電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41592件)
RSS

このページのスレッド一覧(全794スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電子レンジ買い替え

2004/07/24 18:43(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-S7

スレ主 50のまろんさん

電子レンジが不調を訴えたので買い替えを検討しています。
NE−SA9を第一候補と考えていましたがカタログで7月にNE−S7が発売されるとのことでこのページにアクセスしました。松下ファンとしては他社のレンジには見向きもしませんのでこの2機種と値段で決めたいと思います。なにしろレンジは10数年使えるのですから慎重に決めようと思います。今までは暖めるだけしか使っていないので機能が満載でとても使いきれないと思います。

書込番号:3066676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

開発ストーリ

2004/06/29 14:08(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9

スレ主 yurimamaさん

このページ見られました? 私には面白かったですよ、
皆様の参考になれば幸いです。
http://matsushita.co.jp/products/story/oven/case01/case01.html

書込番号:2974837

ナイスクチコミ!0


返信する
brnaoeさん

2004/07/03 10:46(1年以上前)

このページ面白いですね。
参考にしようと思います。

ところで、このページにもある「操作パネル」の使い勝手なんですが、
実のところはどうなんでしょうかね。

よろしければ「使い勝手」の良し悪しについて教えてくれませんか??

書込番号:2988425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スチーム

2004/06/10 22:46(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9

この製品って、NEーJ730よりスチーム量がかなり少なくなっているらしいですね。
730というよりも630の後継機種と考えた方がいいのかも・・。

書込番号:2906466

ナイスクチコミ!0


返信する
タッキーラブさん

2004/06/12 08:30(1年以上前)

「NEーJ730よりスチーム量がかなり少なくなっている」というのは本当でしょうか?
発売前ですから、メーカー側の情報でしょうか?

nmdarさん、どこでその話を聞かれたか教えて下さい。
NEーJ730がより進化した機種として購入を検討しているので、
とても気になります。

書込番号:2911376

ナイスクチコミ!0


スレ主 nmdarさん

2004/06/15 21:33(1年以上前)

他の掲示板で見ただけなので真偽のほどは?ですが・・
なんでも、スチームが出るまでの時間や、スチームの温度調節などを改良した代わりに、スチーム量そのものは減っているので、蒸し物の調理については弱くなっている部分もあるそうです。
本当かどうかよくわかりませんが・・

書込番号:2925242

ナイスクチコミ!0


ナソナルさん

2004/06/17 06:14(1年以上前)

基本的にはスチーム量は半分になり、シュウマイなどの蒸し料理は出来なくなったと聞きました。

書込番号:2930224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NE−SA9について

2004/06/05 11:24(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9

スレ主 ミクちゃんママさん

そうですね、私も何だかモニターと聞くとすごい特典があるような気が自分でしていて、勝手に思いこんで居たところがあります。
100人の入札された方は、納得されて落札されたのでしょうからね。
それだけ新製品に対する期待が大きいのかもしれません。

私は今回落札出来ませんでしたが、もう少しこちらで新製品を使われた方の
感想等お聞きしてから、こちらのサイトで、
よ〜く検討し、安く購入出来る所でゲットしたいと思います。

書込番号:2886284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/06/05 18:06(1年以上前)

返信で書かないと訳がわかりませんよ(^^;

書込番号:2887350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9

価格.comの値段より高いと口々に言っておられますが、別に松下が最初から
「60,000円でどうですか?」といっているわけではなく、「47,300円以上
70,900円以下で入札してください」ということでしたよね。

入札がオープンにされているわけではないので、価格操作がないとは
言い切れないところがありますが、全て信じるとすれば60,000円以上で
購入したいという人が100人いたというだけのことなのです。

お気持ちも分からないことはないですが、いつも通りご自身が安いと思う
お店で買えばいいだけではないでしょうか。
「希望していた額で買えなかった=モニター販売は無意味」という論調は、
私にしてみれば負け惜しみにしか見えません。

書込番号:2879830

ナイスクチコミ!0


返信する
ニュウサツさん

2004/06/04 10:30(1年以上前)

っちゅうか、このモニター販売って、このシステムができた当初から参加していますが、毎回価格.comの最安値よりけっこう割高な値段ですよ。それを知っている人は入札自体しないです。

書込番号:2882621

ナイスクチコミ!0


fwjdさん

2004/06/05 20:48(1年以上前)

愚痴を言ったつもりでは無かったのですが、落札された方や書き込みを読まれた方に、不快な思いをさせてしまった点では謝罪します。申し訳ありませんでした。
オーブン購入を検討し始めたのも、ナショナルのモニターの企画を知ったのも最近で、モニターはアンケートに答える分、割安で早く手にすることが出来るのかな?っという勝手な想像をしていたのかもしれません。重ね重ねすいませんでした。
ただ、私の想像していたよりも高値だったことは、J730が信頼できる商品で、そちらの新製品ということで入札された方の期待や信頼が高かったことが伺えるのかなという、今はそういう解釈でいます。私の予算で買えることになる日を待って、ぜひ購入したいと思っています。

書込番号:2887860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NE−SA9について

2004/06/03 14:51(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9

スレ主 ミクちゃんママさん

ナショナルNE−SA9どこがどのように違うのかいまいち、私も
分からずメーカーに問い合わせしたところ、730とは、角皿が1枚、グリル皿が1枚になったが、グリル皿をオーブン皿として使えるそうです。
その他、スチーム保温機能が追加・スチームコントロールで、
解凍、蒸し、発酵まで仕上がる・ユニバーサルデザインでカンタン操作、
見やすい表示になったそうです。
私もモニターに入札しましたが残念ながら、購入できませんでした。
でもこちらのサイトで購入したほうが、安いなんて、モニターのメリットって
一体なんなんでしょう?
クレジットで購入できるとはいえ、がっかりしました。

書込番号:2879720

ナイスクチコミ!0


返信する
ソナタアーク.さん

2004/06/03 22:28(1年以上前)

>角皿が1枚、グリル皿が1枚になったが、
>グリル皿をオーブン皿として使えるそうです。

これは例えばピザを2枚上段と下段で同時に焼ける
ということですか?


書込番号:2881081

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミクちゃんママさん

2004/06/08 14:09(1年以上前)

そのようです。二段調理が出来ると便利ですよね。

書込番号:2897815

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング