電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全794スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信18

お気に入りに追加

標準

トーストが・・ちょっと残念

2013/10/29 23:06(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ

クチコミ投稿数:383件

電子レンジが壊れ、Panasonic NE-TY155を購入しました。今まで使っていたのもPanasonicでした。(電子レンジのみ)
オーブンレンジなので、パンが焼けるということで試してみましたが、、とても時間がかかり、結局焼き目つく前に食べてしまいました。(笑)
他のところに書かれてありましたが、トーストはオーブントースターで焼いた方が良いみたいですね。(^^;

レンジが欲しかったので別に構わないのですが、ちょっと残念でした。

これは、他のメーカーでも同じなのでしょうか?(^^;)))

書込番号:16771581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/10/29 23:45(1年以上前)

NE-TY155(NE-T155)は両面を1枚5分
これ以上早くやきたいならパナソニックの上位機種2つです
他のメーカーはトースト機能はないようなもんです

最近のトースターはヒーターが2つ〜4つポコンと出てて
それを1000W〜1300Wで熱を出すので
それをレンジに組み込むと安全上や耐久性にもわるいですね

あと意外にパンくずの処理も・・・・となるとトースターとの区分はある方がいいです

書込番号:16771745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/29 23:46(1年以上前)

オーブンレンジは仰るとおり、やはりトースト焼くのには向いていないようですね。
おそらくメーカー関わらず「オーブンレンジ」という製品自体、向いていないんでしょうね。

http://kakaku.com/bbs/K0000133573/SortID=13321342/

書込番号:16771748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/10/30 01:15(1年以上前)

トーストやグリルでやるものだと思っていた。

書込番号:16772046

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/10/30 04:09(1年以上前)

OXYペタラムさん おはようございます

一部の例外はありますが、オーブンレンジでトーストは、電機食う、遅い、遅いからまずい、
方式によっては8万ぐらいするオーブンレンジでもひっくり返さなくてはならないと散々です。
1〜2000円のトースターの方が良いですね。

書込番号:16772240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件

2013/10/30 07:33(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます!
また、あらためて書きます。すいません。

書込番号:16772437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/10/30 17:49(1年以上前)

拝見しました

電子レンジのトースト機能は大体の機種が
補助的な役割なので

わざわざトースターを買わないでも
食パンなど焼き目を付ける物なら魚焼きグリルをおすすめします
早くできるし臭いもつきません
http://rinnai.jp/rinnai_life/topics/saving/toast

アルミホイル又別売りの皿を使えば大丈夫
これでコロッケなどの揚げ物物ならサクサクしておいしいくてきます
※肉厚で冷た過ぎのものは中が温められるまで時間と場合により焦げやすいのであらかじめレンジで温めてからした方が全体に温められます

ご参考までにそれでは

書込番号:16774143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件

2013/10/30 18:15(1年以上前)

返信が遅くなり、申し訳ありません。
皆様、ありがとうございました。

>my memoさん

他のメーカーなら焼けるのか??と思っていましたが、まだまし(^^;? ということでしょうか。(言い方が悪くてすいません) 時間はかかりますが、焼けます。(笑)

パンくずは、実は気になったので、最初ターンテーブル乗せてトーストしてみました。上部だけ焼くつもりでした。でも全然焼けなかったので、ターンテーブルをはずしやってみましたが、、やはりあまり焼けませんでした。(;_;) オーブントースターの方が、すぐ焼けますよね。(T-T)

>りゅぅちんさん

石窯のオーブンレンジ、、美味しくトースト出来そうですよね。お店の方に確認したのに実際これでは、かわいそうです!!トーストは無理そうです。(T_T)

>澄み切った空さん

前回は、大変申し訳ありませんでした。
「トースト」という専用ボタンがあります。でも、あまり・・だったので、下のトースターというのでもやってみましたが、同じ感じでした。(^^;

>ぼーーんさん

そうですよね。5分は、ちょっと長すぎです。電気代がもったいないですよね。(*_*;
これでトーストは、もうやらないです。(^^;)))

皆様、とても参考になりました!
ありがとうございました!!!(*^_^*)

書込番号:16774242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/10/30 19:25(1年以上前)

電気代は知れてますが3分で焼くのと5分で焼くのでは
見た目も大違いで
マーガリン(バター)を塗ってトーストされた部分がこんがりサクッとしないと
食パンはやはりいまいちではないでしょうか

書込番号:16774507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件

2013/10/30 20:23(1年以上前)

>suica ペンギンさん

いろいろ使えるんですね。
節電にもなるのですね。覚えておきます。(^^)/

丁寧な説明、ありがとうございました!!(^_^)
澄み切った空さんがおっしゃっていたのは、この事でしょうか??

>my memoさん

5分やったら、水分抜けすぎて、ガチガチ・パサパサでしょうか・・? 私は、5分までやってないです。待てなかった。(^^; 4分でうっすら焦げた感じで、食べてしまいました。
ずっと前にはオーブントースターがあったので、トースト食べていましたが、電子レンジを買ったらいつの間にかなくなってました。トーストは好きなのですが、全然食べなくなり、今回、食べれる!!と喜んでたんですが・・残念。(^_^;)

書込番号:16774714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/10/30 20:40(1年以上前)

コンロについている魚焼きグリルのことです。

書込番号:16774787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件

2013/10/31 00:21(1年以上前)

ありがとうございました。(((^^;)

書込番号:16775878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件

2013/10/31 09:51(1年以上前)

おはようございます。
皆様、ありがとうございました。

>my memoさん

なんか、変なこと書いてしまいました。失礼致しました。(^^;
そうですね!私も、トーストはちゃんとこんがり焼けてないと嫌です。うっすらでは・・。(;_;)
トーストは美味しいですよね。パンの焼けた薫りがたまりません。(^^)/

ついでになんですが、今まで使っていたPanasonicの電子レンジ(のみ)の前のレンジは、ホームセンターで購入した国外メーカーのものでした。買って2年位で壊れ修理に出したものの、なかなか帰ってこない、、。やっと戻ったと思ったら、すぐまた壊れてしまいました。
それで、やはり国内メーカーのものと思い、Panasonicにしました。でも、暖まり方がちょっと弱かったです(同じワット数)。国外メーカーのものが、強めだったのかもしれませんが。
電子レンジのみは、ワット数を700?位まであげることができたので(ボタンではなく、つまみで調節)それで
使用してましたが、今回買ったものは500Wまでしかないようで、レンジするのに今までより時間がかかるのがちょっと不満だったりします・・・。(/_;)/

愚痴になってしまい、すいません。(((^^;)
Goodアンサーは3人まででは選べません。お許し下さい・・。

本当にありがとうございました!!!

書込番号:16776754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/10/31 10:17(1年以上前)

まあ、こう言っちゃ元も子もないと思うのですが、各社、リーズナブルな商品群は
ある電機メーカーからのOEM供給の割合が多いのが現状で、
その会社の国内の電子レンジの生産数のシェアは40%以上を占めたりするとのことで、
実は、買い機種では付いているメーカーの名前はお飾りであったりするのです。

書込番号:16776832

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/10/31 10:18(1年以上前)

ごめんなさい、誤字訂正です><

>実は、買い機種では付いているメーカーの名前はお飾りであったりするのです。

実は、下位機種では付いているメーカーの名前はお飾りであったりするのです。

書込番号:16776836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2013/10/31 10:48(1年以上前)

料理好きな方はオーブンも使いこなせるでしょうけど、自分はレンジとトースターで十分。

書込番号:16776908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件

2013/10/31 10:48(1年以上前)

>ぼーーんさん

そうなんですね。
これは、14000円でした。安いですよね、オーブンレンジなのに。お店では、これが一番安かった(国内メーカーで)電子レンジのみは無かったと言っていました。(買ってきてもらいました)
壊れたPanasonicの電子レンジのみの方が、たしか高かったような・・・。

情報、ありがとうございます。(^-^)/

書込番号:16776911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件

2013/10/31 10:58(1年以上前)

>ひでたんさん

オーブントースターは使っていたことがありますが、結構いろいろできますよね。
今は全くやりませんが、クッキーとかカップケーキとかスイートポテトとかもできました。本格的ではないですが。魚も焼けるし。
レンジがない頃は、フル活用していました!!(^^)/

書込番号:16776929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件

2013/10/31 16:54(1年以上前)

>ひでたんたんさん

お名前間違えていました。申し訳ありませんでした。


書込番号:16777908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

エラーコード H54

2013/10/29 17:21(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200

クチコミ投稿数:108件

購入後、1年10ヶ月である日突然「エラーコードH54」と表示。
本体自体のスイッチはONになるけど全く温かくなりません。

メーカー保障は、本体が1年、マグネトロンが2年。
購入店に電話するとメーカー保障内なので、
メーカーから電話が入り翌日修理に来ていただきました。

部品交換の所要時間約60分、無事修理完了。
マグネトロンが焼け付いていたそうです。

同じヶ所が不良の場合、
H54かH56のエラーコードが表示されるそうです。

書込番号:16770003

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 初使用

2013/10/24 22:33(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS700

引っ越し作業中に取説行方が不明になり、本日初使用・・・・ (*^^)v

初使用は「アップルパイ」でした。パイ生地は市販の物を購入したので、取説とは違い自己流で・・・・。

 パイ生地がちょっとふっくらしたらず、サクサク感は70点くらいかな・・・・・。 この反省をもとに、この子を使って、これからお菓子作りを楽しもう!!っていう気分になりました。

 稼働中、庫内が明るく、でき具合が確認できて有難かったです。

書込番号:16750379

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/10/24 23:10(1年以上前)

取説 NE-BS700
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/p_/p_nebs700_t_201305151051_0.pdf
自分は、買った物と、興味のある物は、取説はPCにDownloadしています。
探す手間はありませんから。
以前は、紙の取説を大事に保管していましたが、ガサ張るので、あることはありますが、非常用です。
普段は、PCで見ます。

書込番号:16750553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/10/24 23:12(1年以上前)

アップルパイの、甘酸っぱいのが、大好きです。

書込番号:16750567

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/10/25 02:37(1年以上前)

いろはにほへと A to Zさん おはようございます。

ご購入おめでとうございますと言いたい所ですが、
あらら…取説なくしちゃいましたか><
でも、確かにPCで見れるのであまり心配は要らないですね。

ところで、上のヒーター管の汚れは今の所お手入れは大丈夫でしたか?

書込番号:16751070

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/10/25 10:13(1年以上前)

レンジは使い方によっては故障や危険を伴います
手元にあるレシピブックを参考にしないと何かと困るでしょうし
お買い求め下さい
A0016-1S60 1575円
Amazonでかえます

書込番号:16751748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/10/25 22:56(1年以上前)

MiEV様、こんばんは。

 取説が見つかったので、初使用でした。「レンジでチン!」が初使用でなくちょっと満足しています。(笑)
初使用で、何度も取説と戦ったのは・・・・

 @ 2段使用時の角皿とグリル皿の位置
 A グリル皿の斜めラインの向き

でした。そんなこんなで、余熱後すぐに使えなかったりでした。サクッとならなかった原因かもです。


 アップルパイは、紅玉が蜜を持っていたので砂糖を少なめにしたことと、レモンを絞りすぎたため、さっぱり味になり、職場では「大人のアップルパイ」と言われました。(でも、10時のおやつで全部無くなりました(*^^)v)

書込番号:16754586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/10/25 23:01(1年以上前)

ばーん様、こんばんは。

今日は「アップルパイ」からの、「ハロウィン仕様のスイートポテト」を作りました。
ヒーター管のお手入れ・・・・ 忘れていました・・・(^_^;)

明日確認してみます。 

書込番号:16754618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/10/25 23:14(1年以上前)

my memo 様  こんばんは。


 取説は見つかりました!!


 けれど、取説にある材料通りの物が揃えられるわけもなく・・・。といいながらも、レシピブックがないのは不安であります。今回「アップルパイ」と「ハロウィン仕様のスイートポテト」を作ってみて感じたのは、きじに卵黄・鶏卵を塗って照りを出す場合、210度以上の余熱が良いようです。(スイートポテトの作り方では180度の余熱となっていましたが、照りが出ませんでした。)

 早く使いこなして、「自分流」でできるようになりたいです。(故障や危険は避けたいですが)

書込番号:16754678

ナイスクチコミ!1


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/10/26 01:57(1年以上前)

レシピブックには指定の量があるので
指定量以上にオーブンを使って焼く場合は
温度を10℃上げるなど工夫するといいと思います

レシピブックの購入を勧めたのは
パナソニックのオーブンは1段調理でも上段、下段の指定が有ります
スイートポテトは「230℃で予熱をして<上段に角皿を入れて>7〜13分」
みたいですね
上段に入れましたか?
という感じです

書込番号:16755213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/10/27 20:54(1年以上前)

my memo様、ありがとうございます。<m(__)m>

なるほど・・・・。量で考えればいいのですね。(^v^)

 スイートポテトは、一応上段に入れてみました。これからも初挑戦は、レシピブックに近い形で挑戦していこうと思います。

 



書込番号:16762819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報求む

2013/08/22 15:21(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ベーカリーレンジ ヘルシーシェフ MRO-MBK5000

クチコミ投稿数:358件

日立の電子レンジはすべて日本製なのを始めて知りました。色もステキィー(≧∇≦)ヾ(@⌒ー⌒@)ノあこがれですね。もう少し安くなることをお祈りいたします。(☆_☆)*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

書込番号:16495698

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 名古屋地区の価格情報求む。

2013/08/19 01:11(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1000

クチコミ投稿数:2件

名古屋市内及び名古屋近郊実店舗の価格情報下さい。

書込番号:16484814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました

2013/08/11 07:44(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1000

クチコミ投稿数:1件

今までガスオーブンでしたが思い切ってスチームオーブンレンジビストロBS1000に変えました。60代なので使いこなせるかまったく不安です。いちから勉強したいと思います。スマートフォンといつか連携したいと思っています。まずはお盆に帰省する娘に教わります。

書込番号:16458265

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング