
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS657
【ショップ名】
コジマPayPayモール店
【価格】
\71,280 - 15,678p(PayaPayボーナス) - 712p(Tポイント)=\54,890
送料無料
【確認日時】
2021.2.5
【その他・コメント】
15年選手のレンジが突然壊れて、急遽機種を選んで安く変えるお店を探していた所で見つけました。
偶然キャンペーンも重なっていたので運が良かったです。
5日の深夜に急いでコンビニにPayPayチャージしに行きました。
よく同じ様なキャンペーンやってるので、PayPayモールでチェックしていればまた同等の金額で買えると思います。
あと、今抽選で全額キャッシュバックキャンペーンもやってるので運が良ければ無料に!(私は何も当たりませんでした…)
価格.comではPayPayや楽天などのキャンペーンポイント還元が反映されないので、ポイント還元込で自分で探すとものすごく安く購入できたりします。
17点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S7X
【ショップ名】 Amazon
【価格】 \.25330
【確認日時】 2021.1.31. 購入。
【その他・コメント】 田舎暮らし用に買った中古住宅で使うため購入。少なくとも暖め用の電子レンジが無いと、設備が不充分な状態の住宅では不便ですからね。(リフォームに半年以上の見込みで2重生活中)
しかし、単機能レンジを探しても国産ブランドの製品は軽く1万円を超えます。中国製でもいいか?とも思いましたが購入サイトのレビューで初期不良の報告が多く、結局は多機能な売れ筋オーブンレンジの方がお得感が強いですね。
この選択には伏線があって、2013年に日立のMRO-LS7を\.18700で購入、今も元気に稼働し続けていることでの信頼感が大きいです。確率的には初期不良や3年程度で故障するというコメも見てはいます。
前に届いた製品は、生産国のタイで梱包したような箱に入っていて、これだけの重量物を船便で大量輸送して日本に運んでいるのだとしたら、まぁ何割かは傷むかな?とは思います。Amazonの場合は初期不良は、ほぼ無チェックで交換に応じる体質ですから、購入後の機能チェックをしておけば通常は大きな損失にはならないと思われます。
基本的に重い商品なので、故障の際には日立に連絡すれば自宅まで来てはくれるでしょうが、どう考えても技術者の自宅派遣には派遣経費だけで1万円近くの人件費がかかります。だから、この手の商品は故障したら初期不良交換か、廃棄して新品に買い替えが主流になり、出張有償修理はありえません。だからこそ、海外生産・逆輸入の格安品を買うことが重要です。
MRO-S7Xは明日到着予定で使っていませんが、取説をDLしたらLS7との違いは少なく、オートメニュー数が増えている程度です。7年以上酷使したLS7のバックアップも考慮すると、黒皿も共有できそうなことから、上位機種に目移りしながらも同等機種に落ち着きました。
パンの発酵や焼き、オーブン料理にもそこそこ使ってますが、フラットな庫内とスチーム噴射する掃除機能は慣れてしまうと外せません。100/200wのレンジ機能も慣れれば冷凍食品の解凍で汁が出ないので重宝しています。廉価品なのでセンサー類は当てにせず、オートメニューより使用者の経験と山勘でレンジの時間を決める方が使いやすいです。レンジ側の設計よりも食品側に記載の過熱時間データの方が合っていることが多いと思います。ほとんどが500w固定での表示になってますから、手動500w多用となりますが、そういう使い方の方が長持ちするかもしれません。内部は高温と強い電波が飛び交うブラック環境ですから、設置時の放熱環境とかはよく考える方がいいでしょう。
14点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-VD3000
【ショップ名】
paypayモール
【価格】
\52,500(paypay,Tポイントでさらに15%引き)
【確認日時】
2021/1/25
【その他・コメント】
ヤマダ、コジマが出店するpaypayモールがポイント込みで1番安いと思いました。
価格コムの最安値とほぼ同じで、そこから15%引き。実質\45,000くらいです。
書込番号:23931371 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS807
【ショップ名】
ケーズデンキ
【価格】
税込55000
【確認日時】
2021/01/24
【その他・コメント】
店員さんに値引きできるか聞いたところ、すんなりとこの価格で提示していただけました。
近所にほかの電気屋さんが2社あるので、そちらにも問い合わせれば下がったのかは不明ですが価格ドットコムより安い値段で提示があると思わなかったので、即決しました。
書込番号:23925785 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

あーた1028さん
電子レンジが急に壊れ、買い換えを早急にしなくては行けない状況でして、こちらを製品を第一候補で何店舗か見に行きましたが、55000円にはとても及ばない金額でして😢 K'●デンキさんだけはまだ行っていません、もし良ければ何店か教えていただけませんか?具体的店舗名が分かれば交渉するのに有効かと思っております、よろしくお願いします。
書込番号:23953078 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

近所のジョーシンは60000円と言われました。
ケーズデンキは5年保証無で55000円。
5年保証付で56000円でした。
結局、5年保証付で配達料と古い電子レンジ廃棄料込みで、58500円で購入しました。
書込番号:23963029 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1Y
【ショップ名】ノジマ ユーカリが丘店
【価格】53080円
【確認日時】
2021.01.04
【その他・コメント】
初売りで税込62480円から53080円、更に5000円のノジマギフトカード付!かなりお得で買えたと思います。
書込番号:23888592 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





