電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41586件)
RSS

このページのスレッド一覧(全794スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オススメの電子レンジ

2001/02/22 06:59(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ

スレ主 ママぽんさん

電子レンジを買い換えようと思っているのですが、加熱ムラの少ないオススメの電子レンジとかあるでしょうか?
予算は3万円以内におさえたいのですが・・・

書込番号:109602

ナイスクチコミ!0


返信する
久遠さん

2001/02/23 19:39(1年以上前)

SANYOの商品ですね。電子レンジのヘッドが下についており、シャワーヘッドが回ることにより加熱ムラを防ぎます。でも値段が平均5万円(オーブンレンジです)。ちなみに [108255]SANYO EMO-SR10が安い!! で特価情報が。
ただ電子レンジを探しているようなので、予算が3万なら家庭向け上位機種が買えますから、適当に気に入ったメーカーを買えばいいと思いますよ。

書込番号:110447

ナイスクチコミ!0


スレ主 ママぽんさん

2001/02/24 06:58(1年以上前)

有難うございます。SANYO EMO-SR10が安いようなのでこれを買おうと思います。

書込番号:110788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

がっかり

2000/10/11 11:17(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-SS1(G)

家の電子レンジを買い替えるためお値段を調べたところ(東芝ER-SS1)
インターネットでは42000円が一番安いということに。
で、店でみるとだいたい59800円とか・・・・。
なんで?なんでこんなに違うの?

デオデオ=56800円(処分価格で現品なら54800円)
おばさんで、まず売れ筋商品を聞いてみたところ解らないことは聞こえないふ
り。そしてこれ以上はまけられません、ということで。

ベスト電気=58900円(感謝価格)
一応流行の機能なども教えてくれつつ電卓も出したりするけど、通販だとこの
値段なんですけどなんていうと、出した電卓は叩かず−3000円までです
ね、と即答。なんのための電卓?そういう駆け引きはもう時代遅れ。

ダイナマイト=59700円
なんでそんな変な蝶ネクタイをする必要があるのか解らない。じゃなくて、
元々の値段ですでに他の店より高い。でも、1円もまけられないという返事。
通販のことは話さなかったけど、それでも他の店より高いのに。
でも店の人が言うには「うちは薄利多売でやってますから・・・」だって、
うそつき。一番店にいた時間が短かった。使えない。

Ksでんき=52800円(広告の品)
一番安かったんだけど、一応通販のお値段も言ってみたところ態度が豹変。
「このへんで一番安いということなので、通販までは面倒見きれません」
だって。で、1円も安くならないと言うことになんだかがっかり。

というわけで、買えませんでした。どこの店もネットの通販には異常な反応で
ちょっと禁句かも(笑)
決してその値段にしろ!って言った訳じゃなくて「もうすこし・・・」って
言ったんだけど。

一番ダメだったのはダイナマイト。
何処よりもお安くするためにはもっと他店の値段を勉強しておく必要があるは
ず。

書込番号:47386

ナイスクチコミ!1


返信する
G・ロボさん

2000/10/11 13:38(1年以上前)

一体何が言いたいんですかね?
Bambooさんの仰るとおりだと思いますよ。
ようするに、もう少し・・・と言って負けてくれなかった店を、実名
出して批判してるんですか?通販で買えばいいじゃないですか。なん
だかこういう書き込みを見ていると、店側にとっては非常に迷惑です
よね。どうでしょう?

書込番号:47411

ナイスクチコミ!0


じゃんじゃか雀さん

2000/10/11 15:39(1年以上前)

そんなものですよ・・
PC関連のパーツとかは単価が安い分、そこまで差は出ないけ
ど、パソコンとか家電になるともう・・


大型店は値切ってもほとんど負けてくれないし、
価格的にも魅力が無いのでよほどの安売りか
急を要するもの以外買いません。

通販の価格はオークションの売値と同じくらいですし。

書込番号:47450

ナイスクチコミ!0


さるぼんさん

2000/10/11 23:12(1年以上前)

ヤマダに行ってみては?安値で選んでたら結局この店で買うことが一
番多いです。あと、買うさいにもうこれ以上は値下げ出来ないという
時、一言「実は子供が生まれまして・・・」とか「つい最近結婚した
ので」とかおめでたい話をするとおまけが貰えたりします。先日もビ
デオカメラを買うときテープが5本ついてきました。
ヤマダの歌も楽しいですし。ひまだヒマヒマきてみたら〜♪

書込番号:47513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング