
このページのスレッド一覧(全794スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年10月22日 20:37 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月17日 17:27 |
![]() |
1 | 1 | 2004年10月10日 00:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月1日 23:14 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月26日 23:49 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月5日 00:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-FX3


近所の電気屋さんをKジマ・Dんきち・Kず等幾つか探してみましたが、
どこにも置いて有りません。実物を見てみたいのですが、人気が無いのでしょうか?どなたか実物の感想を聞かせて下さい。
0点


2004/09/24 21:05(1年以上前)
近くのベイシア電気に置いてありました。
東芝の製品のような高級感はありません。
はっきり言って外観は安っぽいです。
GPS搭載したのがいいのか、よく解りませんが温めむらは(買換え前の松下製より)少ないです。
わたしは質感重視しないので、買換えてよかったと思ってます。
書込番号:3308407
0点


2004/10/22 20:37(1年以上前)
KジマではMRO-T37という型式で売っているようです。
書込番号:3413003
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-F3


今まで使用していたのが故障し修理も面倒なのでこれに買い換えました。
まだ買ったばかりで使用感はわかりませんが、(前機はシャープのハイ
グレードで高価なもの)そのうち追記するとします。
購入価格は税込3万円でした。
購入予定の方に参考になれば幸いです。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > AX-HC1
試食だけなのですが、なんちゃって「とりから揚げ」は、油分が少なく、ヘルシー感たっぷりでした。とても美味しかったです。
この製品を新たな調理器として使うなら、面白い製品だと思います。コンビニ弁当などの冷えた物を暖めるのが主な方は、暖めに時間が掛かるので、向かないかもしれませんね。
ちなみにパンは美味しく焼けるのですかね?
0点


2004/10/10 00:19(1年以上前)
今日ロールパンを焼いてみました。
レシピとにらめっこしながら作ってみました。形や膨らみは今ひとつ
だったですが、味はなかなかのものでした。
生まれて初めてパンを焼いたのにしては、まずまずではないでしょうか。
他のオーブンレンジで焼いたことがないので、比較できませんが、
また焼いてみたくなるおいしさでした。
難をいえば、天板?の大きさが、レシピ通りの分量(9個分)では、
2次発酵後にはかなり膨れて、パン同士がひっついてしまいました。
もう少し庫内が広いほうが良いのかもしれません。(これ以上外寸
が大きくなると、ますます置き場所に困るでしょうが。。)
次は山型のパンかフランスパンに挑戦してみます。
書込番号:3367633
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





