
このページのスレッド一覧(全1959スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 7 | 2009年3月13日 23:04 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月16日 00:32 |
![]() |
1 | 0 | 2009年2月14日 21:06 |
![]() |
0 | 6 | 2009年2月15日 18:13 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月8日 17:47 |
![]() |
1 | 0 | 2009年2月5日 21:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > デリシャス調理 ヘルシーシェフ MRO-DV200
15日、有楽町ビックカメラにて購入しました。
他店対抗価格の表示を店員さんと再確認して。
ヤマダLABI 新橋の価格情報52,800円 ポイント15%を提示し、少し待ってOKでした。
口コミで勉強していた通りやっぱり東京は安いと感じました。
2点

私は昨日福岡のコジマで買いました。
こちらは¥53200でポイントは27%でした。
みんな店頭表示価格は気にしちゃ駄目です!
書込番号:9106522
1点

や・安い!
これって、52800円と15%のポイント付きですか?
つまり、実質44880円ってことですか?
tran.comさんは、
53200円とポイント27%ですか?
つまり、実質38836円ってことですか?
そんなにお安く買えるんですか?
書込番号:9112362
0点

お伺いですが、福岡のコジマは何店ですか?
差し支えなければ教えて下さい。
是非、購入したい!!
書込番号:9115207
0点

>たがはるさん
私もこの情報を元に同じ値段ポイントにて購入できました。
ありがとうございます。
書込番号:9124606
0点

eri-tanさん
よかったです。大きな買い物はみなさんの口コミが重要ですね。
僕もみなさんのおかげで安く買えました。ありがとうございます。
テレビとブルーレイを買うのに3ヶ月勉強して、ノートに価格書きまくって交渉に行きました。ホームタウンは京都なので東京みたいに数分ではなく、2時間ぐらいかかりましたけどね。
書込番号:9127572
0点

ここの値段を元に,LABI水戸で交渉してみました。
そうするときちんと対応してくれました。
ただしこの値段はビックカメラとの競合で出た値段ということで,ちょっと無理だといわれたのですが,
色々交渉した結果,最終的には55000円の22%となりました。
水戸は他にもヤマダ電機(テックランド水戸)やケーズデンキ,コジマもあるのですが,LABIは一番力が入っているのか,東京の価格に近いものを出してきてくれますね。
ぜひお勧めです。
書込番号:9228706
0点

この情報を、元に栃木でコジマとヤマダで値段交渉をしました。宇都宮と真岡での情報ですが、真岡は全く相手にされませんでした。コジマは本店がある県なのに残念です。そこで、本店に乗り込んで意気揚々と行ったのですが、提示額は67,000円のポイント無し??です。気持ちは↓です。期待無しにヤマダに出向くと、63,000円のポイント20%の回答でした。店内の表示にはポイント無しでしたが、この情報を元に良い成果が出ました。
結局手持ちのポイントを使って、現金5万円とポイントゲットで53,000円で購入ができました。激安地域では、それほどの価格では無いと思いますが、地方ではまずますの結果をいただけました。
こちらのヤマダはテックランドで、LABIとテックランドでは値引率が違うようで、どうにもならないようです。
コジマ本店はなんなのでしょうか。???
みなさん本当にありがとうございました。
書込番号:9240282
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-D300
2月10日に26800円ポイント10%で最終処分中。
20年使ったトースターレンジが壊れたため、私はその1週間前に29800円ポイントなしで購入。。
スチームオーブンレンジがこの値段ならと。きっと製造後期モデルだろうから、トラブルもきっと少なかろうと。。。どうなりますやら??
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R301
今日2月14日夕、今朝価格コムを見たら6万3〜4千円で売られている、それくらいになりませんかと言って表示価格よりだいぶ安くしてもらいました。渋谷のヤマダでは若い店員さんで相手にしてくれませんでしたが池袋ではベテランのような人と話ができてラッキーだった。ちなみに送料は別途500円かかります。ご参考までに。
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > NE-A251
本日、ヤマダ電機Webで\37,800&ポイント4,914で購入しました。実店舗の大船店では¥49,000とのこと。やはりネットの方が価格では有利のようで・・。商品が届き次第、追ってレポートします。
0点

昨日(10日)にヤマダWEBで確認したところ同じ値段だったのですが、今日(11日)の朝確認すると、いきなり¥54800に
上がっていました。どうやら午前2時に変更したようです。安いので購入しようとしたのにガッカリ。
それでもとWEBの情報をもって県内のヤマダに行ったところ、ポイント無しなら対応してくれるとの事。
コジマに行ってみましたが、こちらはお話にならないレベルだったので諦め、もう一店舗のヤマダにこの事を伝え
結局ポイント無しの¥37000で購入しました。
WEBで買っていれば¥5000近いポイントが付いた為、悔やまれます。
ここに来て軒並み価格が上がっているようです。
書込番号:9077298
0点

価格の変動の速さにビックリですね。大船店でWEB価格の話をしましたがWEB価格を受ける姿勢はありませんでした。もう少し粘ればそういう対応もありなんですね。交渉の仕方も考えなくては・・。
書込番号:9081105
0点

本日(13日)確認したところ、また元の値段+ポイントに変わっていました。
結局、理由は分かりませんが、2日間だけ?高値になっていたようです。
非常に悔しい思いをしました。価格を短期間で上げたり下げたりするヤマダ
のやり方に納得出来ません。
書込番号:9089211
0点

すごい変動ですね。驚きです。14日13:20現在は54,800円!6,028ポイントになっていますね。「価格」の意味がよく分かりません。日々の状況というか都合なのでしょうが・・?
書込番号:9092340
0点

あまりに頭に来たのでヤマダ電機に文句を言ったところ、他店の価格に敏感に対応して
自動?で変動させている為、自分の納得のいく価格の時に買って下さいという回答でした。
あまりに変動が大きすぎないですか?と食い下がったのですが、相手にしてもらえませんでした。
今回はいい勉強になりました。
書込番号:9093773
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-F7
今さっきヤ○ダ電機で東芝ER-F7を購入してきました。値切って、値切ってなんと税込25000円で買いました。ありえない値段じゃねいですか?かなり得した気がします。店員さんもホントかウソか「原価割れです」と言っていました。購入を考えている方頑張ってください。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





