電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1959スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そろそろ底値でしょうから!

2007/04/25 12:39(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-BS8

クチコミ投稿数:13件

終日、最安値が10円単位で下げられている今日この頃。
現時点の最安値は26,230円。
同店につなぐと26,100円になってます。
もちろん送料込みです。代引き入れても26,520円。
昨夜、注文しました。明日には届きます。

 そろそろ新機種が出そうですので、この辺が買い時では
ないでしょうか?
 当初、東芝のD6で検討していたのですが、新型E6が出て
在庫超安値を狙ったのですが、在庫なし。あっても高値、新型
とほとんど同価に上ってしまいました。
新型と言っても、トースト機能が付いたくらいで、あまり変らず。

 置き場所がクリアになったので30L・2段にグレードアップ
当機種の選択となりました。前述D6・E6と金額変らず。

 当該機種も7・8月にモデルチェンジ。ぎりぎりまで粘っても
25,000円以下にはならないでしょうから。
下手すると、在庫なくなり、作戦失敗と成りかねないので。
量販店の1万円以上の価格差。店在庫処分でも3万は下らないと
考えまして。

そろそろ買い時と思いますがどうでしょう?

ゴールデンウィーク、バリバリ使ってみます。

書込番号:6269221

ナイスクチコミ!0


返信する
antipastさん
クチコミ投稿数:25件 antipastと申します 

2007/04/28 19:50(1年以上前)

長い間この機種の価格を見ているのですが、確かにこの辺が底値かもしれませんね。

新機種が出たときの価格ダウンを期待したのですが、量販店の価格はココの最安値より1万円ほど高いですから価格が落ちてもそれほど魅力的な価格にはならなそうですし、ここに価格を掲載しているところはそれほど在庫を持っていないと思われるのでそんなに落ちなそうだし、実際前のMRO-AS8もそれほど価格は下がっていない。。でも3万円前後をうろついていたころと比べると、新機種が出るのもそう遠くはなさそうな感じもして今一歩前に進むことが出来ません。

日立ではヘルシーシェフ、ドンピシャ加熱がありますが、明確な違いってあるのでしょうか?

ブランドネーミングからはドンピシャは簡単にぴったりの温度に加熱するのに長けていて、ヘルシーシェフは手の込んだ料理をするのに長けているイメージがあるのですが。。

書込番号:6279625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/04 02:31(1年以上前)

送料込みで25000円以下になりましたね。

書込番号:6299048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ町田にて

2007/04/23 00:34(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-HC3

クチコミ投稿数:9件

本日、赤を購入しました。
他にも見ている方もいてなかなかの人気ぶりです。
近所のヤマダは55000円にポイント1%と言われましたのを基準に
ヨドバシ町田へ行きました。

値札は週末特価で54800円の10%ポイントでしたが
交渉の末、52000円のポイント10%になりました。
46800円まで落とせたので量販店で買った事を考えると
とても満足です。

書込番号:6261196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デオデオ廿日市店で!

2007/04/21 22:53(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-SV30HA

クチコミ投稿数:5052件

DMが送られていたので
景品をもらいにデオデオ廿日市店にいったら

NE-SV30HAが54800円の特売でした。
60周年か来月新機種が出るからかもしれませんが!
デオデオの他店でもしてるかも!?

書込番号:6256377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この板を参考に買いました!

2007/04/21 20:35(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FZ400

クチコミ投稿数:7件

今日、買って来ました。
近くのジョーシンの折込に19,800-ということで
(やっと!)まず春のパンフを探し同じものの
最新機種が出ていないかパンフでチェックしてみましたが
これと同じものがなくなってました。
値切ってみると19,000-になりました。
(ポイントはなしです。)
私はこれに950-の5年保証をつけました。
つけなくても19,000-でいいみたいでした。
 スチームはオーブンの機能のみということで
レンジにはないみたいですね。でも満足です。
 今度は使い勝手のほうも確認していこうと思います。
どうか使い心地の情報も教えてくださいね。


書込番号:6255748

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/04/21 20:55(1年以上前)

muhtancookieさん こんにちは
この機種はとても好評な機種ですね、お安く、しかも5年保証付きとのこと、何よりでしたね。ウチもサンヨーのレンジですよ。

書込番号:6255817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/04/21 21:14(1年以上前)

ありがとうございます。よろしくお願いします。明日のセッティングからスタートです。

書込番号:6255909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:4件

2007/05/07 00:22(1年以上前)

こんばんは このレンジを検討しているのですが、muhtancookie さんは最近購入されたみたいですが使用感はどうでしょうか? 

あたためとか、暖めムラ、動作音など、気になるてんとか実際使用している方の感想をお聞かせいただけませんか? お願いします。

書込番号:6310144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

特価?

2007/04/17 23:13(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-BX10

クチコミ投稿数:7件

ヤマダ電機で購入しました。本体+3年保証で39000円、ポイント10%でした。過去の価格COM最安が35000円位だったので2週間程待ったのですが、なかなか値が落ちないので我慢できず購入しちゃいました。

書込番号:6243235

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:61件

2007/04/18 21:01(1年以上前)

凄く安いですね。
どちらのヤマダ電機か、教えていただけませんか。

書込番号:6246111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/04/18 22:42(1年以上前)

千葉県柏湘南店です。
週末の広告に当商品が記載されていたので千葉ニュータウン店にて交渉したらヤル気の無い新人店員に39000円ポイント1%でそれ以上はムリと言われ終了。
柏湘南店へ行くと39800円でポイント無し、他店の値段を告げると39000円のポイント5%が限界とのこと。THE安心保証も入会すると伝えたら(プラズマTVの調子が悪いので…)10%のポイントを付けてくれました。
広告の入ったヤマダなら何処でも同様の値段ではないでしょうか。

書込番号:6246554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件 ヘルシーシェフ MRO-BX10の満足度5

2007/04/22 12:38(1年以上前)

購入しました。ナショナルの新しいビストロを待つか、迷いまし
たが、これにしました。

神奈川県のヤマダ電機で、36,000円(税込み)でポイント5%。
安心会員の特典の500円商品券と貯めていたポイントを使い、
30,000円と端数でした。

ハルビビさんの言われるように、35,000円台がリミットみたい
ですね。ここの価格は使えます。参考にしてくだされば、幸い
です。コジマ・K’s電気は、太刀打ち出来ません。ネット以外
で買うなら、ヤマダか、都市部ならヨドバシ・ビックでしょう。

書込番号:6258344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件

2007/05/03 16:57(1年以上前)

コチラの情報を元に、店舗にて交渉してみましたが、
全く駄目でした。
地方なので、競争が少ないためか、価格交渉になれていないのか、、、。

ベスト電器は店頭価格65000円くらいでした。
開店したばかりのヤマダ電機にも行ってみましたが、
店頭価格51800円で、ポイント10%。

ここでの価格を伝えたところ、原価割れですねー。とのこと。

長期補償がないと不安なのですが、日立は故障のうわさをあまり見かけないような気がするので、
ネットで買おうかと思っているところです。
ネットでの購入だと、メーカー補償1年になりますよね。

ナショナルのSS30Aも、店頭にて処分価格になっていて、
決めかねています。

書込番号:6297094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件 ヘルシーシェフ MRO-BX10の満足度5

2007/05/04 10:08(1年以上前)

>ちゃおりんこさん
ヤマダに関わらず、客を諦めさせる言葉で「原価割れ」ですと、
良く言います。では、ハルビビさんや私が、35,000円で何故買え
たのでしょう?

1.本当にヤマダで買う気があれば、店員だけじゃなく、フロア
  マネージャーに聞いてもらう
2.地方であろうと、千葉県・神奈川県で、「この値段で買えて
  ます」と伝えれば、下がります
3.近くに大きな都市があれば、諦める前に行って、価格交渉を
  する

ヤマダであれば、安心会員になると言えば、ポイントなり何がし
らかの上乗せは出来ます。頑張って交渉してみては、どうでしょ
うか?我々庶民にとって、例え100円でも安ければ、そっちの方
で買うしかないですしね。

裏技としては、ヤマダで安心会員になれば、レンジは3年保障の
対象になりますので、ここのネットで買って、保障はヤマダで…
という事も可能ですよ。

書込番号:6299602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2007/05/04 16:20(1年以上前)

ぶったひろさんこんにちは。

こちらの店舗ですが一応、首都圏とは離れておりますが
100万人以上、人口のいる都市での「開店セール」に
いってみての話なのです。

ゴールデンウィークだし、かなりの混雑を覚悟して行きました。
ところが、人はまばらにしかいなくて、拍子抜けしました。

開店セールの日替わり特売品は売れていたみたいですが
その他の商品は、別に特別安い訳でもありませんので、
混雑していない理由がわかりました。
値切り交渉にも応じてもらえないですし、、、。

開店セールだから、頑張って売ろうという雰囲気も
全く無く、私がレンジをじっくり見ていても
空いている店員さんも全く声をかけてきません。
こちらから声をかけて、やっと来た店員がいかにも
バイトの新人さんという感じの人でしたので、
速攻で「詳しい方を呼んでもらえませんか」といって、
交渉できそうな店員さんに来てもらいました。

店員さんとの話の中で価格コムの話と、千葉県、神奈川県での
ヤマダ電機の話、ヤマダのウェブショップの話など織り交ぜて
話をしましたが、全く駄目でした。
「他店の話は、なぜ、その店が原価割れしてまで売ったのか
分かりかねる。ウェブショップは人件費がかかりませんので
店頭販売とは全く別物」とのこと。

結局、店頭で、特売になっていたナショナルの
SS30Aと悩んで悩んで、、、。
SS30Aは在庫処分でかなりお得になっていました。
47000円で、ポイント15%なので、実質39950円。
補償は3年になりますし、、、。

外観はナショナルがいいかなとも思うのですが、
機能的には日立のほうに惹かれていて、結局店頭に2時間くらいいましたが、買わずに帰ってきました。
こんなに長時間悩んでいる人がいたら、根負けして、安くしてくれても
いいかなと思うのですが、、、。

通信販売で36000円(メーカー保証1年)
ヤマダのウェブショップ42800円ポイント3%実質41516円(ヤマダの3年補償、メルマガ会員価格)

それでも、差額5500円。この金額を大きいとみるかどうかで
検討中です。

教えていただいた「ウラワザ」安心会員も魅力ですね。

書込番号:6300450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件 ヘルシーシェフ MRO-BX10の満足度5

2007/05/04 17:01(1年以上前)

>ちゃおりんこさん
そうですか…。多分、ヤマダ電機の力が弱い地域なんでしょうね。
はっきり言って、そこでは消耗品(ビデオテープとか)だけしか
買えませんね。

実物をチェックし、店員の説明だけにしておいては、どうでしょ
うか?今買うとしても、ここに出店しているお店が良いでしょう
ね。そのナショナルを買うにしても、そこでは買っちゃダメです。
お幾らか教えていただければ、こちらの価格を調べます。

でも、他の質問でも書いてあったように、2個前の機種になりま
すし、在庫処分品は止めた方がいいでしょう。後、20日もすれ
ば、新機種が出ますので、それと比較して決めてはどうでしょう?
その時は、実物はヤマダで買うのは、ここのサイトが良いでしょ
うね。

そんな対応しかしてもらえないのであれば、仮に故障した場合と
かも事務的に処理されて、気分を害すると思います。ご家族に男
性の方はいらっしゃいますか?試しに、その方に交渉してもらう
のも手ですね。

書込番号:6300531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 hirosoo@yahoo.co.jp 

2007/05/06 14:26(1年以上前)

昨日茨城県南地区ヤマダ電機にて39,800円、ポイント10%で購入致しました。東芝の石窯オーブンでもいいと思ったのですが家内がこれがいいと言うもんで頑張りました。。。

書込番号:6307714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2007/05/06 16:13(1年以上前)

>ぶったひろさん

同じヤマダ電機なのに、何故こんなに違うのでしょうか、、?
もしかして、フランチャイズとかで、関東圏とは仕入れ値なども変わるのでしょうか、、?

ナショナルのSS30Aは47000円で、ポイント15%ついていましたので、実質価格39950円でした。
ナショナルは、おっしゃるとおり2個前の型になってしまいますよね。
それに、イマイチ決め手にかけていたので、
やっぱり日立のこの型で、決めようと思います。
あとは、価格の問題です。

ハルピピさん、ぶったひろさん、 hirohirosooさん、は、
4万円を切る価格でさらにポイントつきで購入されていますが
店頭の表示は、おいくらだったのですか?

書込番号:6308080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/05/07 08:39(1年以上前)

>ぶったひろさん

5月4日の書き込みですが。ヤマダの安心会員になるとネットで購入した場合でもその商品は対象になるんですか?私はヤマダで購入したのみだと思っていたのですが。

現在近所のヤマダに行っては価格交渉しているのですがなかなか下がらず逆に上がってしまったりしているのでネットで購入しようか悩んでいる所です。

書込番号:6310793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件 ヘルシーシェフ MRO-BX10の満足度5

2007/05/07 10:29(1年以上前)

店頭価格は、46,800円程度だったと思います。そのまま価格交渉を
しても、多分、そんなに変わらないでしょうね。ここの価格なり、
競合店の価格を提示して交渉して、後は何処で折り合いをつけるか
じゃないでしょうか?

価格が出る出ないは、色々な理由があるんでしょうが、一番は競合
店(ヨドバシカメラ・ビックカメラ・コジマ等)が近くにあるか、
そこで価格が出ているか、でしょうね。ヤマダについては、以前は
価格競争をしていましたが、最近ではあまりやっていないようです。
ただ、売上もあるので、そこは臨機応変にやっているようですね。

ちゃおりんこさんのお近くのヤマダは、恐らく近くの商圏に競合が
ないか、戦略的に店を出したので、利益重視なのかもしれません。
そういうお店だと価格は出ないので、このサイトのネットショップ
で買った方がお得という事になると思います。

安心会員は、他店で買った商品も保証の対象としているはずです。
お手元の安心会員証の説明書をお読みください。場合によっては、
有償の場合もあります。これと、お店でやってる長期保証は違う
はずです。長期保証は、その期間、ユーザーに明らかに責任があ
る使用方法で故障などをした以外は、保証する制度なので、店員
に違いを聞かれた方が納得されるんじゃないでしょうか。

書込番号:6310973

ナイスクチコミ!0


kaerupyonさん
クチコミ投稿数:6件 ヘルシーシェフ MRO-BX10のオーナーヘルシーシェフ MRO-BX10の満足度4

2007/06/09 15:08(1年以上前)

我家のオーブンレンジが壊れてしまったので
こちらを参考に交渉に出かけました。
ちょっと間があいていましたが、ぜんぜん値が下がってない↓
店頭表示価格から下げてもらって
コジマ4万7千円台、K'sは5万円程度、
ヤマダでもコジマと同じ。
で、「ヤマダの神奈川で3万6千円で買ったという人がいるので
それなら〜とヤマダに来たの・・・」と言って交渉。
結局4万3千円まで。
更に送料などは別途、廃棄料金も別途。
ちょっと悲しい現実でした。
K'sに至っては、
「3万6千円で売ってる証拠を持って来てくれないと。」
と言われ、「どんな?」と聞くと
「見積書など。」
「は?見積書なんて普通一般にはとらないでしょ?」
K's「そうですね。」あまりにひどい対応に唖然でした。
ここら辺ではK'sが一番安くて対応が良いとされていたので
この対応に正直ショックでした。
ここのところ、我家の家電が次々買い替え時期に来ていて
量販店で交渉して購入することが多々あったのですが
今回のオーブンレンジは販売人がどこも強気な感じで、
これ程に残念なお買い物はありませんでした。
時期が悪かったのかしら・・・
ネット販売はホントにお安い!

書込番号:6418878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/06/18 12:42(1年以上前)

客観的に考えて、見積書の提示は当然だと思いますよ。
もしくはチラシとか、やっぱり証拠はいると思います。

先日約3年使ったレンジが致命的な症状で故障し、一度お金を払って直してもらったのに、ものの数日でまた同じ症状で故障しました。そこで販売店に言ったら、その販売店が修理代金と購入時の価格をそのまま返却してくれて、この機種を買うことができました。

3年たつと、同じ値段払っても機能は数段上がっているので、今はほんと満足しています。
私はこないだまでネットショップ信者でしたが、こうなると少し高くても近くのお店で買ってもいいかなと思うようになりました。

書込番号:6448114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

多少特価かな?

2007/04/13 00:28(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-HC3

スレ主 SORA2007さん
クチコミ投稿数:11件 ヘルシオ AX-HC3のオーナーヘルシオ AX-HC3の満足度5

本日、新横のビックカメラにてHC3購入しました。
本体54800円+10%ポイントですので
50000円を切る値段に衝動買いしちゃいました。

ただ本体が安くなってるのに蒸気ダストが7980円って
定価なのが残念でした。
ポイントは10%でしたが・・・。

書込番号:6225673

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング