電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1958スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ジャスコで購入しました♪

2005/03/05 20:36(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-F2

スレ主 こうすけんのすけさん

母親孝行さんのレスを拝見し、大阪市福島区のジャスコに行ってみたら、
ここでも19,800円でした。
ずっと買いたいと思っていたのですぐ購入しました♪(母親孝行さん、ありがとうございました!)
同じAEONなら「新生活応援〜」みたいなセールで同価格で売って
いるのではないでしょうか?
ぜひ行ってみて下さい〜。

書込番号:4025435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

驚きました!!

2005/03/01 21:15(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-BS10

スレ主 わんこ、にゃんこさん

今スチームオーブンを買おうかどうか迷っていて、今日も電気屋さんへ行ってきました。このER−BS10がなんと、4万8600円で出てましたよ〜!!驚きの価格ですよね。ちなみに戸田市のヤマダ電機です。しかし、ポイント還元はないそうです。それにしても安いと思いませんか?現在、在庫切れで入荷まで一ヶ月程かかるようですが・・・

書込番号:4006132

ナイスクチコミ!0


返信する
xiaociさん

2005/03/03 00:05(1年以上前)

ヤマダ電機 平和台駅前店もでした。 私はたまたま、入荷したばかり(27日)で手に入れましたよ。 3月4日までと書いてありました。 購入予定の方は戸田か平和台ですね。それから、ポイントはつきません。 現金特価だったみたいです。

書込番号:4012127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安く買えました。

2005/02/28 18:01(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-WB30

スレ主 taco.mamaさん

NationalのNE−SA9と最後まで迷っていました。こちらのサイトを毎日チェックしていて、パンやお菓子をどんどん作りたいし、普段の温めにも使い易そうなSHARPのRE-WB30に決めました。今日YAMADAで38,000円+5%P+引き取り・配送設置無料+キッチンツールのおまけ付というお得なお買い物をさせていただきました。この機種は人気らしく、店頭で他社の同等クラスの中で唯一在庫切れでした。なので1週間後着ですが、とても誠意ある対応で気持ちよくお買い物できました。近いうちにホームベーカリーも購入したいので、ポイント使って購入しようと思っています。お礼代わりに情報をと思い書き込みしました。

書込番号:4000669

ナイスクチコミ!0


返信する
salasaraさん

2005/03/01 13:43(1年以上前)

taco.mamaさんいい情報ありがとうございました。
38000円とはものすごく安いですね〜!(ポイントを利用されての値段だったのでしょうか?)
もしよろしかったら店舗名を教えていただけると嬉しいですm(__)m
実は丁度昨日、千葉県内にあるオープンして間もないYAMADAで下見したのですが
こちらの値段に比べてすごく高い(5万弱)ので諦めて帰ってきたところでした。
思い切ってネットショップで買おうかとも思ったのですが
皆様の書き込みを見るとオーブンレンジの場合は初期不良が多いようなので
ならばお店のほうがいいだろうし・・・などと迷ってまたこちらを見に来た次第です。
これから決算期なので安く手に入るといいなぁと思って
いろんなお店で見てはいるのですがなかなか思うような値段はなくって(T_T)
他の皆様方も普通のお店で安く手に入れておられるようですが
店舗によって違いがあるのか交渉力なのかうらやましい限りです。

書込番号:4004599

ナイスクチコミ!0


MCカートリッジnmさん

2005/03/02 10:54(1年以上前)

柏のYが閉店(改装 3月3・4日)とのことでセールをしていて(3/2まで)この機種も4万前後だったと思います(記憶が定かでなくてごめんなさい)。

隣のKジマも安売りをしてましたがこの機種は見あたりませんでした。

書込番号:4008613

ナイスクチコミ!0


salasaraさん

2005/03/02 12:53(1年以上前)

MCカートリッジnmさん、早速の情報ありがとうございますm(__)m
閉店セール今日までなんですね。
主人の帰りが早かったら是非行ってみたいと思います。

書込番号:4009062

ナイスクチコミ!0


杉すまさん

2005/03/02 22:44(1年以上前)

わたしも一ヶ月前に買いました
このネットで川口のヤマダで38000円だったと見て
ビックの正社員ぽい人にそのことを言ったらポイントはつかないけど38000円にてOKとのことで即決して購入しました
言ってみるものですね

書込番号:4011520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電子レンジ安く買えました

2005/02/25 13:14(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-T13

スレ主 単身ぷにんさん

昨日(2/24)たまたま安い電子レンジがないかな?とぶらぶらしておりましたら超特価5,470円で購入いたしました。(山積みされてました)ビックカメラ名古屋駅西店5Fです。ポイントも10%付きました。単身赴任の私にはこれで充分。60Hzで東京では使えないと言われましたが帰京の折には誰かに差し上げてもいいような値段です。

書込番号:3984911

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

平日特価?

2005/02/24 20:50(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-FX1

スレ主 ともやんちゃんさん

迷った挙句本日ノジマ青梅店でFX-1を予約してきました。
なんと47800円!!(特価のためポイント還元対象外)
5年補償(金額+3%)つけても50000円を切りました。
我が家は電子レンジが壊れたので、いろいろ掲示板を見て評判がいいこの機種に決めました。

ノジマの5年補償は期間内に何度故障しても補償してくれるそうです。
ちなみに近くのセキド、サトームセンも見ましたが1万円ぐらい高かったです。
この価格は2月25日までのようです。商品はメーカー取り寄せなので、
週明けには新しい電子レンジがとどきそうです。
ちなみに、壊れた電子レンジも無料で引き取ってくれるそうです。
お近くの方で、この電子レンジがほしい方行ってみてはどうでしょうか?

書込番号:3981782

ナイスクチコミ!0


返信する
衝動買いしちゃいました。さん

2005/03/05 23:09(1年以上前)

うちもレンジが調子悪くなり、使えたり使えなかったりレンジのその日の気分次第って状態になり、さすがに買い換えようとヤマダへ繰り出しました。もともとシャープのスポット加熱に惹かれてRE-WB30を買いに行ったのですが、高くてあきらめました。店員と話しながら、この機種は値引きできるってことで、41,000円に2,000のポイントをつけてもらえました。もちろん古いレンジは引き取ってくれました。
お目当ては買えませんでしたが、デザインは良いので問題無しです。

書込番号:4026323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/02/17 19:12(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-BS10

スレ主 みかんミケネコさん

今まで使っていた東芝のオーブンレンジが壊れたので本日ヤマダ電機で購入しました。
値段は50,200円でポイントなし。在庫がないので一週間ほど待つことになりそうです。
店員によると、在庫がないのは津波の影響で部品が不足していて生産が追いつかないからだそうです。また、東芝のほかの機種でも在庫がないそうです。


書込番号:3946632

ナイスクチコミ!0


返信する
salasamileさん

2005/02/18 15:19(1年以上前)

東芝の石釜オーブンBS10の購入を予定していますが、どこのヤマダ電機でも50200円で売られているのでしょうか?ボーナス一括払いやカード払いは使えるのでしょうか?壊れやすいと言う噂を聞きましたが使用していて大丈夫ですか?

書込番号:3950592

ナイスクチコミ!0


CATUさん

2005/02/18 17:42(1年以上前)

色んな噂があるようですね。
私は、今まで使っていたオーブンレンジが壊れたので
この機種を買おうと探し回ったのですが何処も入荷待ち・・・
ヤマダ電機の店員さんが問い合わせてくれた所、不良が出て
入荷の予定はお答え出来ませんと言われてしまい、
ナショナルの商品を買って帰りました。
レンジが無い生活は何週間も待てなかったので。
ヤマダの店員さんは、私がどうしてもこの機種が欲しいと粘ってたので
「本当なら不良が出たとはお客様には言い難いのですが・・・」と言ってました。
でも、きっと改良されて又発売されたんでしょうね。
津波の影響も今ならあるでしょうね。

書込番号:3951030

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかんミケネコさん

2005/02/19 00:00(1年以上前)

そこの店しか行っていないのでほかのヤマダ電機での値段はわかりません。
現金で買いましたが特に制限はなかったと思います。
たしかにここで報告されているH60のエラーは気になりますね。
商品が届いたらまたレポートします。

書込番号:3953135

ナイスクチコミ!0


つばめごうさん

2005/02/19 01:20(1年以上前)

わたしも買いました。
東京府中市の北府中駅近くのヤマダ電機で50,200円でした。
週末に購入し、在庫が無いとのことでしたが、
店員さんが他店から取り寄せるとのことで、本日、入荷したとの
連絡が入りました。明日、取りに行きたいと思います。
(既存在庫は、年末に問題となったエラーが発生しないか、
ちょっと心配ですけどね。)
ヤマダ電機は、ポイントを使い切ると500ポイント発生するので、
実質500円引きの49,700ということになります。
もちろん、クレジットカードOKでした。
早速、明日グラタンでも作ってみようかと思います。

書込番号:3953630

ナイスクチコミ!0


haruyama3123さん

2005/02/19 08:53(1年以上前)

茨城県某所のヤマダで55800円で買いました。
カード払い、ポイントは8%つきました(4164p)。
(一月末に予約していたのが入荷した。)

他のヤマダで、もっと安く売っているところがあるといいましたが、
価格はオンラインで一括管理しているが他店でそんな情報はないと
言われてしましました。

まだ、空焼きしたのみのためなんとも言えませんが、
できたてほやほや2005年製のステッカが本体に貼ってあります。

書込番号:3954377

ナイスクチコミ!0


つばめごうさん

2005/02/19 17:57(1年以上前)

今日取りに行ったときに価格を見たら、55,800円になっていました。
50,200円は、1週間程度の期間限定の値段だったようです。
が、50,200円はポイントがつかない値段ですので、
ポイントを加味すると、現在とそれほど大きな価格差は無いかもしれません。
これから開封して、ステッカの表記やロットを確認してみるところです。

書込番号:3956729

ナイスクチコミ!0


ayapapyさん

2005/02/19 22:06(1年以上前)

当方も今日京都のヤマダで50200円で購入しました。やはり在庫なく2月下旬発送とのこと。近隣の他店は5万円中〜後半の提示だったのでここに落ち着きました。ポイント500円分+と長期保障の初年度分なし+商品券3000円もらいました。別にだだこねたわけは全然なかったので逆に怪しいとまで思ったぐらいです。セール期間初日だったみたいでポイント以下の内容は客寄せパンダかもしれません。Lotの件を含めまた使用感報告します。

書込番号:3957968

ナイスクチコミ!0


つばめごうさん

2005/02/20 03:19(1年以上前)

ステッカーは2005年製、本体表記は、13-21スチームと誤ったままの表記でした。
とりあえず、今日のところは、空焼き+オートメニューのグラタンで特にエラーも無く、とてもおいしくいただけました。
これまでの電子レンジ(1986年製)と比べると、だいぶ場所をとるので、
器具の配置に一苦労でしたが。
ただ仕上がりの向上の期待は特大。このままエラー無く使えることを祈ります。

書込番号:3959641

ナイスクチコミ!0


東芝は最悪!!さん

2005/02/21 10:56(1年以上前)

今までシャープのトースター付きレンジを使用してきました。
かれこれ20年程使用しました。故障は一切無し。過酷な使い方をして、
部屋中煙に巻かれた事もあるぐらいタフな奴でした。
 今回オーブンが欲しいと妻に言われ、まだまだ使えそうなレンジともお別れして、ついにオーブン付きのレンジを買いに出かけました。
お店の方の説明によると、スチーム機能はナショナルさんが始めに作ったこともあり性能的には良いですよ。しかし、グリル、オーブンは東芝さんの方がパワーもあり、強火調理には向いてるとのことでした。
主にお菓子作りで使用したいと妻が言っていたため、東芝のBS-10を購入しました。
 取り説を常に持ち、レンジ機能を使っていました。スタートボタンを押してもスタートしない。庫内照明が調理中に消えるなどの不具合がありましたが、やり直せば作動するため我慢していました。
 購入後4日目、ケーキを作ろうとスチームオーブンのオート20をしようしたところスタートして3〜4分後に「H60」発生。数回やり直すが全て「H60」。東芝に電話したところ一度見せていただきたいとのこと。
 東芝より修理する方が来て、分解を始め、2時間程散々作動テストをした挙句、「基盤上でリレーが上手くいってないみたいですね〜。お買い求めされた販売店さんに連絡して新しい商品と交換してもらってください。」だって。お前が作った機会だろー!!お前のテストで使った電気はこっちの負担なのか?お前が販売店通して新品もってこいや!!!今まで失敗した材料どうしてくれるんだー!!!!
 その後も「H60」以外にも多数のエラー表示でストップしてしまいます。
 この機種を買った方で満足に使用できている方は存在するのですか?
 この機種は最悪ですよ。しかも東芝の対応も最低ですよ。

書込番号:3965974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/02/22 22:10(1年以上前)

普通に使えてますよ。
2004年製ですが、たまたま(だと困るのですが)良い個体だった
のですかね。
先日はmailでアンケートの依頼もあり、答えたところ、早速
図書券を送ってきた事もあり、妻の評判は上々ですよ。
(アンケートの中には、故障の項目は ありませんでした)

書込番号:3973275

ナイスクチコミ!0


東芝は最悪!!さん

2005/02/24 12:00(1年以上前)

マジですか?
 いくら正常に動くBS10でも、もうたくさんです。
 ナショナルのSA9に替えてもらいました。
 ナショナルの方が、東芝より、全てに於いて良い事を祈ります。
 使用後感想は後日報告させて頂きます。

書込番号:3980046

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかんミケネコさん

2005/02/24 23:30(1年以上前)

本日、ヤマダ電機に取りに行ってきました。2005年製でした。
本体表記は13-21スチームとなっていました。
とりあえず空焼きは問題なし。
早速、冷凍ご飯を温めてみたところ、以前使ってた機種より
早く、むらなく温まりました。
オーブンはまだ使っていないのでまた後日レポートします。
今のところ大満足です。

書込番号:3982794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング