電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1959スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で購入してきました。

2007/06/21 13:01(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯オーブン ER-E6

クチコミ投稿数:13件

今買ってきたばかりでまだ使用していません。
地元のヤマダ電機で28,000円(税込)で購入してきました。
保証はメーカーの1年だけで、あとはヤマダの年に3千円位はらって3年まで付くというのですが、3年間で9千円も払うのはバカバカしいのでヤマダの保証はやめました。ケーズ電気で買うときっと3年保証付きだったと思うのですが、ヤマダのポイントにつられてしまいました。
今思うと保証付きで同じ値段のケーズにすれば良かったと後悔しています。。。

使用感についてはこれから使ってみてまたコメントしますね!
他にも購入した方がいらっしゃいましたら色々と教えてください!

書込番号:6457342

ナイスクチコミ!0


返信する
1961bambiさん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/29 22:52(1年以上前)

遅いレスですが、当方15年使っていたレンジが壊れ、今日ER-E6をヤマダで購入しました。
セール24000円にカード入会(用紙記入のみで申請は任意)10%値引き+ポイント10%だったので実質20500円くらい、かなりお買い得感がありました。

その際、ヤマダの長期保障にも入会しました。というのは初回入会金3180円を払うと3000円の商品券がもらえ、2年次からは3800円の会費で毎年3000円の商品券がもらえるということで実際の会費は800円程度で済むことになります。また、長期保障は古い家電製品(6年、9年とか)で他店購入のものでも引き取り手数料や修理にも便宜を図ってくれるらしく、PCや家電など今後のことを考えるとかなりプラスになると思ったので。
今後、家電購入の際には諸条件を確認して(キャンペーンとか)、入会されるとよいと思います。

書込番号:7047233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2007/11/30 09:37(1年以上前)

1961bambiさん、参考になりました。
長期保証は私は付けた方がいい派ですが、高い商品ならつけます。安い商品なら買った方が安かったりもしますしね。
前にヤマダ電機で液晶テレビを購入の際、長期保証をつけたのですが、3千円分の商品券がつくというのでお得だな。と思いましたが、実際いただいた商品券が500円×6枚の小分けになったもので、2ヶ月事に500円券1枚使えるというものでした。そんなに家電を買うこともなく、結局使わずじまいで「お得感」は結局ありませんでした。ちょくちょく買う物がある方にはいいかもしれませんね。私は500円券があることによって「何か買わなきゃ損する」って焦ってしまい結局無駄な買い物をするタイプでして・・・。(ヤマダさんの狙い通り!?)
この石窯オーブン、キッチンが狭いので小さいのにしてよかったなと思います。重宝しています!

書込番号:7048897

ナイスクチコミ!0


1961bambiさん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/30 19:58(1年以上前)

ラパンオーナーさん、お返事ありがとうございます。

>500円×6枚で、2ヶ月ごとに500円券1枚使える・・・そんなに家電を買うこともなく、結局
>使わずじまいで・・・
まさにその通りですね、私も同感で家電ごときにそんなに毎月使えるか!って思ったのですが
(笑)、聞くと当方のヤマダ電機はディスカウントストア「ダイクマ」と併設でそちらでも使
えるとのことでトイレットペーパーなどの日用雑貨から食品などもOKでした。家電は買わない
けど日用品、食品(特に酒類・・・笑)はよく買うのでこれはラッキーでした。
地域によってディスカウント併設があるようなのでその点は嬉しい配慮かも、です。ラパンオ
ーナーさんのお近くにも同タイプがあればいいですね。うちは今後来るべき地デジ化に向け、
また痛い出費が出そうです。トホホ・・・。

ER-E6はコンパクトでいいですよね。最近のものは掃除も手間いらずで良さそうです♪
(なぜかそういう仕事は私に回ってくるので・・・爆)

書込番号:7050823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電気で19800円!

2007/06/17 04:08(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > スチーム石窯オーブン ER-D7

スレ主 Q。さん
クチコミ投稿数:27件

群馬のヤマダ電気、高前バイパス店にて
展示・在庫処分19800円でした!
16日19時時点で残り6台ほどあったと思います。
ポイントは付いたかどうか確認してませんが、
かなりお買い得化と思います。
お近くの方、いかがでしょうか。

書込番号:6444268

ナイスクチコミ!0


返信する
antipastさん
クチコミ投稿数:25件 antipastと申します 

2007/07/10 15:49(1年以上前)

ヨドバシ吉祥寺で上記値段+ポイント13%還元でした。
ヨドバシは配送料にもポイントが付くのですね。。

本当は日立のMRO-BS8がほしかったのですが、さすがにこの値段だとかなり迷いました。
でも結局値段につられて購入してしまいました。

電子レンジがない生活を10ヶ月ほどしていたので、到着が楽しみです。

書込番号:6519600

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日買いました。

2007/06/12 13:05(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-BS8

クチコミ投稿数:29件

ナショナルの製品を10年以上使用していましたが、今回のリコール対象品となり、他社製品に買い換えた場合、¥10,000を補助してくれるとのことで、本機種を昨日購入しました。某量販店で\27,800、ポイント5%、5年保証(メーカー1年プラス4年)で購入しました。表示価格は\33,000でした。安いか高いか分かりませんが、実質、\16,400の出費ですので、満足しています。

書込番号:6428957

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

特価19,800円

2007/06/06 16:13(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-AF7

スレ主 sugichan2さん
クチコミ投稿数:815件

広島の県北のローカルホームセンターで19,800円で3台置いてありました。

買い手は付いていないようです。

書込番号:6409244

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/06 16:31(1年以上前)

30Lクラスのオーブンレンジならお買い得かもしれませんんね。

書込番号:6409289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/05/25 17:08(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-BS8

スレ主 Jay Penceさん
クチコミ投稿数:27件

近くのベスト電器のセールで\38,900、価格交渉する気にもならなく、結局ネット通販のSAKURAで\25,000(送料及び税込み)で購入しました。

昼に注文して午後2時頃送金を済ませたら、翌日の午前中に届きました。恐ろしい早さです。15年くらい使ったオーブンレンジが故障しての買い替えだったので、たいへん助かりました。

書込番号:6370426

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

yamadadenki-web.comで安いよ

2007/05/22 17:24(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > スチーム石窯オーブン ER-D7

クチコミ投稿数:1件

yamadadenki-web.comで安いよ。26800円でポイント16%送料無料。買ってしまいました。

書込番号:6360608

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング