電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41603件)
RSS

このページのスレッド一覧(全794スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

長年悩んだ末買いました。

2009/09/19 00:13(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-S1

スレ主 masabow2さん
クチコミ投稿数:6件

ここ2年ヘルシオを買おうと悩んでいました。漸く買えました。9/18に、56000円でコジマで買いました。以前もレンジをシャープだったんですが、今度のAXS1は、時計がないのが少し残念です。いまのところ気にいってます。

書込番号:10175533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

天板焦げの掃除

2009/09/17 20:40(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > 石焼厨房 RO-EV10

クチコミ投稿数:372件

グリルーで魚を焼いて、気が付いたら、天板にかなり焦げが付きました。
なかなか取れません。何か良い掃除方法がありましたら、ご教授してください。

書込番号:10169260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

こちらを買いました(´・ω・`)

2009/09/14 15:28(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-G8

クチコミ投稿数:1件

昨日、独身時代からお世話になっていた電子レンジさんが急に逝かれてしまって。
今日は朝から近所のYAMADAに行ってまいりました。

一人暮らしを始めてから約6年ほぼ使わない日はないのではと思うほど
日々温め続けてくれたレンジさん。
急に逝ってしまわれて昨日は少し泣いてしまいました台所の戦友でしたので・・・(ナキ虫)

さてさて、買いに行く前にだいぶこちらのサイトで検討しました。
やはり人気のヘルシオ。親戚も購入したばかりで評判を聞いていましたが、
こちらのクチコミを見るとスチーム不良が多そうな印象。
それでも一応第1候補三ツ星ビストロ次にヘルシオとこの2つをターゲットに
お店に行ったわけですが・・・
YAMADAさんではほとんどのレンジが通電していて操作を体感でしました。
そして、いざ操作してみると・・・意外とメニューをあわせるのがスルスル面倒くさい感じ。
毎朝お弁当用のポテトサラダを作る我が家としては
第1に「野菜の下ごしらえコース」これが主な役割でした。
(オーブンメインの方に怒られそうですが・・・)
これを毎日クルクル合わせるのか〜・・・朝はただでさえ忙しいのに。
そして見つけた「野菜」ボタン
このボタンがあるのが東芝さんだけだったのでいろいろ悩みましたが
こちらの購入に決めました。
パンは焼きませんがピザ生地はよく焼くので石釜コースも日の目を見るかと。
近年の電子レンジはオーブンにレンジ機能がついてるイメージなんですね。
オーブンの性能はすごく上がってるそうな。
逆にトースターは退化していってるとのこと・・・。
置くスペースの無い我が家ではトースターとしても活躍しもらわないと困るのに・・・。
メーカー様に頑張ってほしいなぁと思う今日この頃です。

今日レンジコーナーを見てすっかりウラシマ状態の私です@@;
レンジの進化に追いつくためこれから奮闘の日々です
先日蒸土鍋を購入したばかりなのに、今時のレンジさんは蒸機能もバッチリなようで、
すこし複雑な気持ちではありますが、
これから仲良くやっていきたいです(;´Д`)

お値段は決算特価の割りにあまり安い感はなかったです。
ポイントもつきませんでしたし、最初から値引きギリギリの提示で
そういうやり取りの面白みがYAMADAさんにはなかったなぁ。チョト残念。
機能については、わざわざ詳しい専門スタッフを呼んでくださってありがたかったです。

さして書くようなことではなかったのですが、購入しました報告デシタ。

書込番号:10152124

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

性能UP

2009/09/01 12:52(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-X2

クチコミ投稿数:1件

発売初日にビックカメラの店員さんから聞きましたが、X-1の酸素濃度は0.1%だったらしいのですが、今度のX-2は0.01%になったので、さらにおいしく出来上がるそうです。

書込番号:10082005

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

トレーの扱い

2009/08/29 12:30(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > 石焼厨房 RO-EV10

クチコミ投稿数:372件

グリル時使用する上段のトレーは、レンジー時はやはり取り出せなければなりませんかね?いちいち取り出すの手間のほか、熱いので置く場所も不便ですね、、、

皆さんどうされていますか?

書込番号:10067592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

よいです!

2009/08/08 13:02(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-F400

クチコミ投稿数:2414件

後継機のER-GD500がもうすぐ発売されるようですが
基本的なスペックはほとんど変更ないみたいで
予想実売は14万円!?

た・高っ!

私はER-F400を5万円代で購入しました。
CPについては満足です。

性能についても
オーブン温度は全メーカーの中で一番高いし、
低温スチームという独自機能で、
今、話題の低温スチーム料理を作れるのがいいです。

書込番号:9969866

ナイスクチコミ!0


返信する
Beechwoodさん
クチコミ投稿数:57件

2009/08/31 13:34(1年以上前)

試してガッテンで紹介された低温蒸し機能が気になっています。
低温蒸し・スチームが出来るのは東芝製品だけでしょうか?
後シャープヘルシオの無酸素クッキングも気になっています。
無酸素で低温スチームだともっとすごいことになりそうだけど。

書込番号:10077303

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング