電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41592件)
RSS

このページのスレッド一覧(全794スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2004/02/24 10:50(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > スチームエレック NE-J730

スレ主 ももんが2004さん

カタログを見たりこちらの書き込みをみて
とうとうNE-J730を買ってしまいました(^o^)

書込番号:2509351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

角皿の取っ手が

2004/02/11 18:07(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-J430

スレ主 ひろしまぁさん

別売りでした...必要な人は、つけてもらいましょう。
ヤマダで買ったんですけど、スーパーより高い値段だったので
「そこと同じになるんでしょ」といったら、
「スーパーは家電量販店ではないのでできません。」だって。
かなりあきれました。
が、だいたい同じ値段にしてくれました。
ヤマダで大根買ったら、スーパーより安くできんのかぁ。

書込番号:2455955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

おかげさまで

2004/02/09 00:06(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-A9

東芝の営業の方が交換品を持って来てくれたので試してみました。
ちなみに条件を同じにするために挽肉その他の材料は前回と同じものを使用。
結果は沸騰ポットが沸いた時に出る蒸気程度で問題無し。
レンジ機能は使いやすかったので残念だと思ってたのですがこれならOK。
何度もメーカーにかけあってくれた「デンキのダイ○マイト」さんに感謝!

書込番号:2445016

ナイスクチコミ!0


返信する
あんとらさん

2004/02/09 12:48(1年以上前)

これは ハンバーグの件ですか?
結局、同じものに交換してもらって、OKという意味ですか?

書込番号:2446424

ナイスクチコミ!0


スレ主 bb3828さん

2004/02/09 16:34(1年以上前)

最初に買ったER-A9はハンバーグを焼いた時に出火するんじゃ?
と思うくらいの『異常な程の量の煙が出る』ことが問題でした。
交換品として持って来てくれたER-A9は「このくらいは出て当たり前」という程度のもの。
今のところ他に故障や初期不良と思われる異常な部分も無いですし
「機能」の問題でなく「機械の異常」という問題が解決されたのでOKという意味です。
薦められたといっても、諸事情を考え買うのを決断したのは自分と妻。
「機能が気に入らないから別の機種に買えてくれ」なんて非常識なことは言えませんもの。

書込番号:2446952

ナイスクチコミ!0


スレ主 bb3828さん

2004/02/09 16:40(1年以上前)

アイコン間違えました。

書込番号:2446969

ナイスクチコミ!0


あやあやこんさん

2004/02/09 21:55(1年以上前)

>今のところ他に故障や初期不良と思われる異常な部分も無いですし
>「機能」の問題でなく「機械の異常」という問題が解決されたので
>OKという意味です。

・・・ということですが、「故障や初期不良」と「機械の異常」との違いは何でしょうか? 
ER-A9は運が悪ければやや確率高く、
初期不良や機械の異常があるかもしれないのでしょうか? 
立川ビ○カ●ラの店員さんも
「そういえば確かにこの機種、クレームありますねえ。しかし一ヶ月に1回ぐらいですよ」って言っていました。
これは頻度高いのでしょうか? 
「だけどこの機種よく売れているから、それだけクレームの数も多いと言うことかな・・」とも。
じゃ、もっと売れているナショナルの方はどうなんでしょう?
どうか私にハズレが来ませんようにと思い切って買うというのも
ちょっと辛いものがあります。

書込番号:2448166

ナイスクチコミ!0


スレ主 bb3828さん

2004/02/11 21:47(1年以上前)

>「故障や初期不良」と「機械の異常」との違い
私の今回の書き込みにおいての区別は、
「故障」…買った時には正常に働いていた機能が使えなくなったりおかしくなる。
「初期不良」…最初から本体や部品が破損していたり、電源が入らない・スイッチが反応しないなどの
       問題の場所がある程度特定できる部分が当たり前の性能を発揮していない状態のもの。
      (ER-V9の掲示板にあるような「ダイヤル問題」も私からすれば初期不良。)
「機械の異常」…今回の『異常な煙』のように、自分の基準では「絶対おかしい」「異常だ」
        と感じる症状が出ても故障と思われる場所が特定できなかったり、
        異常という判断基準が曖昧で「何ら問題ない」と言われる可能性のある症状。

>どうか私にハズレが来ませんようにと思い切って買うというのもちょっと辛いものがあります。

メーカー保証よりも長い期間の販売店保証は何のためにあるのでしょうか?
市販品としてだせる価格設定の中でコストを抑えながらも商品の魅力を上げるために小型化や多機能化し続ける家電製品には、多かれ少なかれ初期不良や使用中の故障がおきている現実を認識している客側の要望があるからなのではないかと思います。希望的には「一流メーカーなんだからもっと完全な製品を…」となりますが…。100%完璧なんて滅多にあるものではないと思います。

ちょっと強引な考え方かもしれませんがウインドウズOSと同じかも?出てしばらくは不具合が見つかって修整を重ねて安定してきたと思ったら、新しい機能を追加した新しいOSが出る。でもまたそのせいで安定してきたOSがまた不安定になるの繰り返し。それが嫌な人は他のOSを使ったり、以前の安定したOSを使う。

私が最終的にこの機種やショップを選んだ基準は『今、欲しい・最低価格よりも地元(地方)の中での価格とアフターの保証・設置場所に対してのサイズ・よく使う又は欲しい機能』です。貴方にとって重視すべき部分を1番満たしているからこの機種を選んでいるのでは?そうでないならこの機種以外のものを選べばいいし、不具合の無い安定さを求めるなら発売して年月の経っていて悪い評判の一切ないモノを探して選べばいいと思います。
今すぐに使いたいのではなく、この機種から一切のクレームがでない安定したものになる日を待てるのならと待てばいいと思います。(次の機種でそうなるとは限りませんけど)

長々と書いてすみません。

書込番号:2456840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-A6

スレ主 10年前のシャープレンジ壊れたさん

過去の書込みにも書かれていましたが、私もちょっとビックリしたのが2点程

・トーストはトレーを入れて庫内を予熱してからトースト入れてスタート押す
 なんと、トースト1枚焼くのに15分近くもかかりました(ショック)

昨日まで使っていた10年近く前に購入した回転式のシャープの電子レンジは
ちゃんと上段と下段にトースト用ヒーターがあって回転格子網にパンやお餅を
のせるだけで、ほとんどトースター同様に5分位で出来ていただけにショック
庫内フラットの電子レンジは下段トースト用ヒーターある機種はないんですね
日立のレンジとも比較しましたが、日立フラット庫内レンジはトースター機能
自体が付いてませんでした。日立回転式庫内の機種には付いてるのねぇー・・

・扉を締めた後だと庫内に何も入っていなくても”飲み物””解凍”のボタン
 を押しただけで、何もないのにレンジが動き始めてしまう。更に恐いのは、
 扉を閉めた後庫内に何もない状態で”トースト”ボタンを押すといきなり庫
 内がオーブン余熱開始をしてしまう。
 
今までのレンジは、”飲み物””解凍””ごはん””トースト”等のボタンを
押して一度種類を選択してから、スタートボタンを押すとレンジ開始。
今までは、一度種類を確認するチャンスがあったのに東芝のはいきなり開始!
日立のレンジとも比較しましたが、日立は一度選択後にスタートで開始ですね
この点もそれぞれのメーカーの考え方の違いにちょっとビックリでした!

でもやはり回転皿のないフラット庫内は良いですね、広々として見えます。
実際使用してみた主婦の意見です。今後買われる方の参考になれば幸いです。

書込番号:2388776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いね!

2004/01/16 17:07(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-T13

スレ主 ryouチャンさん

ヤマダ電機相模原矢部店で6480円、(ポイント還元あり)で買いました。電子レンジは単機能で 操作が簡単で早く温まればOK、後は良くお掃除すれば大して性能も落ちないよ。。。
安いが一番!これでよし。。。。

書込番号:2352049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました(^^)

2004/01/16 16:29(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-A2

スレ主 yunaさん

〇ラグシティにて、税込み10000円でした♪

書込番号:2351947

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング