電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全794スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2006/09/18 09:41(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-DG1

クチコミ投稿数:15件

使っていたレンジが壊れてから 大慌てでの購入でした・・・。

‘良い’‘悪い’ではなく、気づいたことを。
以前使用していたものは(日立製)手動設定が細かく出来たのですがこれは出来ません。
たとえば 卵のココットを作る600Wで50秒→400Wで1分、
その他レンジからグリルへなどの組み合わせ設定が手動では出来ないのです。
1度とまってから再設定です。

又、(よく調べればわかることですが)出力Wも1000、600、の次は200まで下がります。


私の頭の中では 当たり前のようなことだったのですが、メーカーが変わったせいもあり 感覚が狂っています。
特に卵は 毎朝のことなのでなんだかしょんぼりです。

今は何でも『自動で何が出来るか』の時代なんでしょうね。私はマニュアル派なんです・・・。
今思えば 前機種でもいくつもあった自動調理、ほとんど使いませんでした。 
皆様も 今使われている機種で 何気なく使っている機能が使えるかどうか よく調べてからご購入くださいね。

書込番号:5452806

ナイスクチコミ!0


返信する
shoterさん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/21 14:23(1年以上前)

出力Wは次の5段階で切り替え可能です。
1000 600 500 200 100W相当

よって「600の次は200」というのは誤りです。

書込番号:5785640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レシピ

2006/09/17 18:10(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-SV30HA

スレ主 13イサさん
クチコミ投稿数:2件

本日発売のオレンジページにレシピ集ついてました。
機能概要、使用感など書かれてます。

まあ宣伝用なので悪いことは書いてないと思いますが…(笑)

メーカーサイトにもあった辻調グループ校講師のレシピ、コメントもありました。

ご参考までに。

書込番号:5450235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

上部スペースでお悩みの方に朗報です。

2006/09/16 00:01(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオプロ AX-1000

各社新機種が出揃うのを待っていました。やはり、自分で触って確認してみたかったので、今日家電量販店に行ってきました。
メーカーの人に話を聞くことができましたので、報告をしてみたいと思います。

1.
カタログでは、上部のスペースは、20cm以上となっていますが、蒸気を前方に出す?装置をつければ、10cmあればよいそうです。
装置自体は、8cmくらいだそうです。別売りで、10月か11月に出るそうです。価格は8千円くらいだそうです。

2.
つまみの操作は、前の機種に比べるといいように思いました。

3.
トーストを試食しました。4枚切りの厚さでした。
時間は、1枚焼いて、10分30秒だったような?(ごめんなさいはっきり覚えていなくて、13分30秒だったかな?)
味は、とてもおいしかったです。外はさくさく、中はふわふわでしたよ。

4.
チキンのグリル(スチーム)について、気になっていたので、聞いてみました。照り焼きなどした場合、皮は、カリッとなるのかどうか。
逆に、普通は、カリッとなるものですか?と、聞かれてしまいました。から揚げについては、カラッとおいしくできます。と言っていました。
ほんとの所はどうなんでしょうか?

私自身は、ビストロとどちらにしようか迷ってます。

書込番号:5443938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件

2006/09/16 09:19(1年以上前)

まさに朗報ですね。

HC2を使っていますが、から揚げは確かにカラッといきます。
網についているところ意外は。

私が思うにヘルシオのから揚げって、野球場の売店やコンビニにおいてあるオレンジ色のライトで照らされているガラスケースの中にあるから揚げ、って感じですかね。味はそれよりはるかにジューシーでおいしいです。

我が家では、油で揚げたほうがから揚げに関してはおいしい、ってことになっていますが、健康上の理由でよりヘルシーな食生活を送っていらっしゃる方にとっては、すごくいいと思います。
骨付きのトリ肉のほうが、ヘルシオで作るのでしたらおいしくできますね。

カワはビストロのほうがばりっといくんじゃないでしょうか。

選択肢があってうらやましいです。でも、もうヘルシオは手放せないので両方ほしいです。

ほんと、何に重きを置くか、ですよね。

書込番号:5445036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/09/28 17:31(1年以上前)

ビストロもよさそうですが
AX1000の2段調理魅力ですね!!!

http://search.www.infoseek.co.jp/OTitles?svp=SEEK&svx=101931&nh=10&nc=1&col=OW&qt=%BF%AE%CD%EA%B2%B0+AX&qp=0&lg=all&wd=0
価格が2万、3万違うのが悩みどころですね。。。。

書込番号:5486432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/10 01:50(1年以上前)

うちでもヘルシオとビストロを迷っています。
それぞれの長所、短所を教えて頂けないでしょうか?
価格が高くても、本当に良いものがほしいです。

書込番号:5523664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/10 14:49(1年以上前)

ヘルシオとビストロが一緒に実演してたお店があって
食べ比べてみたら(ちょっと冷めてたチキン)
ヘルシオはやわらかかったけどビストロは(?)おいしくない
って思いました。ちょっと硬いかな...と私は思いましたよ。
なんか焼き始めが予熱まち時間とかお互いあるみたいで
(メニューによって)よく作りそうなメニューが早く
出来る方を選んだらどうでしょう?

書込番号:5621906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/02/12 09:20(1年以上前)

ヘルシオの購入を考えていますが、置き場所に制限があるので悩んでいます。上部については別売りの蒸気排出ダクトを購入すればなんとかなりそうですが、ウチは奥行きが壁から44cmしかありません。これだとAX-1000は置けないでしょうか?他のメーカー(日立、ナショナル、東芝)だと後ろは壁に着けられるみたいなので奥行きは大丈夫そうですが、ヘルシオのように蒸気排出ダクトは別売りであるのでしょうか?

書込番号:5991102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いきなしプレート割れました・・・

2006/09/08 15:14(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-DL2

スレ主 tanuzoさん
クチコミ投稿数:12件 RO-DL2のオーナーRO-DL2の満足度5

当家で奥行き寸法から探し
妻がクッキー等焼く時に便利だと言う事で
2段のものを探していたところ当品が合致

発売日早々に購入し、レンジ機能で2度ほど使用したところ、
中皿(セラミックのお皿)に亀裂が発生

落としたり衝撃を与えた覚えもないのですが・・・

とりあえず、三菱電機の相談窓口にご連絡差し上げたところ
翌日には代品を送付頂き、返送用の着払い伝票も添付

対応がよかったので、その点はいいのですが、
何故割れたか???ちょっと気になります

総合的には使用感も含め大変気に入っています

書込番号:5418342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

奥行きで...  早まった....

2006/09/01 00:50(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-B1C

クチコミ投稿数:5件

ここの口コミからRO-B1Cがいいなと思ったのですが、奥行きの関係から候補から外し、結局SHARPのRE-WD30を購入しました。
しかし、まだ使い始めて1週間くらいですがすごーく落ちこんでいます。オーブン、グリルの性能が期待はずれで。やっぱりみなさんの口コミも多く人気の高いこちらにすればよかったと。
後継機種のスペックを見て更に落ち込みました。奥行きは今のものより若干大きくなっているにも関わらず、背面から前足までは40.3cmとなってるではありませんか!うちの食器棚は奥行き40.5cmでこれなら置けてた...........
新機種はどうせ高いからとよくチェックしてませんでした。
でも、半年もすれば値段もかなり下がるし、前のレンジ壊れてしまってたわけでもなかったので、もっと検討してから買い換えるべきでした。
私と同じ位の奥行きでこの機種あきらめた方は、新機種みてみたらどうでしょうか?

書込番号:5396092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

楽しみ

2006/08/22 12:36(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-SV30HA

クチコミ投稿数:19件

今月28日に届きます。楽しみです。

書込番号:5367485

ナイスクチコミ!0


返信する
特選街さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 3つ星 ビストロ NE-SV30HAのオーナー3つ星 ビストロ NE-SV30HAの満足度5

2006/08/22 13:30(1年以上前)

28日とは早いですね。
私も発表会での試食の動画で、320℃スチーム調理の鳥の皮がパリッとした音を聞き注文中です。
発売日が9月1日なのでそれまでには届くと思いますが、まだいつになるかわかりませんが、届くのを楽しみにしています。

書込番号:5367616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/08/26 18:25(1年以上前)

にわかコックのレンズコレクターです。
今日、レンジが入ってきました。

さっそく、
1.キャベツのさっぱりサラダ 
を作ってみましたが、キャベツのしっとり感がなくなり、いまいち
つぎに、
2.カキフライのあたため
をヘルシーで行いましたが、これはからっとした感じで、よかったです。
最後に、
3.昨日買っておいた豚のリブロースをしてみましたが、時間が標準のヘルシーが長すぎたのか、焦げてしまいました。

感想ですが、最初は、仕上がりは弱のヘルシーなしで行い、追加加熱で調整した方がいいと思いました。
また、オープン等で長時間料理をすると臭いが部屋にたちこもり、離れた換気扇ではなかなかにおいを逃がすことができませんでした。

書込番号:5379932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/08/27 16:22(1年以上前)

当方も換気扇から離れたところへの設置の予定です。においの件は
 気になります。ところで購入価格はおいくらでしたか。よろしければ参考に教えてください。

書込番号:5382593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/08/28 10:30(1年以上前)

送料が無料で、代引き手数料込みで7万円でした。
換気ですが、家内から窓や部屋の扉をすべて開けるように言われました。
あと、
4.400円の(約30cmの)ピザを焼きましたが、宅配の1500円ぐらいのピザになりました。

書込番号:5384800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/08/29 18:13(1年以上前)

昨日 レシピ2(ラタトゥイユとシーフードのオーブン焼き)を作りました。味は普通、感激するほどではありませんでした。私も次はピザに挑戦します。今はスペアリブの用意をしています。なお当方の購入価格は送料込み66100円でした。どこまで安くなるんでしょう。それにしてもクチコミがすくないですね。

書込番号:5388810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/01 15:03(1年以上前)

ななしば1さん

28日到着の注文で
¥66,100とは安いし、早いですね。

私は昨日
http://store.yahoo.co.jp/baribari/ne-sv30ha-.html
で注文しました。

送料込み¥68,780-、ポイント分で安くなりました。
本日到着しましたが、重いね(汗)
誰か助っ人を呼ばねば、2Fに運べんよ…

書込番号:5397233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング