
このページのスレッド一覧(全1958スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年2月2日 01:27 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月22日 12:36 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月16日 10:11 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月12日 14:01 |
![]() |
0 | 7 | 2005年1月24日 21:32 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月11日 12:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-WB30


今日WB30を買いに行ってきました。
Kジマ川口店:在庫なしで取り寄せに1週間。51,800円で精一杯、と。
Yマダ川口店:在庫なしで取り寄せに約5日。40,800円で2040ポイント付き、古いレンジ回収タダ。
でしたんでYマダさんで決めてきました。
やっぱり業界一位は違いますね♪まだ入荷待ちですが楽しみです^^
0点


2005/02/02 01:27(1年以上前)
涼さん、格安情報ありがとうございましたm(_ _)m
三菱RO-B1Bと悩んだあげく、収納スペースの関係でシャープに。。。
RE-WB30が最初から気に入ってはいたものの、私的に発酵温度ではない最低温度が110℃〜というところがネックになって決めかねていました。・・・が、本日無事決断!私も同店で購入して参りました♪(1週間待ちです。)
涼さんのお陰で、とってもお買い得なお値段で購入できて感謝です。
涼さんと同じ店員さんに当たったらしく、とても親切にしていただけました。^^
そこで私からも、今後こちらの店舗にてご検討の方に一言よろしいでしょうか・・・
このお値段は系列店の中でもこちらだけ?だそうです。現に私は同社別支店にて、43800円までしか値引きはできないと言われました。
あと、こちらのお店でも【40800円+ポイント5%付き】で購入できるのは2月4日までだそうです。・・・ご検討の方はお早めに〜。
書込番号:3870208
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-BS10


ヤマダで税込み、55800円で売っていました。
現金支払いの場合、10%ポイント還元、
ただし、取り寄せ2月中旬とのこと。
予約するかどうか迷っています。
ところで、なぜ、この機械は品薄なのですか?
売れているから?
それとも、品質的に問題があり、出荷停止で現在対策中だとか、
情報あったら教えてください。
0点


2005/01/31 00:06(1年以上前)
300度とオートスチーム機能に惹かれて購入しましたが品薄ということで現物はまだ来ていません。何件か某大型電気屋さんを回りましたが現品はおろか、カタログすらどこにも置いていませんでした。店員さんに聞いてもはっきりした答えは返ってきません。haruyama3123 さん がおっしゃられているように何か欠陥でもあるのではないかと今になってすごく不安になってきました。やっぱり何かあるのでは??
書込番号:3860101
0点


2005/02/11 01:35(1年以上前)
ずばりお答えします。実はこんなに売れるとは思ってなく、あまり作ってなかったというのが現状のようです。いまメーカーでは生産を急に増やすことは非常に難しく大体2〜3ヶ月はかかります。秋に発売した商品が年末に売れ始め、急遽生産を増やしてもたくさん出来上がるのは2月か3月ごろという風になるようです。
書込番号:3913120
0点


2005/02/11 12:49(1年以上前)
ズバリ回答ありがとうございました。
とりあえず安心しましたが2〜3ヶ月は長いですね。
在庫処分セールで安いからということであわてて決めたのに、物がくる頃にはもっと安くなっているかもしれないし、
もっとじっくり検討すればよかったかも。
まあ、のんびり待つことにします。
ありがとうございました。
書込番号:3914584
0点


2005/02/21 23:35(1年以上前)
もう購入決まりましたか?急いでないのならばもう少し様子を見たほうがいいと思いますよ!掲示板にいろいろ書いてありますが、番号表記の問題や、不良の問題を考えると3月以降の商品なら大丈夫でしょう。そのころには商品も結構出回るでしょう。価格はしばらくは5万前後で変わらないと思いますよ。自分で買うとしたら何を?もちろんER-BS10です!何か質問あればレス入れてください!
書込番号:3969237
0点


2005/02/22 12:36(1年以上前)
私は、松下かER-BS10か迷っている者です。
nana.777. さんは、お詳しいようですね。
「3月以降の商品なら大丈夫」の根拠ってありますか?
別スレの「基盤上でリレーが上手くいってない」などの問題も
解消しているのでしょうか?
書込番号:3971160
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9

2005/02/16 10:11(1年以上前)
熱田のコジマで52800円の1%でしたよ。
書込番号:3940309
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SB20


ただ今この機種購入してきました。
ドンキ・ホーテ 環七方南町店で\15800-(税込み)で販売中だったのですが、あえなく在庫切れ・・・店員さんに他店舗の在庫状況を調べてもらい中野店で発見取り置きしてのらい中野店で購入しました。
税込み\15799-でGETしました。 東京地域合同広告品との事でした。
早速空焚きして使用してみましたが、音など特に気になるような物では無かったです。いい買物したと喜んでいます。
0点


2005/02/12 14:01(1年以上前)
ジョックYUYUさん。特価情報ありがとうございます。
私もドンキ・ホーテで購入しました。近所のヤマダ電機より安かったので。
音の件ですが、トーストを焼くとき少しだけ音が大きめです。
書込番号:3920025
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9


量販店で展示品2台ありうち1台は現品処分で59800円でありました。
先日のイオンの価格で交渉したら46000円までしか無理ですとの返事
新品が47500円で展示品が46000円とは納得いかずに帰りました。
みなさんの特価情報教えてくださいませ。
よろしくお願いします。
ちなみに格安の38500円はぜんぜん無理でなんですが。。。。
うらやましい限りです。
0点


2005/01/19 11:33(1年以上前)
現在、安いお店は在庫が無いようです。入荷予定を聞いても、未定ないしは、予定なしがほとんどです。送料込み税込みで5万以下があればいいほうだと思います。私は、故障したので仕方なく、送料税込みで49875円で購入いたしました。それでも1月末の入荷予定です。
時間のある方は、しばらく待った方がよいのではないでしょうか?
書込番号:3802320
0点


2005/01/20 21:54(1年以上前)
はじめまして!
私は先週、楽天で税込49,800円+送料800円=50,500円
で買いました。代引き手数料は無料でした。楽天ポイントがあったので
送料分はそれで相殺しました。。でも配送が2月1日なのであと10日くらいはレンジなしの生活に耐えます。さっき確認したら、まだ1台ありました。
TAKEYA OnlineShop (株式会社 多慶屋)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/takeya/
書込番号:3809385
0点


2005/01/22 00:42(1年以上前)
楽天の「美来家電」さんで46,500円(税別)で売っていたので買いました。
2月上旬に届く予定になっています。
今からだと2月5日入荷分で残り9台みたいです。
送料も他店より安い(840円)なので、かなりお得感はあると思います。
よかったら参考までに。
http://www.rakuten.co.jp/mirai-k/527974/527965/#714380
書込番号:3815280
0点


2005/01/22 22:46(1年以上前)
Y電気:54k円
Bカメラ:56k円+10% と年末年始に比べて様子見なのか
松下は高めでした。
Y電気は、
カタログ:表示価格から20%引きで
店頭表示は7万円台とはちょっと・・・
お店によって(メーカー協賛の関係かもしれないが)上下がありますね。
書込番号:3819607
0点


2005/01/23 11:03(1年以上前)
焼酎道楽さんの情報のおかげで今、楽天で予約しました。
残り9台の昨日から散々迷って残り1台になったところで慌てて買って
しまいました。春になればもう少しお値段は下がると思いますが
うちのレンジも18年使っていて、もういつ限界が来ても
おかしくないので思い切りました。
問題は今のレンジ台に乗るかどうかですが・・・。
今から新しいレンジ台、探さないとです。
情報有難うございました。
書込番号:3821853
0点


2005/01/24 16:51(1年以上前)
もう買ってしまったのですがもっと安いのがなかったどうか心配で時々チェックしてしまいます(^^;
美来家電で買った人が2人いてビックリです。
実は自分もここで買いました。
残り3台目でしたが、今はもうありません。
全体的に値段もどんどん上がっていて、品薄なのでしょうね。
春の引っ越しシーズンでもっと値段が上がるのか、それともこれから大量に供給されるのか?
この製品はランキング1位になっていたと言うだけで買ってしまったのですが、昔のより大きいようですね。
妹へのプレゼントですが、このレンジにあわせた家具を買うと言ってました。
書込番号:3828766
0点


2005/01/24 21:32(1年以上前)
注文しました。さんへ
参考にしていただけて良かったです。
今私が使っている妹からのお下がりの電子レンジは10年前のサ○ヨー製で、やたらレンジ音が大きく、暖めムラも多いので、買い換えることにしました。
最初はヘルシオを買おうと思ったのですが、電子レンジ機能が無いことを知って、カカクコムの皆さんのご意見からNE-SA9を買うことにしました。
私の家には2月9日に到着の予定です。お互い楽しみですね! 私は届いたら最初に、みなさんがオススメされているので茶碗蒸しを作りたいと思っています。
それでは、届きましたらまた使い勝手などをご報告したいと思います。
書込番号:3829956
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FZ3


1/8、交渉の結果、引取込みで2.8万円になったのですが、
2.8万だと3年間の無料保証が付かないということで
敢えて3.0万円にしてもらい買いました。
ま、壊れるということはそんなにはないのでしょうけど
安心料だと思って。
置き場所の奥行きの制約から、
この機種と三菱の機種が候補に上がりましたが、
2段焼きができるという点で、このサンヨー機種に決定しました。
肝心の使い心地は、
今まで10年以上前の機種を使っていたということもありますが
あたためるのも早いし、底が平らで掃除しやすいし、で
言うこと無しです。
オーブンはまだ試してないですが
試すのが楽しみです〜。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





