電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全794スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

7000円ほど値上がりしました?

2008/07/05 15:46(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

クチコミ投稿数:346件

安くなったら買おうかなと検討してたのですが62000円って、つい先日見た時から7000円ぐらい上がってますね。
ボーナスセールって、値上げのシーズンなんですかね・・・
まあ今のが壊れてるわけじゃないので、また値段が下がったら買うことにします。

書込番号:8033377

ナイスクチコミ!1


返信する
miponさん
クチコミ投稿数:82件

2008/07/05 15:53(1年以上前)

私も同じことを考えています。価格コムの値段が上がると量販店の実勢価格も上がるんですよね。少し待てば、下がってきますよ。メーカー在庫は過剰ですから。

書込番号:8033412

ナイスクチコミ!2


のび大さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/05 18:11(1年以上前)

出荷量が徐々に減少→取り扱い店舗も減少、ってことはないでしょうかねえ。
発売から一年以上経過してますし、近々メーカーから新型発表がある前触れでは?と、勝手に期待しています。

書込番号:8033994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/09 17:22(1年以上前)


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/09 22:53(1年以上前)

新型、更に魅力的ですね。
焼き色が上手く付くあたりや、
加熱の立ち上がりが早いところも。
新型なら、散々話題に上るトーストなども
きれいに早く焼き上がりそうです。
でも、予想価格が高いですね。

書込番号:8054159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件

2008/07/10 12:30(1年以上前)

やっと新型が出ましたね。

そのあおりで、こちらの値段も下がると思ったんですけど、まだですね。

2000円ほど下がったようですが、
すでに旧機種寸前なので、
その値段でも、もはや心が動きませぬ(笑)

45000円なら即買い。
50000円ならちょっと悩んで買いますかねぇ・・・

なので、1円とか10円とか、
ちまちま値段を下げずに、
1万円ほど一気に下げて欲しいものです

書込番号:8056362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件

2008/07/12 00:32(1年以上前)

今現在の情報ですが、
ビックカメラ.comさんでは、
この商品が67,800円となってますが、
ポイント20%(13,560pt)なので、
実質、54,240円なんですね。

ちなみに、
 ノーブルブラウン:数量限定だが24時間出荷
 クリスタルホワイト:お取り寄せ(販売停止ではない)
でした。

ポイントのことを忘れてたので、
てっきり、58,800円(今の最安値)が最安と思ってしまってましたが、

ここもそろそろ、ベストゲートのように、
ポイントも加味した順序で表示してくれないものでしょうかね・・・

書込番号:8064070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2008/07/30 14:17(1年以上前)

値下がりが早く、50000円切るのも時間の問題ですね♪。

もう少しの辛抱ですわ〜('-^*)/♪

書込番号:8146470

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-F8

クチコミ投稿数:7件

10数年前に購入した(多機能)電子レンジが、稼動する機能がだんだん目減りしていき、最近では単機能電子レンジとして、最後の活躍をしていましたが、ついにその寿命を全うしました。存命のうちに後継者を育て、ゆっくりと余生を過ごしてもらおうと考えていた矢先の、悲しい出来事でした。
早々、価格.comや量販店、メーカのサイトを駆け巡り、後継者の候補にこのオーブンレンジを選びました。
ただ、書き込みもなく少々不安です。
東芝の電子レンジやオーブンレンジをご使用の方、お使いの評価をお聞かせください。

この機種の次の候補は「3つ星 ビストロ NE-W230 」とNE-W300です。
しかもまだ迷いがあって、単機能の電子レンジでもいいかなぁと考えたりしています。

皆さんのレンジを評価される基準や、「自分だったらこれを選ぶ」なども書き込みしていただければ幸甚です。

あと、テレビなどは店頭で見比べるなどもできますが、電子レンジは、大きさとデザインの確認くらいしかできないですよね。調理中の音の大きさ、熱さ、調理時間や手入れが容易かなどは購入し使用しないとわからないような気がします。この辺のアドバイスもよろしくお願いいたします。

書込番号:7969183

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:600件

2008/06/21 14:41(1年以上前)

私は下位機種のER-F6を使ってます。ほぼレンジ機能のみですが・・・

フラット庫内はいいですよ。凸凹や網目が少ないので拭き後に
布カスが残りませんし、毎回使用後にふきんでササッと拭いて
おけば嫌な匂いもしません。

天井も奥も拭きやすいので、購入して半年、毎日牛乳温めや
惣菜温めで使用してますが庫内はピカピカですよ。

ただし、ターンテーブルが無いので、冷凍ごはんを温める時は
置き場所を変えて2回温めないとムラ無く温まりません。

F8は「スチーム温め」ができるので、ふっくら仕上がりそうですね。
見た感じでは庫内も同じ素材のようですので、スチームでベタベタ
になっても拭くだけで簡単にきれいになると思いますよ。

書込番号:7969349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/06/21 14:48(1年以上前)

かぎじぃ さん
早々のアドバイス、ありがとうございます。東芝の他の製品で、故障や焼きむらなどの悪い評判がいっぱいなので、ちょっと心配になっていたので、うれしいアドバイスです。
レンジはどんどん高機能、多機能になっているようで、なかなか判断が難しいですね。
かぎじぃ さんがER-F6を選ばれた決め手など、お教えいただけるとありがたいです。

書込番号:7969373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2008/06/21 15:14(1年以上前)

決め手は量販店で同価格帯のレンジと比べて
庫内の凸凹が少なかったことと、時間設定が
ダイアル式で楽だったことですね。

オーブン機能はほとんど使いませんが、たまに
彼女が使うと「使いやすい」と言ってくれますよ。

焼きムラについてはよくわかりません。作って
くれたグラタンは美味しかったですよ(笑)。

私は運がいいのかまだ故障や不具合はありませんが、
5年保障に入っているので安心して使ってます。

書込番号:7969464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/06/24 00:07(1年以上前)

ほぼ決定のつもりで、ヨドバシ(西新宿)に女房と見に行きました。
見ると結構迷いますね。ナショナルはグリル付だったり、セラミックを使った三菱とか。
店員の話を聞くと余計に迷って・・・。
女房の結論。「ターンテーブル付の簡単なのでいい」「トーストがあったほうがいい」
でも、スチームやオーブンも「ちょっとあったほうがいい」ようで、あっという間に、NE-T150とNE-M150に絞られてしまいました。
で、レンジのパワーがあるNE-M150。値段もいろいろ迷ったのですが、電球型蛍光灯やらなにやらを一緒に買うので、yodobashi.comになりました。
使い心地はレビューで報告します。
いろいろ親切にアドバイスいただいたのですが、次回の参考にさせてください。
そうそう、10数年がんばり続けてくれたレンジですが、東芝製でした。
十分がんばってくれてました。東芝製も心配なさそうですね。

書込番号:7981737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

使っています。感想です

2008/05/29 16:53(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ひろびろ薄ピタ ヘルシーシェフ MRO-CV200

クチコミ投稿数:6件

レンジ機能・・・いろんなメニューがあるのですが私的にほとんど使いません。よくわからないというのもあるのと、ご飯を解凍するのに自動メニューだと熱くなりすぎてしまったりします。なのでレンジは手動でほとんど選んでいます

メニュー・・・いろいろからあげができるなどとかいてあったのでいざ!ってから揚げ焼くのに50分ほどかかるとのこと・・・・おいおい朝御弁当に入れるのに50分も時間かけてられないし・・・チャレンジはしましたが時間が長すぎるので一度きりで終わりました。味はまずくはなく、思っていた以上においしいと感じました。

低温メニュー・・・セミドライトマトができるじゃない!ってことでさっそくチャレンジ!!
1時間以上かかりました・・・・電気代が・・・・もうつかうことがないでしょう・・・

オーブン・・・・基本的にハードパンやお菓子を毎日焼いたりしているのでスチーム機能を楽しみにしていたのですが・・・フランスパンのクープはわれるものの、天使のささやきはきこえずカチカチしたパンが何本もできあがりました。スチームを入れてる間温度が下がるせいか固く、でも中はナマっぽい?
お菓子はケーキを焼いたけど、自動メニューのケーキはためしていません。普通ケーキを焼くときって余熱してあるオーブンに生地を入れて焼くはずなのに、オーブン余熱なしみたいなんですよね。。。。それって徐々に生地があたためられるってこと?なので自動メニューでは焼かず手動で焼きました。手動ではもんだいなくケーキもやけ
ムラ焼きは気にならなかったです。

今までガスオーブンを使用していたのもあり、ものたりないなぁーっておもうばかりです。
レンジ機能ももう少し使いこなしたいものの時間はかかるし、
自動メニューのオーブンも時間はかかるし、余熱がないのもよくわからない・・・・。
ガスを買ってレンジ機能だけのものを買えばよかったなぁーって思っています。
お菓子やパンを焼く方ならガスをおすすめします。お肉をやくにしてもガスの方がすぐに200度近く余熱ができるし、火力がいいです。
念願のスチームオーブン!と思い買ってしまったのだから毎日使ってはいます。

書込番号:7870317

ナイスクチコミ!4


返信する
seeの虜さん
クチコミ投稿数:100件

2008/05/31 05:53(1年以上前)

から揚げはおいしく出来ると思いました。 きのこ123456さんの言うように時間がかかりますがその時間で子供たちの面倒が見れるので楽だと言っていました。スープカレーなどもおいしくできてましたよ。鶏肉もとても柔らかく仕上がってましたね。
きのこ123456さんのような料理をたくさんやってらっしゃるような方からしたら物足りないのかもしれませんね。
ガスオーブンに勝るのは難しいと思いますよ。

書込番号:7876880

ナイスクチコミ!3


ayatoshiさん
クチコミ投稿数:13件

2008/07/23 14:10(1年以上前)

から揚げに50分?
うちは30分弱です。
何度も作ってますけどね。
朝は当然作りませんけど。
時間はかかりますが、油で揚げるのと違って傍に付いていなくて良いので
便利です。

書込番号:8116993

ナイスクチコミ!1


横浜Bayさん
クチコミ投稿数:42件

2009/03/17 21:59(1年以上前)

めちゃくちゃ遅いレスなので見ていないと思いますが・・・・

クッキー等の乾き物に関して言えば、スチーム自体の調理方法が適しません。
まずうまく焼けないはずです。
パンに関して言えば、焼けなくないかも知れませんが、あまりおいしく焼けないでしょう。
フランスパンをスチームでうまく作られている方もいらっしゃるようですが、
基本的には焼き菓子系は水分の除去の仕方がポイントですから・・。

書込番号:9262121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

設置場所のヒント?

2008/05/25 14:10(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

クチコミ投稿数:95件

ユニット食器棚

システムキッチン

対面カウンター

16年間使用してきたシャープのオーブンレンジも買い替えの時期が来ました。
3つ星 ビストロ NE-W300の購入を昨年より検討してきましたが、問題は設置場所で、
本体の大きさは前機種のシャープとほぼ同等なのですが、廃熱空間上部が20センチも取れないため、なかなか購入に至りませんでした。(スチームオーブンレンジの場合)他メーカーでもだいたい同じ。
で先週、レンジが故障(引退時期?)したためW300を購入いたしました。
設置場所はユニット食器棚には無理なので、その場所を調理台にして、システムキッチンの調理台部分を使ってW300を設置してみました。(苦し紛れ)
やはり圧迫感や台所の使いやすさには無理があったようで。どうにかしたい。
我が家は対面キッチンなので、対面カウンターを利用して設置してみました。
こうしたことにより、レンジ購入前より台所利用空間が快適になりました。

書込番号:7853414

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

安く入手できました

2008/05/12 10:01(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

スレ主 翔汰さん
クチコミ投稿数:44件

電子レンジの突然の故障。まだ3年ぐらいしか使っていないに。ということで、電気屋へ。店頭価格¥98,900のところ、特化¥64,800・・・ネットでは6万以下と相談したところ、5年の長期保障をつけて¥58,000でOKとのこと。某大手家電L○○Xでした。

書込番号:7797112

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-HT4

スレ主 sykymzkさん
クチコミ投稿数:1件

価格.comとオンラインショップではイートレンドで36,800 円と表記されていますが、実際に購入したら386400円でした。クレジットカードで即時払いなのに表示価格と支払い額が違うなんて。

書込番号:7777538

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/05/08 00:08(1年以上前)

>実際に購入したら386400円でした
36,800 円と表記は現金特価のときだけだと決済前に記載されてますよ
カード払いは対象外のようです

書込番号:7777664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:14件

2008/05/22 23:57(1年以上前)

イートレンドは、別の商品ですが、店頭で、カード断られた体験があります。
まぎらわしいので、(ク)ってのは、記載しべきではないですね。それに
カードといっても、分割はできないし。

書込番号:7842683

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング