
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-B9


8つ目センサー&重量センサーの付いたER−A30S3を使ってたけど、良かったですよ。
温めムラも煮えすぎも無くておりこうで。
ただし壊れなかったらね。(´・ω・`)
家のは保証期間を少し過ぎた2年半でH11表示が出て、マグネトロンが御亡くなりになりました。
火花を散らす様な使い方もしていなかったし、オーブンでローストビーフを作った翌朝でしたねー。
異変に気づいたのは。
此処の評価が良かったので購入したのですが、東芝は壊れやすいって書き込みも有ったけど『個体差だろう』と購入したのが間違いだったかな?
で、今新しいのを物色中です。
前の日立が6〜7年持ったので、せめてその位は持つメーカーにしようと考えておるのですよ。
皆さんの御参考までに、マグネトロンが壊れると修理に1万5千円〜2万円ほどが各メーカーの相場だそうです。
東芝のサービスは出張費が2200円、診断に1000円&消費税がプラスされるんだそうな。
ま、日立のサービスは来て「壊れてます。」のご託宣だけで8000円取られましたけど。<泣
次の機種は1万円以下の単機能レンジに落ち着きそうです。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-B1B


2週間ほど前に、Kジマにて34,500円で買いました。生まれて初めてのパン作りが、とってもスムーズに出来ました。一緒に付いてきたレシピ本がとっても役立ちました。5歳の娘と二人、クッキーを焼いたりして、楽しんでいます。ただ、大きすぎて置こうと思った場所におけず、難儀しました。あと、レンジ機能にある、温度設定がうまく作動せず、設定温度より熱くなったり、冷たかったりで、今ひとつ使いこなせていません。9ヶ月の娘の離乳食を温めるのに、若干苦労しています。今年のクリスマスには、ケーキを娘と一緒に、作る予定です。
0点


2005/01/31 12:16(1年以上前)
どちらのコジマでしょうか??
宜しければ教えてください。お願いします。
書込番号:3861734
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SB20


本日通販で購入したSB20が届いたのですが、中に入っていた回転網が
最初から斜めに曲がってました。
この製品は明らかに梱包の仕方が悪いです。
回転網の上に回転皿、さらにその上にオーブン用のトレーを載せて
箱に入れ、それを庫内に斜めに入れてあります。
一番剛性の弱いものを下にしてさらに斜めに入れるなよ!
全部が全部曲がっているわけじゃないとは思うけど、
皆さんのは大丈夫でした?
シャープ製品は安くて多機能なので好きだけど、
もう少し考えようよシャープさん。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9
ネットだと送料・振込手数料・代引手数料がかかりますから結構ばかになりません。
なので、先週の日曜日に近所のヤマダに行ってみました。
『価格.comはもっと安いが家がここから近いからせっかくなので5万円を切る位まで下げればここで買いたい』
と、交渉してみたのですが62,000円以下にはならないと断られました。
譲歩して5万をちょっとでも切れば買おうかと思ったのですが6万を切れないという返事でまったく話になりませんでした。
1日に価格.comの送料込で検討し3箇所問合せのメールを送ったのですが、
タイミングもあるでしょうが翌日に返答のメールもいただいたし、HP内の
掲示板でもすぐに品物が届いたという書込みがたくさんあったのでSAKURAで購入を決定!
元々送料込みでしたし、振込手数料は同じりそな銀行なので他の支店でも
ネットバンキングなら手数料0。(他銀行ならどこでも一律100円です!)
こうなれば思い切ってSAKURAを信用し、代引きにしないで2日午前中に振込をしたところ、
埼玉の自宅に3日の夜に届きました。
送料込み(振込手数料なし)の46,683円で手に入れることができたのも価格.comのおかげです。
迅速な対応で安く手に入ったご報告でした。(*^^)v
0点


2004/11/13 22:16(1年以上前)
私もSAKURAで購入しました。
代引きでしたが、メールで申し込んだその日のうちに発送でしたよ。
迅速な対応に満足しています。。
オープンキッチンなので、デザインが一番の決め手となりましたが、レンジ機能の賢さにビックリしています。
4年前に購入した、ビルトインタイプのオーブンレンジ(ナショナル)との性能の差に驚いています。大変気に入っています^^
オーブン機能は、以前のものよりパワーが強くなっているので慣れるまでに時間が掛かりそうです。コンベクションの熱風が強くなっているようです。
書込番号:3496802
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-WB30


購入価格は、税込42,819円でした。
レンジ、オーブンと使用してみましたが、
ここで指摘されています、音については私は気になりませんでした。
ちなみに、この前もシャープのオーブンレンジを使用していました。
今までは、あまりレンジは活用していませんでしたが、
これから、いろいろチャレンジしていきたいと思います。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-B7


今まで小さめのオーブンレンジ使ってたのですが、今回このタイプを買いました。 実際置いてみるとやっぱりでかい!!
置くのに奥行き45センチくらいの物だとオーブンの時の後ろの熱さがきびしい! シェルフを壁から離して置くことにしました あと上も20センチはないとね
他社のでは隙間をそんなにとらなくてもよいものがあったのに。。。その点よく考えればよかったかな
以前他社のオーブンレンジが勝手に燃え出したので今回もちょっと安心できてないとこもあるんだけど、かなり広めに空間とりました。
また使った感想書きます
0点


2004/10/25 23:23(1年以上前)
私も本日、こちらの機種のY電気オリジナル、ER-YH310を買いました!
3万ちょっとでポイントもつきました♪
やはり、箱から出したとき「でか〜っ」と思いましたが、
老眼の60代の母も使いやすいの!と思いまして
検討の結果、これにしました(^-^)
オーブン機能を多用するので、買う前にメジャーで計って
私も設置寸法には気を使いました。
さっきカラ焼きしたから明日から活躍してもらうぞ〜〜!
私も何かあったら又書きにきますね。
ごまさんの感想も楽しみです!
書込番号:3424026
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





