電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全794スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

ソフトダンパー機能について

2008/07/22 13:57(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3000

NE-W300の板での延長になりますが、新採用のソフトダンパー機能について
メーカー担当の方よりお電話で回答頂けましたので、ご報告です。

・現行商品と比べると、R3000はソフトダンパー採用により、扉をあける時、
 また閉めるときの衝撃が少なくなっている。
 (これは扉が本体から離れる時と、本体に戻って閉じる時の事だと思います)

・開けた扉が開ききる時にも衝撃が少なくなるようにした。

「開けた扉が開ききって下に付く時にも、ゆっくりクッションに当たるような感触になったのですね?」と聞き返しましたら、そうです とのお返事を頂きました。


開閉時の衝撃がネックでNE-W300の購入を保留にしておりましたが
だいぶ心が決まってきました。
パナソニックのサイトで、入札形式のモニター販売をやっているようなので
http://club.panasonic.co.jp/mall/sense/open/monitor/NE-R3000/
家族と相談し、間に合えば応募に踏み切りたいと思います。
本当は実際触ってみてから決めたいところですが、
高いながらも、気持ちは「モニター価格」につられていますね。

それから、フォームより問い合わせたのが昨晩で、今日(次の日)の午後イチに
電話をもらえたという、メーカーのすばやい対応にとても好感がもてました。
発売前の商品への質問なので、教えてくれるのかしら?と思っていたのですが
そういう心配は全くなかったようです。

電話のみでの回答だったので、あくまで耳で聞いた「私の解釈」での報告内容になります。

今回質問したのはこの一点だけでしたが、気になる部分は
どんどんメーカーに直接問い合わせてみた方が確実で良いかと思います。

書込番号:8112279

ナイスクチコミ!3


返信する
fadeさん
クチコミ投稿数:6件

2008/08/25 21:22(1年以上前)

こんにちは。
本日ヤマダ電機にて当デモ機に触れてきました!
今回の新型は閉まる時にダンパーが働いてゆっくりと閉りました。
開けるときにはダンパーは機能していませんが、ショックは明らかに少ないです。
参考になれば・・・。

書込番号:8252803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/08/25 21:54(1年以上前)

fadeさん 情報ありがとうございます!

私も実機を触ってみましたが、思ったよりも感触が良く、好印象でした。
家族とも相談しましたが、発売後の様子を見てからという結論に達し、
未だ不便な生活をしておりますが、予約前提で商談をした結果、
もう少し間を置いた方が良さそうだということになりました。
店員の話だと、少し待てば10万円を切る価格で提供できる
見込みなそうです。

予約もだいぶまとまった件数になっているそうなので
発売と同時にこちらの板も賑わうのではないでしょうか?

楽しみに待っている状態です^^

書込番号:8253008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/02 22:21(1年以上前)

私も、ソフトダンパーって、どんなんだろうと思い、
店頭で実際に触ってきました。

感触としては、やっぱり「ガッタン」という感じが否めません。

側で売っていた東芝製のレンジ(型番控えてません)の方が、
ずっとショックは少なかったです。

R3000は、
「開けている途中で手を離すと、
  ブレーキはかかるものの、そのまま重力で加速しながら落ちる(開く)」
のに対し、

東芝製のは、
「手を離した位置から、ちょっとだけ下がって止まる」
という動作でした。

まだまだ高いので、買う気は無いのですが、
「ソフトダンパー」も、思っていたほどソフトではなかったというのが感想です。

機能としては非常に優れているので、もったいないなぁと感じました。

あ、もちろん、W300よりは、遥かに改善はされていますけどね・・・

書込番号:8292057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2008/09/25 15:14(1年以上前)

私も各メーカーのダンバー部を見比べてみました。

前機種のNE−W300のダンバー衝撃度は余りにも酷過ぎです、バッターーンと止まり、ストッパーのないドアみたいでした(笑)

パナの新機種NE−R3000はソフトダンバー採用と言いましても、他社と比較して、今の日立や東芝の製品と何ら変わらない衝撃度です。

効果一番は三菱ですね、ゆっくりと下がり衝撃度はありませんでした。

書込番号:8410287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2008/09/25 15:39(1年以上前)

大事な事を言い忘れました。

ソフトダンバーが付いていない、三菱のRO−EV10ですら、大変に静かに開きました。

三菱は特別なんですかね!

書込番号:8410360

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

本日、購入しました!

2008/07/22 02:30(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-A300

スレ主 hiro3597さん
クチコミ投稿数:3件 3つ星 ビストロ NE-A300のオーナー3つ星 ビストロ NE-A300の満足度4

購入してから15年前のレンジから買い換えました。
タイマーの時間設定が接触不良の為、何回か回さないと設定出来ない状態でさすがに買換えを考え、本日LAVI1ナンバで購入しました。
電車で行っていたので後日商品が届きます。少々の辛抱です。
予算と設置スペースの関係でNE−W230Wと悩みましたがこの機種に決定しました。
ちなみに¥42,600でポイント15%にしてもらいました。(いい買い物だったのかな)
今までは、チンして温めるだけでしたが、娘もパンを焼くとか言っているので少々期待しています(食べれる物が出来るか不安ですが?)
この機種も長く付き合うと思いますので大事に使ってやりたいと思います。
使い出しての感想は後日報告します。

書込番号:8110991

ナイスクチコミ!1


返信する
mikkonさん
クチコミ投稿数:7件

2008/08/17 11:36(1年以上前)

お嬢さんが焼いたパンの出来を教えてくださいね。
私も、チンで温めるか、パンを焼くくらいで、他のグリルやオーブン機能は、ほとんど使っていないので、同じような使い方をする方の、様子を知りたいと思います。
当方、今、買い替えを考えているのですが、本体の高さに制限があり、買い替えの機種も限られており、この機種が理想的なサイズなのです。

書込番号:8217357

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro3597さん
クチコミ投稿数:3件 3つ星 ビストロ NE-A300のオーナー3つ星 ビストロ NE-A300の満足度4

2008/08/18 17:04(1年以上前)

mikkonさん。
回答が遅くなりすみません。
結論から言うと、パンは未だ焼いていません(焼いてくれません)
結果は少々お待ちください。
温めについては、15年前の機種からの買い替えなので最近の機種同士での比較では有りませんので参考程度にしてください。
レンジでの温めは最高に使いやすいですよ。自分の好みの温度が分かればそれを設定するだけで勝手にレンジが仕上げてくれます。単純な事ですがこれが古い機種は出来ません。
それからスチーム温めも思っていた以上に使えますよ。
たとえば、冷凍のシュウマイ等の温め肉まん等の温めがラップ無で出来ますよ。
もちろん、ご飯の温めも重宝しています。
とりあえず、温めると言う機能は私としては満足しています。
ご参考になればと思います。

書込番号:8222527

ナイスクチコミ!0


mikkonさん
クチコミ投稿数:7件

2008/08/19 22:00(1年以上前)

hiroさん、早速返事をいただき有難うございます。
私と同じような使い方をしていらっしゃるようで、参考になりました、有難うございます。
パンを作る機会がありましたら、また、教えてくださいね。
スチーム清掃についても、ご連絡いただき有難うございます。

書込番号:8227783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

新製品発表になりましたね

2008/07/16 12:47(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

クチコミ投稿数:11件

返信する
クチコミ投稿数:30件

2008/07/18 15:30(1年以上前)

上記紹介分と、型番違いますが
ビックカメラに9月発売の新商品がアップされていました。
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010282506&BUY_PRODUCT=0010282506

それで少し安くなったのかな?
ビックカメラ.comでは66,799円の20%ポイントですね。

書込番号:8093971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 3つ星 ビストロ NE-W300のオーナー3つ星 ビストロ NE-W300の満足度4

2008/08/17 01:50(1年以上前)

先月中旬ですが、ケーズデンキで¥56,000(5年保証付)でした。
田舎住まいでは都心まで行く交通費を考えると納得の価格でしたw

モデルチェンジ品だけに、日にちが経つ程に安くなるのは間違いないでしょうけど、
在庫が何時まであるのかが何分にも把握のしようがないのが買物の辛いとこです。

書込番号:8216375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

社名変更

2008/07/11 01:23(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3000

クチコミ投稿数:14930件

新しいビストロにパナソニックの文字がありますね。
ナショナルからパナソニックに変わるようです。

http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/09/2572.html

書込番号:8059735

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14930件

2008/09/06 19:13(1年以上前)

ななめドラム洗濯乾燥機、エアコン、冷蔵庫、掃除機の4製品について
9月16日に何かが変わるようです。

http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/01/2841.html

http://national.jp/come/

書込番号:8309691

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

使っての感想

2008/07/07 13:26(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-HT4

スレ主 kikkimamさん
クチコミ投稿数:2件

フライ系の機能は大変満足です。
冷凍ご飯の温めは表示のとおりにするとカチカチで食べられないので手動の500wか600wでやっています。

 ボタンの操作が多すぎる気がします。
ご飯を温めようとするとまわしてボタンを押すという操作が4回・・。
自動と手動のボタンが分かれていてお年寄りにはわかりずらいかな。


 電子レンジだけの機能で見ると安いものと大して変わらないもしくはそれ以下。
冷凍食品の温めムラも気になります。よく、トレイが解けているのに物はあったまっていないとこも・・・。

 フライやハンバーグなどヘルシーなメニューはとてもいいです。
お魚とかもヘルシオで焼いたほうが手入れも楽です。

ま、安かったから仕方ないか・・・。

書込番号:8042815

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パチンコ屋の景品にありましたが・・・

2008/07/07 00:29(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SW10

クチコミ投稿数:59件

3.03円交換の店で2500発でした。
7500円ちょいですかね。
こんなもんなら買っても損は無いですね。

書込番号:8041170

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング