
このページのスレッド一覧(全794スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2011年4月5日 09:31 |
![]() |
0 | 1 | 2011年4月1日 11:58 |
![]() |
0 | 5 | 2011年3月31日 04:49 |
![]() |
0 | 1 | 2011年3月27日 07:26 |
![]() |
1 | 0 | 2011年3月24日 18:11 |
![]() |
0 | 1 | 2011年3月21日 11:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-G1
画像が暗くてすみません。
生地を滑らして入れたかったので、角皿は裏返しにセット。
自動のフランスパン設定ではなく
手動ウォーターオーブン250℃予熱。予熱完了後も更に15分くらい予熱。
風が当たった方がクープが開くと聞いたので下段で焼きました。
250℃で10分、200℃に下げて15分。
バリッにはならず、パリッと焼けました。私はパリッの方が好みですが
焼き色はもうちょう濃い方が美味しそうに見えるので、
また色々試してみたいです。
3点

有り難うございます
我が家のオーブンの火力が大変弱く購入を迷っている中 まさしく「ヘルシオで焼いたパン」を見てみたかったのでとても参考になります^^
書込番号:12856133
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > コンパクト石窯ドーム ER-HD300(N) [レディッシュゴールド]
レビューにも書き込みがありますが、お店の了解を得て撮った背面の写真を
アップしておきます。この機種は、東芝や他のメーカーの他の機種と違って、
下から15cmぐらいのところに約15cm四方、厚さ約3cmの出っ張っりがあります。
これで背面ピッタリ設置と言っていいものでしょうか?
メーカーには裏面の写真もHPに載せて欲しいものです。
しかし、奥行き450mmはこの出っ張りを含んでいますので、出っ張りを
除けば、2段調理が可能なのに、かなりコンパクトな機種だとも言えます。
また、コンセントが下にあるレンジ台では、この出っ張りがかえって
幸いするかもしれません。
いずれにせよ、購入を検討されている方は、ご注意を。
0点

このでっぱりは、ファンの分だと思います。
1つ下のER-H10との差(奥行き・温風を回す力)がこれとも言えます。
ウチも壁ベタ着けですが問題ないです。
書込番号:12846318
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3300

こんばんは
昨日、池袋ヤマダ電機でRを購入をしてきました。値段は、90kでした。
炊飯器と電子レンジは、どこのお店に行ってもネット価格には太刀打ちできなそうでした。
特にレンジは、まったくダメな感じがしました。
同時にテレビ、洗濯機、掃除機などを購入しましたが、こちらの商品に関しては、
むしろここに掲載されている価格より安かったです。
自分は、ターゲット価格に対して10kの差でしたので、ヤマダ電機でのまとめて
納品を選びましたが、Amazonでも5kは安く買える(最安とは10k差)と思います。
レンジは、何で安くならないのですかね〜。
参考にならなくてすみません。
書込番号:12781820
0点

そうですよね。。。
お店の人は、仕入れ方法?仕入先?が違うからといっていましたが。
残念です。
やっぱり、お店は買いまわれたり、実物を見れたり、質問も出来るので、できれば店舗購入ができるといいですよね。
安いのが条件ですけど。
情報ありがとうございました。
書込番号:12785778
0点

底値74000円をつけて、また上がってますね。
普通底値を見れば、今買う気にはなれませんね。
このサイトに乗ってないところで、74000円以下ありますよ。
価格だけこだわって買うなら、ネットだと思います。
店舗では、実際に調理できるわけではないので、扉開け閉めと
サイズ感を確認する程度ですかね。
ヤマダは、調理器具高いと思います。
書込番号:12796764
0点

がっかりですねー
ヤマダ電機さんは高いんですか?
でも他の電気製品も高い気がしまけど。。。
書込番号:12801514
0点

私も三日前にヤマダさんで頑張って91,000円と言われました。
今回はヤフーショッピングのsakuraさんで注文しました。
ヤフーポイントも2000円ちょっとつくので77430円はお得かなと。
実はこれは二台目です。昨年秋にこの商品を買いましたが
もうこれなしの生活は考えられません。
今回は実家の親に頼まれての購入です。
書込番号:12841994
0点



春から大学生になり、一人暮らしをする者です。
料理が好きなので、電子レンジの温め機能とオーブン機能がついているものを探しています。
お店に見に行ったところ、ビストロのような高級レンジ・・あたため機能しかないような、本当に簡単な電子レンジ等ピンきりすぎてどれにしたらいいのか分かりません;
お値段がまあまあ手ごろで
しっかりと機能があるオススメがありましたら教えてくださいm(__)m
0点

スレ主さん
おはようございます。
ご家庭で最もご使用になるレンジ加熱はセンサー制御が温めのムラの有無の結果に繋がり、
センサー精度がレンジ加熱性能を良しとします。。
ターンテーブルレスならば、食材温度を直接管理する赤外線センサーが最も有効です。
一人暮らしですと大型機種より、中型機種で十分です。
以上のことからサンヨーFM23Dをお勧めします。
書込番号:12826832
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300
2009年末にもH98エラーにより使えなくなったのですが、
先日またもや同じエラーが表示されたため、メーカーへ修理依頼しました。
中一日で無償修理していただきました。
保証期限はとうに切れていますので、今回も無償対応と言うことは、
やはり何か不具合を持った製品だったのでしょう。
なお、交換箇所は二箇所で、それぞれ前に取り付けてあったものとは
見た目が違うものでしたから、なんらかの対策が施されていると
「信じたい」です。
使い勝手は悪くない製品なんですがねぇ。
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-GT5(H) [ライトグレー]
返信は、自分が書き込んだ質問の所にある、「返信する」ボタンを押して、返信用フォームから書きましょう。
書込番号:12803919
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





