乾き気味になるような気がしたので、最近は軽く水を振りかけてから温めるようにしています。ラップをしないせいか、器が熱くなりすぎないのもいいと思いました。
トーストは、一応手動加熱でできるとのことだったので試しましたが、仕上がりは以前のオーブントースターレンジよりも悪くありませんでしたが、大きな白角皿の予熱(そして後で洗わなければならない)が必要だったりしてやはり毎朝気軽に使うには不便。結局、追加でオーブントースターを購入してそちらに任せることにしました。
とにかく、購入以来手抜き晩ご飯作りに使いまくってます。(以前も電子レンジ調理派だったせいもありますが。)仕上がり具合などは好みに応じて微調整できるので、これからどんどん使って慣れていきたいと思います。
では。ご参考になれば、幸いです。

書込番号:830651

ナイスクチコミ!0


返信する
mushimushiさん

2002/10/24 15:13(1年以上前)

シャープの RE-LA1とでまよっています。

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?
ItemCD=211570&MakerCD=75&Product=RE%2DLA1&CategoryCD=2115&Anchor=988837
[988837]購入しましたが、以下をよんで、
私は一人ぐらしなのですが、友人を呼んでの食事などで、
(キッチンにIHヒーターが一個しかないため、)
IHヒーターではなべで調理しなければいけないものをつくり
同時に
オーブン料理(魚のオーブン料理が一番やりたい!!)
レンジ焼き機能をつかっての(もちろん使用したことがないので、夢ばかりふくらむ。ほんとうにハンバーグがやけるのだろうか・・とか)料理ができたら
いいなとおもっているのですが


現在の使用感を教えていただけないでしょうか?

パン・ケーキはつくるのが好きです。
しかし、どうしても2段でつくらなければいけないほど量はつくりません。
であれば、書かれている内容をよんでの感想としてはEMO-FR10でも全く問題はないかなとおもうんですが。

最近のオーブンレンジを知らないので
どんなにいいものなのかわからないのですが
どうせお金をかけるなら
いいよというものを購入しておきたくて・・・・


よかったら今の感想を・・・

書込番号:1021525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

解凍について

2002/10/14 09:17(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-J720

スレ主 akanekoさん

冷凍サバ解凍してみました、上手に解凍できました・・・いつものサバなのに、めっちゃおいしかったです!!!

書込番号:1000026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スチームレンジ使いました

2002/10/14 08:53(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-J720

スレ主 akanekoさん

レンジを使ってみました、冷凍しゅうまいのあたためはスチーム自動でとてもおいしくできました。(いままでと味が違う!!)条件つきなのですが2品同時のあたためもできます。

書込番号:999990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

まいう〜♪

2002/09/30 10:19(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LC30

スレ主 かずちゃん♪さん

購入後、早速色々と作ってみました。パンを作るのは本当に初めてで不安でしたがレシピどうりに材料を入れるだけで、ふわふわのパンが出来感動しました。
最初はレシピどうりに作り、家族の感想を聞きながら自分なりにアレンジして毎日楽しんでいます。普通の山形パンは近所の美味しいパンやさんにまだまだ勝てませんが、ブドウパンとくるみパンはサイコーに美味しい♪これからも色々粉の配合を替えながらオリジナルを作っていきたいです。以前の掲示板でこねるときの音が気になるとの書き込みがありましたが、全然気にならない程度の音で焼きたてのパンのいいニオイで目が覚めます。焼き色も均等でさすがだな♪と思いました。

書込番号:974146

ナイスクチコミ!0


返信する
もんぼさん

2002/10/02 22:43(1年以上前)

LC30について教えて下さい。この電子レンジはヒーターが上下するようですが、お掃除はどうなんでしょう?手入れしにくいのではないかなあとちょっと思います。LC30か東芝の石釜オーブンにしようか検討中なので、よろしかったら教えて下さい。

書込番号:978715

ナイスクチコミ!0


eimyさん

2002/10/03 13:15(1年以上前)

バンはほんとに簡単においしく作れますよね。粉を吟味するとさらにさらに美味しくなります
私は http://www.cuoca.com/ から通販でゴールデンヨットとイーグルを買って混ぜて作っています。ぜひお試し下さい。

書込番号:979604

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずちゃん♪さん

2002/10/03 15:16(1年以上前)

もんぼ さん

オーブン使用時にヒーターが上下するようですが、特に不自由は感じません。
通常は上にくっついていて必要時に下がってくるようです。
山形パンを焼くとき2次発酵時、上にくっつかないか心配でしたが、大きく膨らんでもくっつかないほど上部についているので問題ありません。
パン生地を自動で作るとき、粉が少し舞う為か底のほうが汚れていましたが
乾いたふきんでさっと落ちます。説明書にも最初のコネ時に粉飛び散り防止の為アルミホイルをかぶせてください。と書いてあったので予約で焼く以外はかぶせています。

書込番号:979741

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずちゃん♪さん

2002/10/03 15:30(1年以上前)

eimy さん

温かいご配慮ありがとうございます。
パンって小麦粉で味の違いがありますよね。
私はパンを作ったことが無く本当の初心者だったので、以前の掲示板に書き込みのあったクオカさんで粉を購入させていただきました。
はるゆたかという粉が美味しいと評判の様だったので、今はそれと、イーグル、センチュリーを作るパンにより使い分けています。
塩もクオカさんでゲランドの塩というのを購入して使っていますが、すごくいいですよ。天然の塩で本当の塩の味がします。
パン作り以外でも肉を焼く時や通常の料理に使用すると一味違うと家族には評判です。また良い情報がありましたら教えてください♪

書込番号:979755

ナイスクチコミ!0


もんぼさん

2002/10/03 16:48(1年以上前)

かずちゃんさん、eimyさん

ご丁寧な回答をありがとうございます!そうですか、使用感はとても良いようですね(*^o^*)ますますLC30に心が傾いています。
パンを焼くためにオーブンが欲しいのでLC30に決めてしまおうかな。
本当にありがとうございました!

書込番号:979860

ナイスクチコミ!0


もんぼさん

2002/10/04 23:52(1年以上前)

今日ヤマダに行きLC30の在庫を調べてもらったのですが、展示品が何点かあるかもしれないけどもう在庫はヤマダにはないとの事でした。LC30ですっかり心が決まっていたのに・・・。
新製品のLA1はピザやグラタンなどが好きな人にはズーム式のヒーターはいい焦げ目が付くのでお薦めだと店員さんは言ってました。が、マルチベーカリーはついてないし、オーブンは一段焼きだったのでこれはパス。LA3が発売されるまで待てない気分になってしまってたし・・・。
で、悩んだあげく、東芝のER-V9を購入しました。各メーカーの電子レンジを集めた説明会で店員さんが石釜オーブンで焼いたパンを試食したらとてもおいしかったそうです。
値段もかなりまけてくれました。夫のシェーバーも一緒に購入するからまけてほしいと交渉した所、わりとあっさり50220円(税別)になりました。
シェーバーは値引きが難しいのでオーブンの方で勉強しますと言ってました。
あと、メーカーに電話して色々聞いたと言った所、やはりメーカー対応が良い所で買うのはいい事だと言ってました。でも東芝はとても感じは悪かったのですけど・・・(^^;)シャープは対応がいいと店員さんは言ってました。

まだ梱包も解いてないので、これから取説をみてみます。わくわく。
おいしいパンが焼けるといいな。

書込番号:982358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

重宝してます

2002/09/25 14:26(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LCK

スレ主 マーマレードさん

本を見なくても作り方がすぐわかるし、パエリヤやケーキもおいしく作れました。買ってよかった。

書込番号:964451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

大満足

2002/09/08 22:01(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LC30

スレ主 味付けタマゴさん

いろいろ悩んだ結果、LC30を購入しました。しかも近くのヤ○ダで、在庫残り2台の処分価格(もちろん新品です)で45,000円(税別)でした。ちょっと前まで6万円近かったことを考えると、大満足です。早速使用してみましたが、特にオーブン機能はたいへん機能がよくて満足してます。自動パン焼きも上手にできて、カステラもしっとりと美味しくできました。ちょうど新製品との境目でよい買い物ができました。

書込番号:932203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2002/09/09 12:59(1年以上前)

味付けタマゴさん、一体どちらのヤ○ダ電気で購入したのですか?ぜひ、教えてください。お願いします。

書込番号:933228

ナイスクチコミ!0


スレ主 味付けタマゴさん

2002/09/14 01:29(1年以上前)

焼きたてパンさん、お返事が遅れてすみませんでした。横浜港北ニュータウンにある市営地下鉄中川駅近くの店です。表示では48,000円だったのですが、交渉したところ良い条件を出していただきました。ただ在庫があと2台だったので、ほんとに処分価格だったんでしょうね。

書込番号:941804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2002/09/15 13:30(1年以上前)

返信ありがとうございました。家の近くのヤ○ダでも処分特価で出ており、安く買えました。私も大満足です。

書込番号:944659

ナイスクチコミ!0


ハマちゃんずさん

2002/09/17 21:10(1年以上前)

こんにちわ!9月16日私もLC−30を買いました!YMDで!味付けタマゴさんの掲示板を見て速攻で決めました。それまでとても迷っていたのですがパンを焼くという目的がはっきりしまして、、電気やさんで買ったミックス粉で丸型を焼きましたがあまり美味しくありませんでした、、粉は自分で調合したほうがいいかなーと言うのが感想です!ちなみに44000円でLC−30をゲットしましたー^^

書込番号:949443

ナイスクチコミ!0


そらっちさん

2002/09/18 10:05(1年以上前)

味付けタマゴさん!
貴重な情報をありがとうございました。

LC-30を買おうと思っていたのですが、新商品も出ることだしどこまでさがるのかと思い、ずーっと買えずにいました。
でも、45000円という値段ならば・・・っと思って、近くのYMDに問い合わせたらぎりぎり1台だけ残っていました。
45000円まで落として貰って購入することが出来ました。
納得できる金額で買うことが出来て嬉しいです。
これからパンなどを焼いて、楽しみたいと思います!

書込番号:950464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2002/09/18 17:43(1年以上前)

私もこの掲示板を見て在庫が無いとの事で前から買おうと思っていたので急いでYMD電気へ!ところがどこの店舗も売切れで・・・(T^T) 勿論味付けタマゴさんの店舗にも聞いてみましたがありませんでした。
諦めかけて近所のサトームセンさんに駄目もとで電話をかけたら在庫有。しかし、価格が58,8000円と超高い!電話でこの掲示板での価格を話すと折返し連絡しますと言うので諦めかけていたら、44800円で良いとの返事をもらえました〜。
前から欲しかったレンジですが、なかなか値段などのめんでも買えずにいましたがこの掲示板のお陰で買えました!!本当に嬉しい♪
ありがとぅ〜ございました。♪ヾ( ̄w ̄*)ゞ

書込番号:951036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2002/09/18 17:47(1年以上前)

↑すいません、58,8000は55800円の間違いです。
価格交渉はこの掲示板を見ると本当に楽です。良かった〜。

書込番号:951038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング