
このページのスレッド一覧(全794スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年5月17日 21:12 |
![]() |
0 | 4 | 2006年6月13日 01:02 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月13日 20:50 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月2日 16:59 |
![]() |
1 | 8 | 2006年5月27日 10:47 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月28日 15:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-SS30A
8月1日より松下電工(株)から発売です。
オーブン料理の本場である英国仕様の多彩な調理モードによって、手早くおいしく焼き上げる200Vフラットイン 電気オーブンレンジ。
本場の英国生産品です。
ちなみにレンジは800W。
買いますか?
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-HC2
購入して2ヶ月。
きれいに使用し、使いごこちも満足^^
先日 冷凍ごはんをふっくら解凍しようと
ウォータあたためを使うつもりで準備しました。
が、冷凍を選ぶモードがない。
しょうがない電子レンジ機能でやるか〜と
スイッチを選択して1分後・・なにか臭い!?
あぁぁぁ・・・やってはいけない金属で電子レンジ。
付いてきたピンクの紙も目立つところに貼って
だんなが使用したとき間違えないでね〜とさんざん
言い聞かせてたのに><
背の部分に黒い焦げが;;
しばらく立ち直れそうにありません。
みなさん。気をつけてくださいね。
0点

うちは購入して2週間で娘が同様のミスをしました。焦げ後が悲しいです。分かり難いとメーカーの相談窓口に言いましたら、マニュアルにはしっかり注意事項として書いてあると言われました。
何かシグナルを鳴らすくらいの工夫が出来そうなものだと思いますが・・・
書込番号:5081992
0点

すみません,ちょっと教えて欲しいのですが,
金属でレンジ。。というのは金属の器?にご飯を入れて温めたら一分でオーブンが焦げたということですか?
天板などもいれたままレンジ機能をすると1分で焦げたりしてしまうのでしょうか?
書込番号:5140964
0点

天板入れてはいけません;;
壁面にくっついた部分が焦げました。
天板よりも壁面に付いた焦げがショックです。
焦げというかちょっと剥げてるかんじです。黒くなって。
そのまま利用すると錆びるとか・・・
自分のミスなので有償修理ですし、気をつけて下さい。
当然普通の電子レンジでは金属製の器もだめだと思いますが・・・
購入時にピンクの紙で注意書き入っていませんでした?
書込番号:5164621
0点

あ、誤解させてしまったようなので最初の私の行動を詳しく書くと、
ウォーターオーブンを使用しようとして、
天板の上にお皿(普通の食器)を乗せ、ご飯を乗せていた状態でした。
が、そのご飯は冷凍だったので、
ウォータあたためで冷凍を選ぶのがなかったので
時間かかるし、電子レンジでいいや〜
と、そのままの状態(天板+お皿+ご飯)でレンジボタンを選択してしまったのです。
変な匂いがするまで自分のミスには気づきませんでした・・・
あほですね〜。
書込番号:5164648
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-VF1
とうとう買っちゃいました!
前の家ではガスのコンベクション?オーブンがビルトインされてたので余熱の入りは早いし、焼きあがりはいいしで大満足。引っ越した今の家には、ガスオーブンはなく、手持ちでもないので、やはり新規購入といろいろ悩みました。庫内が広いガスオーブンも選択肢に入れてたけど、最近の電気オーブンは庫内も広いし、値段もなかなか!あまりに価格差が大きいので(ガスと)、電気に決まったけど、これまた各社メーカーがいろいろ素晴らしい商品出してくださり、大いに悩んで決めました!
そして先ほど到着!!しかしこれから子供を寝かしつけるので、明日初料理を楽しみたいと思います!
また、レポートしま〜す。
機種選びの際には、このサイトでいろいろなご意見を拝見し、それはそれはとてもとても参考になりました。ありがとうございます!!
到着したばかりで、興奮気味ですが(すいません)あまりに嬉しくて、とりあえず報告しちゃいました。ごめんなさい。
0点

肝心なこと忘れてました。
ちなみに、このサイトでもあった「えらぼ!大阪日本橋」さんで買いました。5年の延長保証もつけました。
昨日の朝の5時ちょっとに注文@し、その日中に注文確認→支払い確認の@を受け、さっそく入金したところ、当日発送で、本日届きました。すっごい早いレスポンスで、嬉しい限り!対応◎で大満足です。ありがとうございます。
書込番号:5075772
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FZ1
ネットプライスで今日からこのオーブンレンジを販売開始したみたいです。
底値で34800円だから、最安ではないけれど、あのサイトっていいもの(面白いもの)をそこそこ安く販売してますよね。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-HC2
昨日チキンをローストしていたところいきなり電源が落ちました。
それ以降電源が入らなくなりました。
コンセントを抜いてしばらく待ってから電源を入れたりしましたが、うんともすんともいいません。
明日にでもシャープに問い合わせてみようと思います。
買ってから3ヶ月ほどしかたっていないのに…。
1点

当方も昨日ウオータグリル使用中に突然電源が落ちました。購入後3ヶ月、原因は本体です。即販売店へ持ち込みました。症状は本体上部がさわれないほど熱くなっていました。
書込番号:5022296
0点

3ヶ月前に購入したヘルシオも同じようにスチームオーブン途中で電源がダウン。シャープの修理をお願いしたところ、ヒューズが飛んでいることが原因だと言うことがわかりました。
皆さんと同様の時期に購入しているので、このロットが怪しいのでしょうか??
ヒューズが切れた原因がつかめないため新品と交換してもらえる事になっています。今後も心配だな〜〜
書込番号:5074227
0点

修理から帰ってきましたが、2日後またスチームオーブン機能使用中にdownしました。このロットは欠陥なのかも知れません。今度はsharpに連絡したところ、すぐに見に来て新品と交換するとのこと・・多分、リコールをせずに新品と順次交換しているのでは・・・
書込番号:5077336
0点

普通ならすぐに交換されるはずだと思うのですが
新しい物は関西にしかなくて約1週間かかるとの説明が
ありました。
問題が出たLOTだけ対策品に交換するのかと思ってしまいます。
書込番号:5077368
0点

前回4/11に故障したときは、1週間ちょっと預けて部品交換して直って帰ってきました。
交換した部品はエンジンユニットK 1個、SHサーモ 2個でした。
しかし、5/18にまた同じ症状が出て電源がダウンしました。
来週の水曜日にサービスの方が来ててくれます。
ロットではずれを引いたのかな?新品に交換してもらおうと思います。
ちなみに、製造番号は5Z0228○○です。
書込番号:5095968
0点

新品に交換するのに1週間ほどかかりました。ちなみに前機種の製造番号は5Y01****でした。新機種の方は6504****です。ちょっと不安ですが故障しないことを祈るのみです。
書込番号:5097376
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-B1C
4/8日にここにも出店しているアーチさんから購入。
消費税、送料込みで、\31,770なり。
でもあれ以来送料込みの価格じゃなくなりました。
確かにこの日は送料込みだったのですが・・・
一日だけのサービスだったのかな?
0点

アーチさんでの購入を考えています。
注文時の対応、配送状況等(梱包の状態など・・)、いかがでしたでしょうか?
感想を聞かせてください。
よろしくお願いします。
書込番号:5032661
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





