電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1958スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/09/26 07:32(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-FX1

スレ主 DELL530さん

u-plus さんで税・送料・代引き込み52,800で購入しました、残り1台だったようです。20年お世話になった日立MRO−M50はまだ元気だったんですが、衝動買いです。レシピの動物パンと焼き芋の写真が20年たっても全く同じなのに笑ってしまいました。(昔の方が紙質が上)使い始めたばかりですが、炊飯はかなり硬めでした=加熱しすぎ?。時間設定ボタンは(+)のみでは無く(−)も欲しいですね(旧型はダイヤルなので右に回すと−)。GPS自動センサって器の重さをどのように知るのでしょうか?スタートボタンの後で少々考えているようですが不思議です。ターンテーブル無しは広々としてグッドです。

書込番号:3314898

ナイスクチコミ!0


返信する
yozcaさん

2004/10/01 11:40(1年以上前)

u-priseさんで、また同価格で販売してますね。
 私も購入しようかと思っているのですが、母に買ってもアース線の取り付けとか大丈夫なの?といわれてしまい悩んでいます…我が家の場合は、コンセントではなく外に出しています。DELL530さんは、どのように設置されましたか?
 素人でもアース線の処理というか処置?できるものですか?

書込番号:3336244

ナイスクチコミ!0


スレ主 DELL530さん

2004/10/01 15:00(1年以上前)

yozca さん こんにちは、私は旧電子レンジのアースと差し替えただけです。電子レンジ本体に緑色アース線が付いた状態で送られてきますので、先端のビニールを抜き(ご丁寧に切り込みまで入っている)多分(+)ねじ回しで今ある取り付け口にさしこんでから締めるだけですよ。アース取り付け口が無い場合は土の中にアース棒を埋め込んだりしなければならないので少々大変です。この場合でもでも素人でもできますよ。実際アースのお世話になることはほとんど無いと思いますが。

書込番号:3336696

ナイスクチコミ!0


yozucaさん

2004/10/04 15:14(1年以上前)

DELL530、お返事有難うございます。
 レンジについてるアース線のタイプもコンセントのように取り外しがきかないタイプと本体から取り外し可能のものとあるそうですが、そうしますと『MRO−FX1』は、本体から取りはずし可能なものなのですか?
 家で現在使用中のものはアース棒を使っていて、本体から取り外しは可能なのでそのアース線を新しく接続し直せばいいのかな?…DELL530さんと同じやり方になるのかな…?あいにくコンセントのさし口にアース線用のものはないんで。(´д`)ゞ

書込番号:3347678

ナイスクチコミ!0


スレ主 DELL530さん

2004/10/06 05:17(1年以上前)

本体側のアース線はビス取付ですので簡単に取り外せると思います。もし堅くてはずせなかったら(ビニールテープなどで絶縁覆いして)今のアース線とつなげば解決と思います。電子レンジの裏面はURLご参考にしてください。

書込番号:3354029

ナイスクチコミ!0


yozcaさん

2004/10/26 12:56(1年以上前)

DELL530さん、ついに購入しました! u-priseさんの出品を待っていたので
ちょっと遅れて買いましたが、アース線は付け替えるだけで難なくできました!!

 前回の書き込みで敬称書き忘れてましたね。すみません…

 使い心地は、まだ慣れるまでなんともいえませんが、音がブザー音ではなく音楽?のようなのがまだちょっとなれません。
 早速チーズケーキとマドレーヌ作りましたけど、いい焼け具合です。
 そのかわり、パン焼きはどうなるか・・・

 母は、今までの機種は16年ほど使用して古い物なので時計表示されていたのがなくなり時間がわからないのが不便とのこと。

書込番号:3425014

ナイスクチコミ!0


EX1→FX1さん

2004/11/03 20:49(1年以上前)

日立のオーブンレンジは、以前から音がメロディになってますね。私も初めは"えっ?"って思いましたけど、慣れるとブザーより良い感じです。
時計表示が無くなったのは待機電力ゼロのためですから仕方ないかな。

書込番号:3456635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダで

2004/09/20 19:18(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ

スレ主 kojitarouさん

今日見に行ったら、¥77000の10%引きでした。高くない???

書込番号:3290624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ヤマダで格安

2004/09/20 10:02(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FR100

半年前にこの機種を買ったのですが昨日ヤマダに行ったらびっくり!2万も安くなっていました。かなりショックです。
価格は言いたくないけど機能も使い勝手も気に入っているので2万台とだけ報告します。

書込番号:3288586

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴこまろさん

2004/09/24 17:39(1年以上前)

昨日ヤマダで見て来たら「メーカーが製造中止で在庫も入荷もありません」と言われました・・・・・。

書込番号:3307606

ナイスクチコミ!0


根性ママさん

2004/09/26 13:16(1年以上前)

ヤマダで購入できました。ラッキーでしょうか?24日までの期間限定3万円特別提供品でした。20日午前に行きましたが、在庫商品なく他店から移送してもらいました。前のレンジが故障し、レンジのない生活は、大変なので即日購入したかったのですが、この価格は安いと思い4日間待ちました。お弁当のため、朝ご飯を炊き、残りは冷凍して後でいただくようにしていたので、おかげで、冷凍庫は、冷凍ご飯で一杯になりました。
前のレンジも持ち込みして処分していただきました。
商品が届いたと連絡いただいた後、一刻も早く冷凍ごはんを処分したくて、根性で一人で運んで設置しました。2階に上げるのが大変でした。あまりの大きさと重さに階段途中で休憩も。。。でも途中で止めるわけにも行かず。。がんばりました。今日は、肉まんをためします。楽しみ!

書込番号:3315932

ナイスクチコミ!0


ぴこまろさん

2004/09/27 15:29(1年以上前)

根性ママさんに拍手!!
ここ栃木ではだめなのかなぁ・・・とあきらめていたのですが執念で東京に住む、妻の妹に今買いに行ってもらっていますが・・・・。
ゲット出来れば万歳です。

書込番号:3320481

ナイスクチコミ!0


根性ママさん

2004/09/28 08:30(1年以上前)

ぴこまろさんへ

私は、在庫がなく、他店から取り寄せてもらいました。私の「店頭でPRしている商品なのに、在庫がないなんて。。。他店に在庫はないの?少しでも早く欲しいので。。。」の一言で、お店のかたは、昨日付けの各店の在庫データを確認し、更に在庫がまだあるか?いつ納品できるか?の確認後の我が家に電話をするという対応をしてくださいました。交渉して、他店の在庫を調べてもらう方法もありますよ。

書込番号:3323784

ナイスクチコミ!0


ぴこまろさん

2004/09/28 18:47(1年以上前)

ぴこまろの妻です。昨日は東京のヤマダを2軒回ってもらいましたが、どちらも在庫なしで製造中止。今日、こちらのヤマダに電話して他支店の在庫を見てもらいましたが大阪にあるとの事・・・・。また、展示品処分という事で価格を下げていて、展示品を他支店から回してもらう事はしたくないそうです。要は、展示品なので傷があったり付属品が不足ある場合、お客さんの方で断られて在庫になるからとの理由でした。
結果、根性ママさんの購入したお店はとてもよい店舗でしたし、ラッキーでしたよね。今使っている壊れかけのオーブンレンジにも限界があるので、この製品はあきらめて他社製品で購入しようと思います。
色々アドバイスをありがとうございました!

書込番号:3325415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに買いました!

2004/09/13 17:32(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LA3

スレ主 そーままさん

秋葉原のヤマギワで34,800円で買いました。
あと3台残っていましたよ。
パン作りが楽しみです。

書込番号:3259792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格をライブドアで調べたら

2004/09/13 00:12(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > AX-HC1

スレ主 aabbccddeeさん

73500円でした。

ここの掲載店の価格が高いので気をつけて。

書込番号:3257593

ナイスクチコミ!0


返信する
モブリンさん

2004/10/07 15:09(1年以上前)

ライブドアはYahoo!のパクリなので、コンテンツがツマらねぇ〜なw

書込番号:3358610

ナイスクチコミ!0


minny521さん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/24 14:30(1年以上前)

ライブドアがピンハネしてるのでは…?

書込番号:4371087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

そこそこ安く

2004/09/03 17:04(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-FX1

スレ主 decodecolinさん

13年近く使ってきたSHARP製のオーブンレンジが壊れ、
あわてて買い替えです。SHARP製のものは最新モデルのデザインが
どうにも気に入らなくて、ちょっと前のRE-LCKあたりと迷ったのですが、
3日間考え抜いて、結局FX1を購入しました。

さて、問題の購入価格ですが、楽○市場のお店で、
税込、送料込で57,540円で買いました。
検索すれば、すぐ見つかります。
※ただし、このお値段は9月6日までの期間限定のようです。

お値段は、まぁそこそこですが、楽○市場自体のサービスである
ポイントを効率よく貯めるのにも役立ちましたので、
個人的にはお得でした。

本日届いたので、週末に使ってみて、使用感は後日アップします。

書込番号:3218725

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 decodecolinさん

2004/09/08 23:53(1年以上前)

上記期間は、終了しましたが、値段は変らずに出ています。
あと、現在は送料込みで同額のお店がもう1店あります。
徐々に値段は下がってきているみたいですね。

書込番号:3240943

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング