
このページのスレッド一覧(全794スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年6月12日 00:20 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月8日 14:09 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月5日 20:48 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月5日 18:06 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月1日 10:10 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月31日 18:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-M4A


M4Bがそろそろ出るということなのですが、
三菱のHPにはまだ載ってないですよね?
どこが改良されたのか知りたいです。
どなたか知りませんか?
M4Aを買おうと思っていたのですが、後継機種がでるならそっちの方が
良いのかなと迷ってしまいます。
0点

東芝製のオーブン・レンジが突然動かなくなりましたので、今日、M4Aを注文しました。人気商品みたいですので、楽しみです。
私は後継機種が発売されるまで、待とうかとも思いましたが、「オーブンレンジなんて、何もわざわざ値段の高い最新機種を買う必要はない。」との妻の一声で購入が決まりました。確かに、その通りです。
書込番号:2881492
0点


2004/06/12 00:20(1年以上前)
多少改良されたとしても、それ以上に価格も上がるのでは。今の価格ってかなりコストパフォーマンスがいいと思います。不満は上面が管ヒーターなので掃除が面倒なことくらいですね、まぁそのおかげで火力が強いわけですが。
書込番号:2910556
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9


ナショナルNE−SA9どこがどのように違うのかいまいち、私も
分からずメーカーに問い合わせしたところ、730とは、角皿が1枚、グリル皿が1枚になったが、グリル皿をオーブン皿として使えるそうです。
その他、スチーム保温機能が追加・スチームコントロールで、
解凍、蒸し、発酵まで仕上がる・ユニバーサルデザインでカンタン操作、
見やすい表示になったそうです。
私もモニターに入札しましたが残念ながら、購入できませんでした。
でもこちらのサイトで購入したほうが、安いなんて、モニターのメリットって
一体なんなんでしょう?
クレジットで購入できるとはいえ、がっかりしました。
0点


2004/06/03 22:28(1年以上前)
>角皿が1枚、グリル皿が1枚になったが、
>グリル皿をオーブン皿として使えるそうです。
これは例えばピザを2枚上段と下段で同時に焼ける
ということですか?
書込番号:2881081
0点



2004/06/08 14:09(1年以上前)
そのようです。二段調理が出来ると便利ですよね。
書込番号:2897815
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9


価格.comの値段より高いと口々に言っておられますが、別に松下が最初から
「60,000円でどうですか?」といっているわけではなく、「47,300円以上
70,900円以下で入札してください」ということでしたよね。
入札がオープンにされているわけではないので、価格操作がないとは
言い切れないところがありますが、全て信じるとすれば60,000円以上で
購入したいという人が100人いたというだけのことなのです。
お気持ちも分からないことはないですが、いつも通りご自身が安いと思う
お店で買えばいいだけではないでしょうか。
「希望していた額で買えなかった=モニター販売は無意味」という論調は、
私にしてみれば負け惜しみにしか見えません。
0点


2004/06/04 10:30(1年以上前)
っちゅうか、このモニター販売って、このシステムができた当初から参加していますが、毎回価格.comの最安値よりけっこう割高な値段ですよ。それを知っている人は入札自体しないです。
書込番号:2882621
0点


2004/06/05 20:48(1年以上前)
愚痴を言ったつもりでは無かったのですが、落札された方や書き込みを読まれた方に、不快な思いをさせてしまった点では謝罪します。申し訳ありませんでした。
オーブン購入を検討し始めたのも、ナショナルのモニターの企画を知ったのも最近で、モニターはアンケートに答える分、割安で早く手にすることが出来るのかな?っという勝手な想像をしていたのかもしれません。重ね重ねすいませんでした。
ただ、私の想像していたよりも高値だったことは、J730が信頼できる商品で、そちらの新製品ということで入札された方の期待や信頼が高かったことが伺えるのかなという、今はそういう解釈でいます。私の予算で買えることになる日を待って、ぜひ購入したいと思っています。
書込番号:2887860
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9


そうですね、私も何だかモニターと聞くとすごい特典があるような気が自分でしていて、勝手に思いこんで居たところがあります。
100人の入札された方は、納得されて落札されたのでしょうからね。
それだけ新製品に対する期待が大きいのかもしれません。
私は今回落札出来ませんでしたが、もう少しこちらで新製品を使われた方の
感想等お聞きしてから、こちらのサイトで、
よ〜く検討し、安く購入出来る所でゲットしたいと思います。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-A9


日曜日にヤ○ダ電機で49800円で購入しました。
ヤマダオリジナルということで、ER-A9にはついていない
遠赤セラミック皿と脱臭キーがついていました。
コジ○では、上記のものはありませんでしたが
約1000円安かったと思います。
ちょっとびっくりしたのが^^;
パンを焼くので、角皿を別に注文した場合1枚いくらですか?
ときいたら、5000円といわれ(ヤ○ダ電機)
今日、メーカーに問い合わせをしたら
1枚2200円・・・もちろん、メーカーさんに注文しました(^_^)v
もし、別に角皿がほしい方はメーカーさんに
お願いしたほうがいいと思いますよ〜♪
0点


2004/05/20 16:35(1年以上前)
私もこの機種を狙っているので、羨ましいです!!
かれこれ1ヶ月くらい前から各社のモデルを比較して
店頭などで比べましたが、結論としてA9が欲しい!!と
思っています。角皿のアドバイスも参考にします!
書込番号:2829504
0点


2004/05/25 01:31(1年以上前)
ここの情報、かなり参考にさせていただいております。
お礼に、といっては何ですが近所(福岡県)のY電機でER−YH500が同じく49800円ですがさらにプラス20%ポイント還元です。私はほかに買いたいものもあるので実質値引きと同じで助かります。コ○マも現金で43900円まで頑張ってくれましたが、遠赤セラミック皿と脱臭キーがついている分Y電機が魅力的かなと思います。
急に大きく値下がりしたのでそろそろモデルチェンジかな?とは思いますが、情報あったら教えてください。
書込番号:2846757
0点



2004/05/31 14:31(1年以上前)
ハイセイコーさん♪
私も20%還元でした(^_^)vハイセイコーさんと同じく
他に、買いたいものがあったので、助かりました♪
モデルチェンジがあるのかな〜?
買ったばかりなので、ちょっぴりさみしいけど
満足してるから◎とします(笑)
書込番号:2869217
0点


2004/06/01 10:10(1年以上前)
よかったですね。実は私も購入しちゃいました。なんだかそのセールって金曜日までだったらしくて今は54800円の20%還元に変わってました。すごく良いタイミングに購入したと大満足してます。店員さんには「レンジ中心ならシャープのMA1、オーブン中心ならこれですよ!」といわれました。大きさもコンパクトで助かるし。ご購入を検討の方、参考になさってください。
モデルチェンジなんて変なこと書いちゃいましたが、忘れましょう。しばらくは家電コーナーに近づかないようにします(笑)
pikori−naさん、絶対にこの機種が私たちにとっては最良の機種です。大事に楽しく使いましょう。お休みの日はパンやピザのあめあらしだぁ〜
書込番号:2872325
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-MA1


ヤ○ダで¥35,000(ポイントなし)で購入しました。東芝ER−A9とナショナルNE−J730と散々悩んだあげくの決断です。本命はナショナルだったのですが、スチームが出てくるノズルを取り外して洗えない事が最後まで気になり断念。
4日に届くので、今からパンやケーキなどを焼くのが待ちどうしいです。
0点

こんにちは。 よい買い物をしましたね (^^
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
↑一応こういうルールになってますんでご注意くださいませ (^^;
書込番号:2869753
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





