電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全794スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パチンコ屋の景品にありましたが・・・

2008/07/07 00:29(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SW10

クチコミ投稿数:59件

3.03円交換の店で2500発でした。
7500円ちょいですかね。
こんなもんなら買っても損は無いですね。

書込番号:8041170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-F8

クチコミ投稿数:7件

10数年前に購入した(多機能)電子レンジが、稼動する機能がだんだん目減りしていき、最近では単機能電子レンジとして、最後の活躍をしていましたが、ついにその寿命を全うしました。存命のうちに後継者を育て、ゆっくりと余生を過ごしてもらおうと考えていた矢先の、悲しい出来事でした。
早々、価格.comや量販店、メーカのサイトを駆け巡り、後継者の候補にこのオーブンレンジを選びました。
ただ、書き込みもなく少々不安です。
東芝の電子レンジやオーブンレンジをご使用の方、お使いの評価をお聞かせください。

この機種の次の候補は「3つ星 ビストロ NE-W230 」とNE-W300です。
しかもまだ迷いがあって、単機能の電子レンジでもいいかなぁと考えたりしています。

皆さんのレンジを評価される基準や、「自分だったらこれを選ぶ」なども書き込みしていただければ幸甚です。

あと、テレビなどは店頭で見比べるなどもできますが、電子レンジは、大きさとデザインの確認くらいしかできないですよね。調理中の音の大きさ、熱さ、調理時間や手入れが容易かなどは購入し使用しないとわからないような気がします。この辺のアドバイスもよろしくお願いいたします。

書込番号:7969183

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:600件

2008/06/21 14:41(1年以上前)

私は下位機種のER-F6を使ってます。ほぼレンジ機能のみですが・・・

フラット庫内はいいですよ。凸凹や網目が少ないので拭き後に
布カスが残りませんし、毎回使用後にふきんでササッと拭いて
おけば嫌な匂いもしません。

天井も奥も拭きやすいので、購入して半年、毎日牛乳温めや
惣菜温めで使用してますが庫内はピカピカですよ。

ただし、ターンテーブルが無いので、冷凍ごはんを温める時は
置き場所を変えて2回温めないとムラ無く温まりません。

F8は「スチーム温め」ができるので、ふっくら仕上がりそうですね。
見た感じでは庫内も同じ素材のようですので、スチームでベタベタ
になっても拭くだけで簡単にきれいになると思いますよ。

書込番号:7969349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/06/21 14:48(1年以上前)

かぎじぃ さん
早々のアドバイス、ありがとうございます。東芝の他の製品で、故障や焼きむらなどの悪い評判がいっぱいなので、ちょっと心配になっていたので、うれしいアドバイスです。
レンジはどんどん高機能、多機能になっているようで、なかなか判断が難しいですね。
かぎじぃ さんがER-F6を選ばれた決め手など、お教えいただけるとありがたいです。

書込番号:7969373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2008/06/21 15:14(1年以上前)

決め手は量販店で同価格帯のレンジと比べて
庫内の凸凹が少なかったことと、時間設定が
ダイアル式で楽だったことですね。

オーブン機能はほとんど使いませんが、たまに
彼女が使うと「使いやすい」と言ってくれますよ。

焼きムラについてはよくわかりません。作って
くれたグラタンは美味しかったですよ(笑)。

私は運がいいのかまだ故障や不具合はありませんが、
5年保障に入っているので安心して使ってます。

書込番号:7969464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/06/24 00:07(1年以上前)

ほぼ決定のつもりで、ヨドバシ(西新宿)に女房と見に行きました。
見ると結構迷いますね。ナショナルはグリル付だったり、セラミックを使った三菱とか。
店員の話を聞くと余計に迷って・・・。
女房の結論。「ターンテーブル付の簡単なのでいい」「トーストがあったほうがいい」
でも、スチームやオーブンも「ちょっとあったほうがいい」ようで、あっという間に、NE-T150とNE-M150に絞られてしまいました。
で、レンジのパワーがあるNE-M150。値段もいろいろ迷ったのですが、電球型蛍光灯やらなにやらを一緒に買うので、yodobashi.comになりました。
使い心地はレビューで報告します。
いろいろ親切にアドバイスいただいたのですが、次回の参考にさせてください。
そうそう、10数年がんばり続けてくれたレンジですが、東芝製でした。
十分がんばってくれてました。東芝製も心配なさそうですね。

書込番号:7981737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

設置場所のヒント?

2008/05/25 14:10(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

クチコミ投稿数:95件

ユニット食器棚

システムキッチン

対面カウンター

16年間使用してきたシャープのオーブンレンジも買い替えの時期が来ました。
3つ星 ビストロ NE-W300の購入を昨年より検討してきましたが、問題は設置場所で、
本体の大きさは前機種のシャープとほぼ同等なのですが、廃熱空間上部が20センチも取れないため、なかなか購入に至りませんでした。(スチームオーブンレンジの場合)他メーカーでもだいたい同じ。
で先週、レンジが故障(引退時期?)したためW300を購入いたしました。
設置場所はユニット食器棚には無理なので、その場所を調理台にして、システムキッチンの調理台部分を使ってW300を設置してみました。(苦し紛れ)
やはり圧迫感や台所の使いやすさには無理があったようで。どうにかしたい。
我が家は対面キッチンなので、対面カウンターを利用して設置してみました。
こうしたことにより、レンジ購入前より台所利用空間が快適になりました。

書込番号:7853414

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-HT4

スレ主 sykymzkさん
クチコミ投稿数:1件

価格.comとオンラインショップではイートレンドで36,800 円と表記されていますが、実際に購入したら386400円でした。クレジットカードで即時払いなのに表示価格と支払い額が違うなんて。

書込番号:7777538

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/05/08 00:08(1年以上前)

>実際に購入したら386400円でした
36,800 円と表記は現金特価のときだけだと決済前に記載されてますよ
カード払いは対象外のようです

書込番号:7777664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:14件

2008/05/22 23:57(1年以上前)

イートレンドは、別の商品ですが、店頭で、カード断られた体験があります。
まぎらわしいので、(ク)ってのは、記載しべきではないですね。それに
カードといっても、分割はできないし。

書込番号:7842683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

安く入手できました

2008/05/12 10:01(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

スレ主 翔汰さん
クチコミ投稿数:44件

電子レンジの突然の故障。まだ3年ぐらいしか使っていないに。ということで、電気屋へ。店頭価格¥98,900のところ、特化¥64,800・・・ネットでは6万以下と相談したところ、5年の長期保障をつけて¥58,000でOKとのこと。某大手家電L○○Xでした。

書込番号:7797112

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

異音?

2008/05/06 13:55(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-T150

クチコミ投稿数:1件

数日前にこちらの製品を購入しました。
…が、「スタート」ボタンを押すと回転軸の辺りから
ガリガリ、ゴゴゴ…
と音がします。2秒ほどで鳴り止んでその後は普通に動きます。

加熱終了時も、同じ場所から
ボコ・ボコ・ゴ、ゴ、ゴ…
と音がします。

これって壊れているのでしょうか…

書込番号:7770287

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/05/06 16:43(1年以上前)

ターンテーブルを外して掃除してから組み直してみる。
(方法は取説参照)
それで駄目なら販売店に相談ですね。

書込番号:7770769

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング