
このページのスレッド一覧(全1959スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2014年1月12日 12:56 |
![]() |
2 | 0 | 2014年1月3日 22:42 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年1月2日 17:49 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年1月2日 13:44 |
![]() |
0 | 0 | 2014年1月1日 20:44 |
![]() |
3 | 1 | 2013年12月29日 22:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-LD7
16年使っていたオーブンレンジの調子が悪くなってきたので大きさや値段や音を考慮しER-LD7を購入しました。
まず最初にやったのが、牛乳をコップに3分の1ほど入れて、牛乳温めボタンを押してみました。しばらくして出来上がり音がなったので開けてみるとこぼれてました(TT)
あれはもっと量を入れた時用に使うボタンだったのでしょうか。温めてる時にちゃんと見とけばよかったですね。
あとは温めムラもなく順調に使えてます。
アウトレットベスト電器で初売りで安くしてもらいました。23000円でした。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R304
アマゾンで、40254円で、出てたので、ポチりました。305を追い求めていたのですが、304がここまで下がったので、壊れかけていた時間の問題の我が家のオーブンレンジとさよならできました。モコ⚪️キッチンでもこの機種で、ホワイトだし、届くのが楽しみです。
きっと、305でもここまですぐには下がらない気がするので、良い買い物をしました。おく場所ですが奥行きが、47センチの我が家のレンジ置きですが、スペックでは取っ手までの奥行きのサイズ504で、書いているので、最初置けないのかと諦めてたのですが、よく調べたら置けるので、嬉しかったです。
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1000
本日、K'sデンキにてNE-BS1000を購入しました。
他店の価格と比較して交渉した結果、5年保証込で86000円にしてもらえました。
自分的には満足いく値段で買えました。
書込番号:17026515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS900
元旦の深夜、何気に新聞のチラシを見ていたら、ドン・キホーテにて初売り特価でジャスト5万円で販売されていました。
翌日、ダメ元で在庫確認してみると残り1台有りとの事で急いでゲットしてきました。
まさかこの価格で購入できるとは思っていなかったので新年からチョット得した気分でした。
店舗によってはまだ購入できる所があるかもしれませんね。
書込番号:17025837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点






クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





