
このページのスレッド一覧(全794スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2009年1月5日 22:13 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月3日 01:59 |
![]() |
1 | 1 | 2008年12月23日 18:00 |
![]() |
2 | 1 | 2008年12月22日 22:17 |
![]() |
2 | 2 | 2008年12月28日 10:58 |
![]() |
3 | 3 | 2009年1月25日 15:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-W301
ハードパン作りの上手な方がW300をつかってあったので次の機種?のW301を購入しました!
今到着を待ってるとこです。。R301と迷ったのですが価格etcを考慮して決めました!
今使っているのが東芝の2001年製なので愛着があり東芝のカロリエも魅力的でかなり悩んだのですが…スチームはもちろんでないのでいろいろ試しましたが限界もありターンテーブルが回らなくなったのでそろそろ買ってもいいかなと。
ちなみに私は一年前に購入したガスオーブン(リンナイ)がありますが熱風が強すぎてオーブンシートがピラピラとめくれて使いづらいのでやっぱ電気派です・・
3点





電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-L1
1997年に購入のナショナル製のオーブンがとうとういってしまいました。
今年は秋から家電3台目 凹
こちらのサイトやヤフオク等で悩みながらでした。
上を見ればきりがないのですが・・・。
なんと¥35000で新品保証付き。ままっぽさんにお聞きした雷ガードも使用
して大事に使うつもりです。
相模原、古淵のB-Lifeにありました。本来は¥50000でしたがクリスマス前のセール
で¥25000以上は30%引きでタイミングが良かった。明日までセールです。
ちなみに¥2000以上は20%です。
B-Lifeは中古だけでなく新品もありますので、お近くに店舗ある方はたまに
覗いてみるのもいいのではと。
使用については後日ご報告いたします。
0点

今日、家内がブルーベリーパイとアップルパイを焼いてみました。
説明書より早い時間で焼き上がり仕上がり上々です。
あと、冷凍食品の解凍ですが、以前のオーブン(レンジ使用)より
外の衣がサクッとしてます。
これは10年前の物との比較にはならないかもです。
書込番号:8828555
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > カロリエVS ER-E350

アニューさん、はじめまして。
早速ですが、現在の電気製品の殆どが、待機消費電力を
限りなくゼロに近づける設計になっています。
そのため扉が開くと、検出スイッチにより待機状態を解除する
プログラム構成になっています。
また、使用終了後に扉の閉状態を約5分検知すると
再び待機状態に復帰します。
最近の機種はオーブンの予熱中は、中身が空であるのが当然のため
無駄な庫内灯も点灯させないようになっています。
従って、液晶の表示(加電時間)時間も、動作時間+扉の閉検知時間のみ
だけですので、製品の耐用年数を十分過ぎるほどカバーできます。
ちなみにバックライトはLEDですので切れることは殆どありません。
書込番号:8824437
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > カロリエVS ER-E350
購入して1年位たち、特に不満も無く普通に使っていたのですが先日大変なことが発生しましたので報告します。
一歳になったばかりの息子におやつでもあげようと、サツマイモをレンジでチンしました。陶器の器に厚さ1cm位に輪切りしたサツマイモを入れてラップをして・・・
普段は温め機能しか使ったこと無いので、調理時間など分からず1000Wで5分もすれば良いかな?と。
待っている間に息子とじゃれあっていたら、何か焦げ臭い臭いが!部屋を出てみると、煙がモクモク!
俺何やった?
チンしただけだよ?なぜ?
慌てて台所に行ってみるとやっぱりレンジからモクモク!
中でイモが炭になってました。
恐るべし1000W!!
感心している場合じゃない?(^^;)
0点

始めまして、こんばんはです。
イモ類は殆どがデンプン質ですので、基本的には「蒸す」か「焼く」です。
レンジ加熱をするとイモの水分だけがすぐになくなりデンプン質が
イモに穴があいたように燃えてしまいます。
また、イモに含まれる水分量は個体差が大きいため注意が必要です。
イモを焼く時は、量やそのときのイモの質によりますが、オーブン200度1時間を
目安に、まずは少な目の時間からはじめ、加減をしてみて下さい。
尚、庫内についてしまった臭いは、お手入れ機能のカラ焼きか
オーブン200度20分を目安に数回カラ焼きを行い(続けて行ってはダメです)
その後は使用しているうちに消えてくると思います。(オーブンの特殊コートにより)
書込番号:8824753
2点

プラナー大好きさん
ありがとうございます。
確かにちょっと乾燥気味なイモでした。
小さい頃は新聞紙に包んでそのままチンしてたので、まさかあんな事になるとは・・・
レンジ内の臭いも全然残ってるので試してみます。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:8850165
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-DS7
そうですよね〜……このクチコミ掲示板の中でもいちばん高いみたい(^^;)
その分ヘビーユースして元を取ることにします!!
書込番号:8912799
0点

あと、いま意外に不満なのが、時計がついてないことかな(^^;)
以前のレンジの時計を、思ってた以上によく見てたことがわかりました。キッチンに時計がないので……まあ、時計用意すれば済む話なんですけどね。タイマー操作するわけでもないから、いらないっちゃいらないんですけど。
書込番号:8987996
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





