電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41612件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-M262

スレ主 boy01さん
クチコミ投稿数:72件 エレック NE-M262のオーナーエレック NE-M262の満足度2

2週間使用してみての感想だが

単機能だが、かなり行き届いた電子レンジの様だ!!
評価はかなり高いが(評価は低いが?良いと悪いが逆だった)

使用は以下の3つ
@焼き芋=>評価:最高かなりうまい
A焼きリンゴ=>180℃で30分:良いかなりいける
B温め=>自動で70℃に(こんな機能があったのか!)

結果かなりお薦め出来る。

「こんな機種がたったの2万円は私は買うだと思う。」

書込番号:10865799

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-GD400

クチコミ投稿数:1件

先日、6年間使ってた、パナソニックのオーブンレンジが突然使えなくなり、修理費1〜2万円かかるとのことで前から妻がほしがってた、東芝の石釜ドーム(ER-GD400)をついに購入しました。さっそく、購入記念にローストビーフとピザを作ってパーティーをしました。
ローストビーフもレシピ(付属)どおり作りましたが約30分でこんがり。焼き加減もちょうどいい感じでした。ピザも約8分と短時間で焼けるため、チーズ、トッピングの具、生地ともにいい感じで焼きあがりお店みたいな出来でした。
電子レンジも、オートで3種類の温めが選択でき、温まり方もいい感じです。
操作もとっても簡単です。
このデザインに最初、違和感を少し感じましたが、それがかえってキッチンにマッチして台所がおしゃれな感じになりました。
オーブン機能、使い勝手を重視するなら絶対これかな。次は生ケーキに挑戦です。

書込番号:10865031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

池袋ヤマダで本日購入しました

2010/01/06 00:39(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3200

クチコミ投稿数:3件

本日NE-R3200を購入しました。
最初ヤマダにいき、どれぐらいの金額で購入できますか?ときいたところ、
10万ジャスト、ポイント15% と言われました。
金額に納得できず、遠くからきたので、なんとかならないか、と聞いたら、
99800円、、と提示されました。
検討しますといってビックカメラへ。
ビックカメラで聞いたら「うちは基本的には12万8000円。他より安いところがありましたら、検討します」とへんに強気。
ヤマダで99800円て言われたといったら、しばらくお待ちくださいといわれ、
「98000円でポイント15%」と言われました。
どうしてもそれ以上できない?と聞いたら、もう2百円ぐらいなら、、といっていましたが、
その後、すごい言葉が
「ビストロよりヘルシオの方が性能がいい。ビストロは必要な肉の油も落とすし、
中は掃除しにくいし、調理にすごく時間がかかるし、蒸気もすごく出る」とビストロをケチョンケチョンにけなす言葉を発し、僕はイチオシでヘルシオですね、とヘルシオを押す押す。
私はビストロはヘルシオより調理の時間が短いときいていたので、びっくり。
そしてその店員を良く見たらシャープのメーカー販売員の名札が。
自分のところのスチームオーブンを買ってもらいたく、すごいことを言い出した。
なんか、ビックカメラで購入する気持ちもうせ、再度ヤマダへ。
ヤマダの店員さんに再度、ビストロとヘルシオの違い。
いいところ悪いところを再度確認。
そしたら、蒸気がすごく出るのはヘルシオ。調理時間も断然ビストロが早い、、という言葉が。
結局両方のメーカーのいいところ悪いところを中立な立場の人からしっかり聞き、自分でも納得をし、ビストロを購入することにしました。

価格は97000円のポイント15%でした。

ビックカメラの接客には本当にビックリ。
あまり感じのいいものではなかったので、もう2度といかないですね。

書込番号:10739602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/06 01:02(1年以上前)

 ぶんぶん11082さん、ご購入おめでとうございます。(^_^)

>ビックカメラの接客には本当にビックリ。
>あまり感じのいいものではなかったので、もう2度といかないですね。

 別にビックカメラの肩を持つわけではないですが、それはビックの
店員さんの対応というよりも、シャープから応援で来ている販売員の
対応、ということではないでしょうか?
 ビックに限らず、どこのお店でも、メーカーから派遣されて来ている
販売員は、基本的には自分の会社の製品を売るためにいるわけですから。
まして、価格交渉はビックの社員じゃないと厳しいと思いますよ。

 私は店員に声を掛ける時は「その店の社員か、どこのメーカーから
来ている販売員か」をチェックしています。応援販売員に話を聞く時は、
目当ての製品のメーカーの人からその製品のよい点を。そしてライバル
企業の販売員からは目当ての製品のマイナス点をさりげなく聞き出し
ます。(もちろん、その企業の製品を考えている振りをして、ですが)
 そして最後に値段交渉をする時は、ビックならビックの、ヤマダなら
ヤマダの社員(のやり手風な方)を探して声を掛けます。

 以上が交渉の基本スタイルだと思うのですが。まぁ、いずれにしても
なかなかよいお買い物ができてよかったですね。


書込番号:10739718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/06 01:06(1年以上前)

 追記ですが、メーカーから来ている販売員は、通常は
そのメーカーの上着か何かを着ていることが多いですよ。
背中にメーカー名が入っていることがよくあります。
 あるいは、首からさげているIDのストラップ部分に
メーカー名が書いてあったり。
 それでもよくわからない時は、話し始める時に、
「こちらのお店の方ですか?」とストレートに聞きます。
別に嫌がらずにちゃんと答えてくれますよ。(^_^)

書込番号:10739744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/10 01:09(1年以上前)

たまたま歩みよってきた店員さんだったので、値引き交渉しました。
上着はメーカーの上着ではなかったので、そのまま話をしていたら、
シャープの商品をすごく押すのでおかしい?と思い確認したら、
「僕はシャープの人間です」といって名札を見せられました。
あーやっぱりと思いましたが、、あまりにもパナソニックの欠点ばっかりいうのと、
私が調べてきた情報と全く正反対のことをいうので、ちょっと信用が出来なくなってしまい、
結局ヤマダに戻りました。
メーカーにとっては自分の商品が一番だから、仕方ないと思いますけどね。
でもあまりいい気持ちにはなれなかったのが本音です。
今はビストロを購入し、よかったと満足しています。
皆さんも素敵な買い物が出来るといいですね。

書込番号:10759563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/01/22 23:49(1年以上前)

このクチコミ変ですね。ビストロよりヘルシオの方が性能がいい。ビストロは必要な肉の油も落とすし、中は掃除しにくいし、調理にすごく時間がかかるし、蒸気もすごく出る」本来はパナソニックがヘルシオをけなす時に使う言葉ですが、ビストロをけなすときはそうゆう言い方はしません。信じられません。私はヘルシオAX-X2を使っていますが蒸気はほとんど出ません。料理時間は内容によってまちまちです。ビストロは天井が掃除しにくいが中は同じですと聞いています。

書込番号:10824639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ラム肉のスペアリブ

2010/01/10 13:43(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-M1

クチコミ投稿数:804件 ヘルシオ AX-M1のオーナーヘルシオ AX-M1の満足度4

購入後ラム肉のスペアリブをウォーターグリルで焼きました

メニューは豚肉でしたが、ラム肉にも応用できました

食べたときの感想は、確かに油分が下の皿に落ちていてカロリーオフには

なっているんだろうなと思いますが、肉の焦げ目がまったくついていないので

お店での説明では、300度以上の調理ができるから焦げ目もつくと

言っていたので、フライパンと比較すると???がつきますね

味は問題なくおいしいので良いのですが....見た目を重視する方はウォーターオーブンは

物足りないかもしれません

メニューによっては、焦げ目がしっかり付くのもあると思うので

これからいろいろ調理してみたいと思います

動作音については、結構うるさいですね、余熱を無くすため

調理後もファンは回りますが、その音も静かとは言えませんね

ただ、台所に使う分には問題はないでしょう

水蒸気や油が庫内で拡散しているので、毎回きれいに掃除をする必要が

あるようです

基本的には、調理用具は毎回使用後洗うのでオーブンも例外では

ないですよね

書込番号:10761333

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

\23,800で充分。

2009/12/27 21:04(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7

スレ主 川せみさん
クチコミ投稿数:13件

我が家のMRO-FS7初めての作品

\23,800で購入しました。12/26にヤマト宅急便で到着、
今日、フランスパンを焼きました。完璧な出来栄え。
これがあれば、パン作り教室は必要なし。

書込番号:10694733

ナイスクチコミ!3


返信する
hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:32件 コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のオーナーコンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7の満足度5

2009/12/28 10:00(1年以上前)

川せみさん こんにちは

うぁ〜フランスパンも随分とうまく焼けるのですねぇ〜
わたしもやってみよう!!

書込番号:10696924

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Mr.MAX

2009/12/27 18:54(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-TS30B

スレ主 ぐぅがさん
クチコミ投稿数:6件

本日、Mr.MAX湘南藤沢店で購入しました。地域最安値とか書いてあったけど、近辺でTS30Bは見たこと無いし、値段は27,790円。2週間前くらいは29,???円だったので2,000円安くなったからもう少し安くなるかなぁと思って様子見してたけど、値切ったら27,000円にしてくれたので買っちゃいました。(Mr.MAXで値切る人って居るのか?)
機能に差はありますがTS30Cに決めきれなかったのはデザインが大きいです。(あと値段もですけど)TS30Bを狙っている人は、ぜひ湘南へお越しください。あと数台は在庫がありそうでしたよ。

書込番号:10694175

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング