電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全794スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信2

お気に入りに追加

標準

購入迷ってます。

2016/10/10 22:46(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS803

スレ主 Kazu Miyaさん
クチコミ投稿数:20件

この機種と日立のSV1000と迷ってます。

誰か私にアドバイスを下さい。

サイズは30L以上でないと困ります。
用途は普通のあたためがメインで、解凍もよく使います。
色々な機能はついているものを今後使っていく予定です。

メーカーがPanasonicか日立が良い。
値段は五〜六万円という感じです。

書込番号:20284818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


返信する
Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/27 22:11(1年以上前)

SV1000とBS803を比較してみると

          SV1000     BS803
庫内容量:     33        30    で SV1000の勝ち
センサー:      3         1    で SV1000の勝ち
レシピ数:     240       189    で SV1000の勝ち
オ−ブン温度: 250 300 で BS803の勝ち
グリル温度: 300 で BS803の勝ち
年間電気代: 1903.5 1854.9 で BS803の勝ち
年間消費電力: 70.5 68.7    で BS803の勝ち
価格コムの価格:46,793 53,000  で SV1000の勝ち

こうしてみると五分五分と言いたいところですが。。。
レシピの豊富さでSV1000
こんがり焼きあがり重視ならBS803
となります。
あとは6千円の価格差をどう見るか・・・ですね。

書込番号:20519066

ナイスクチコミ!15


スレ主 Kazu Miyaさん
クチコミ投稿数:20件

2017/01/05 22:57(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

書込番号:20542713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

早くて大満足

2017/01/03 11:02(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SS10B

クチコミ投稿数:3件

年末に電子レンジが壊れて大至急商品購入をかなえてくれたのが、キタムラでした
昨日AM中に注文して先ほど商品代引き手数料なしで32800円
香川県から発送で、岡山県内の配送だったから早かったのでしょう
大変満足 昼ごはんの温めに間に合いました。

書込番号:20534929

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

パナって、電通を使っている?

2016/12/05 21:58(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1300

クチコミ投稿数:896件

よくできた宣伝動画ですね。
現代を感じずには要られません。
思わず、買い換えたくなりました。

電通でしょうか? 博報堂?

ビストロ簡単レシピ!3素材×3ステップ(トマトのオイル蒸し篇)
 https://youtu.be/Ps3MQERAI58?list=PLtJFU9j2aIZuWtd-KqSUhFMK83xmx9iMI
ビストロ簡単レシピ!3素材×3ステップ(彩りチキン篇)
 https://youtu.be/3YgaIPMqcP0?list=PLtJFU9j2aIZuWtd-KqSUhFMK83xmx9iMI
ビストロ簡単レシピ!3素材×3ステップ(かぶの豚巻き蒸し篇)
 https://youtu.be/Ipd2Un28Acs?list=PLtJFU9j2aIZuWtd-KqSUhFMK83xmx9iMI

https://www.youtube.com/playlist?list=PLtJFU9j2aIZuWtd-KqSUhFMK83xmx9iMI

書込番号:20457543

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ

スレ主 HD_Meisterさん
クチコミ投稿数:1528件 再生リスト 

フィッシュロースターがベースで3300W 庫内温度は軽く300度を超えます。
https://www.youtube.com/watch?v=4ci2btujgIE
メーカーさんがパクルかもよ。

書込番号:20372619

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/11/08 06:34(1年以上前)

バイキンマンみたいな声なんですね!

ガステーブルに
べニア板。
耐熱構造崩壊したフィッシュロースターに
ヒートガン。
周りには雑誌の切り抜き。

「火災」に関しての意識が薄い方なのかしら?

くり抜いた穴に、サラダ油投入してあげたい!

書込番号:20372638

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD_Meisterさん
クチコミ投稿数:1528件 再生リスト 

2016/11/08 07:23(1年以上前)

ハヒフヘホ〜

書込番号:20372713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2016/11/08 09:04(1年以上前)

うん、まぁ嫌いじゃないぜ!
消火器は用意してありますよね、ね。

でも、3300Wのコンベクションオーブンで良くないですか・・・
http://next.bgst.jp/?mode=view&ID=76
一般的には電源の問題もあるから作っても売れないかな。
業務用でさえ、実際問題、保育所とか、1350wのが多いです。
というか、ガスの方が良いですね。
http://convection-oven.bgst.jp/

こんなのもありますが・・・
http://www.shichiyo.jp/product/nanban.php

やべぇ、コレ欲しいかも
http://next.bgst.jp/?mode=show&BUNRUI2=K%A5%D4%A5%B6%A5%AA%A1%BC%A5%D6%A5%F3

おじゃましました〜

書込番号:20372913

ナイスクチコミ!1


スレ主 HD_Meisterさん
クチコミ投稿数:1528件 再生リスト 

2016/11/08 10:10(1年以上前)

勿論熱量はガスの方が良いので、ガスの家庭用石釜風の構想も前々から練ってあります。
ガス利用の場合は高カロリーバーナーを直線形状が欲しいのとドーム形状の金属傘でやると相当な嵩が有って収納が大変に
なりそうなので実用化はしないでいます。

今回、通常のコンベクションオーブンは風呂に例えると分かり易く、熱い湯船に入ってる時に中の湯をかき混ぜられるようなもの
ですが そこを浴槽に熱湯をどんどん注ぎ込み湯温を上げるイメージです。 世にある家庭用だと製品単体でのアンペア数は18A
= 〜1800W程度までが暗黙のルールになってるようですが1500W程度のコンベクションオーブンだとガスや薪を使った石釜の
火力には程遠いいですよね。

書込番号:20373042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

NE-EH229-W 価格下落 ¥17,512

2016/10/22 12:22(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-EH228

スレ主 EVM7さん
クチコミ投稿数:18件

9月に11000円に近づいたから購入しました。
取説を比較しましたが違いが無いですが購入しました。まあ新製品は15000円位には来春の3月頃と思い・・・・
やっちゃいましたね・・・・・NE-EH229-W 価格下落 ¥17,512  新春には12000円台かな?

機能に変化が無く型番更新には思うけど・・・・・技術革新(電子レンジは20年以上無いけど)で価格引下げなら良かったのに。
センサー無しでとかで19800円(今は無き希望価格)スタートでとか。

1994年頃のマンション価格下落に喚く購入者?の気持ちがちょっと解るような気がするw

20年近く使ってた電子レンジ、動いてたけど交換しました。結果は・・・・・新品が加熱時間が早いです。現状はですが。
20年使ってた電子レンジの当時の能力が低かったのではなく寿命でマグネトロンの効率が悪くなってたんです。
確かにここ2,3年遅かったり、たまに速かったりしてテーブルに乗せ方が悪いと妄想し壊れてないと思い使い続けてた。
動くから使い続けるのは注意が必要ですね。

価格ですが・・・・実は為替を睨み9月に購入です。日本は空洞化が改善せず景気悪化してるので為替が円安に進みそうだったのでw

書込番号:20320186

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 EVM7さん
クチコミ投稿数:18件

2016/10/31 22:22(1年以上前)

NE-EH229-W つい見てしまいました。 ドアはNE-EH228-W同様にズレてました。 
外観だけ?パネルのデザインが変わっただけのようです。
安値から2000円近く上昇しましたが・・・・・・明らかに新製品NE-EH229-Wの値崩れ防止の処置ですね!
為替を睨み・・・・・・NE-EH228-Wの低価格には1年後にならないかも?

書込番号:20348872

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-SA100

クチコミ投稿数:11件

2014年の製品ですが、2016の7月に購入しました。何十年とレンジを使用してきましたが、今まで全く、こういう所を気にも止めずに使用してきました。3日前、料理を両手で出す時に、怪我をしました。扉の内側・右上の扉を閉める金具です。怪我をして、初めて、こういう所を気にして見ました。まだ以前使用していたレンジがあるので見てみると、プラスチックで、先端が丸まっていました。でもヘルシオは、鉄で先端が四角で、両端の角が痛いし、先端もザラザラしています。今まで気にも止めずに料理を出していましたが、片手で出していました。3日前は、両手で料理を出した所、右腕が、「痛い!!」と思ったのですが、料理をこぼしたくないので、そのまま引くと、傷が酷くなりました。これは本当に危険ですよ!!気をつけてくださいね。
何年も悩んで、念願のヘルシオをやっと購入したのに、こういう所まで、気をつけてもらっていない事が残念です。機能的には、概ね満足しているのに...

書込番号:20291897

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング