
このページのスレッド一覧(全1959スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年5月16日 18:10 |
![]() |
1 | 0 | 2009年5月16日 15:22 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月10日 21:47 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月30日 22:41 |
![]() |
1 | 2 | 2009年4月30日 14:48 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年4月19日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-F400
65000円+10%ポイントで本日購入しました。5年間保証と配達費用込み。ヤマダラビ難波で。ヨドバシカメラ梅田は、同じ条件で62000円+5%ポイントでしたが、ヤマダのポイントを持っていたのでそちらに決めました。がんばったつもりですが、ここまでです。関西の皆さんのご参考まで。カミさんへの誕生日プレゼントです。
0点





電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-S30A
今日、難波の量販店に行き、
「なんぼになるのぉ〜」と軽く聞いたら、44,×××円との事。
(あまりにも高い回答だったので、唖然として忘れました)
上場量販店唯一の関西資本J社で36,000円だったことを伝えると、
「近隣店舗の対抗価格じゃないですか?」とそっけない・・・
そこで、「ヨドWEBで36,000円+10%のポイントだったよ。」
っと伝えると、店員は目の色を変え「上司に相談して来ます」と・・・
結果は35,000円+10%ポイントで実質31,500円でした。
送料1,690円は余計な出費だったけど、奈良からわざわざ車に乗って
買いに行くことを考えれば仕方がなかったのかな?と思っています。
(約17Kgのレンジを持って電車で帰る勇気はありませんでしたので・・・)
0点

すいません。今さっき、ヨドWEBをみたら、
36,800円+10%ポイントでした・・・
でもヨドWEBは3,000円以上の買い物だったら、
送料無料は魅力的ですね。
書込番号:9472841
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SZ30
名古屋市熱田区のジャスコに昨日(1/20)に買い物に行った際に家電売り場をのぞいたらまだ2万円で出てましたよ。
書込番号:8969104
0点

近所のジャスコで20,000円でした。
隣に置かれていたTOPVALUのオーブンレンジも気になりましたが
こちらの方がなんとなくよさそうだったので買ってみました。
ちなみに、今まで使っていたものはLGのレンジで、
ドアをボタンで開閉する形ですが、ボタンの反応が悪いというか
バネが弱くなってるというか...要するに開け閉めに支障が出てしまい
買い替えました。
数日使ってみてレビュー投稿します。
書込番号:9470789
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-X1
特価でもないのですが・・・レポートしておきます。
近畿北部に住んでいます。
近くにジョーシンができまして、冷やかしに行ってきました。
まぁ子供のトミカと私のプラモデルを買うためです。
「4月18日から24日までヘルシオ先着10名様大特価にします!」って
目に入って来ました。
店員さんに聞くと、店員は「DMで特別に教えます!」ってわけわかんないこと言うから
「じゃぁまた来ます。」って帰り、ここでどんな状況か調べて、翌日閉店間際
(日曜の最終時間)に妻と行きました。
メーカー(オ)158000円 店頭128000円(ポイント10%)の表示。
早速、店員に聞いてみると・・・
店員「110000円 ポイントなし 5年保証付き」自信満々に言うから
私「実質(価格)はあんまり変わらないですねぇ 100000位にならないんですか?」
店員「そーですねぇ・・・」奥に下がって「特別に100000でいいですよ」って
私「100000ですか・・・ちょっと考えさせて・・・」
店員「あと2台しか在庫ないですよ」
店内回って(その間に携帯で近くの電器屋ネット価格調べて・・・)再挑戦
妻「ヤマダ電気さん 99800円 ポイント20%位であるみたいですけど・・・」
店員「(顔色変えて)ちょ・・・ちょっと待ってくださいね・・・」
しばらく待ってたら・・・
店員「ヤマダさんのネット価格にします。5年保証だけはください」
妻「わかりました。買います。」 私・・・「えっ?買うの?」
最初は買う気もなかったのに、買ってしまいました。
99800円 ポイント21% 5年保証は自分払い
実質は78842円+4490円ですね。(ポイント20958円分)まぁまぁですかね。
私は楽天カードで払ったので、実際は99800円 ポイント19% ですね。
実質は80838円+4490円ですね。(ポイント18962円分)
子供のおもちゃ代も馬鹿にならないので助かります。
WiiかPS3も欲しいですし・・・
妻も「価格って何なんだろ?言ってみるものだねぇ」と言ってました。
長々とすみません。
ヘルシオパーティーするそうです。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





