
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300
ヨドバシもビック@新宿もかなり安くなってきました。
ポイントさっぴくと最安値64600を下回る価格ですね。
ひょっとしてそろそろ新機種ですか?
量販店が価格下げるとだいたいそのパターンなんで。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-BX10
昨年の秋ごろから悩んでおりましたが、この機種でとうとう決めて購入しました。
確認時点では最安ではなかったけれど、最安店の送料約1000円に対して、こちらは本州内送料無料でしたから、実質的にはいちばん安かったわけです。
昨日振込みして本日宅配便で届きました。
図体も大きいし、最大消費電力もすごいですが、底面のプレートを外して洗えたり、なかなか日立らしい心配りを感じます。
もうすこし使ってみてから感想をUPしたいと思います。
0点

購入後半年経過しました。
この機種の説明書通りのメニューを調理する場合はいいですが、それ以外の事をしようとするといったいどのモードを選べばいいか悩んでしまいます。
友人の話では、これは松下や他メーカーの機種でもほぼ同様らしいです。
「中華まん」はとても美味しくできるので、このごろ必ず買ってしまいます。
ヘルシー機能については、どのメーカーの機種でもあのテレビCMを連想するとガッカリすると思います。あまり期待しないほうがいいです。
書込番号:6999421
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-A250
発売予定からほぼ1ヶ月待ちでやっと届きました、購入先は、いつもお世話になってるナショナルの電気屋さん、税込み¥45000でしたょ、古いレンジは、無料で引き取りしてくれました思ってたより、大きいレンジでした。早速使ってます…調理が早くて良い感じ。
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-BF7
同じ形の日立のオーブンレンジを10年使って調子が悪くなったので買い替えです。
形はほぼかわらないのに内容量が25→30L になっていました(すごい!)。
使用感ですが、若干オーブンの温度が甘い感じがしますが、使い慣れれば十分の品だと思います。
ちなみにビックカメラのサイトで、今月の期間限定で19800円でした。ポイントは5%でしたが、5年保障つきでこの値段と思えば十分良い買い物だと思います♪(夕方買ったら夜売り切れでしたのでもうありませんが)
0点





電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-CS7
電器のセキドにて35,800円で購入。ネット価格よりちょっと高いが、配送料も無料だし、
ネット価格+送料・代引き手数料より実質3,000から4,000円程度高いだけなので故障した
ときなどのことを考えればまあまあか。
ところで表題の解凍機能ですが、スチームを使った生肉や魚の解凍はオートでできるの
ですが、自分で冷凍した調理済食品をスチームを使わずレンジのみで解凍するオートメ
ニューはありません。
レンジ100Wで5分とか、600Wで2分とか試行錯誤して体得するしかないようです。
まあ、以前使っていたレンジでも、オートの解凍はほとんど使わず、手動で様子を
みながら加熱していましたので支障はないのですが、コツをつかむまでまたしばらく
時間がかかってしまいます。最新鋭の機種としてはちょっと期待はずれでした。
解凍機能に重きを置く方は購入検討の際はご注意を。
5点

解凍あたためはできます。解凍のみができないんです。
たとえば冷製パスタ用ソースを作って冷凍しておく場合など、解凍はしたいけれどあたため
たくはないことは多々あると思うのですが、それができないんです。
肉や魚の解凍でも、いちいちスチームを使わなければならないのはめんどうです。
タンクや水配管、庫内の水滴清掃など後始末が必要になります。
10年前に買ったレンジからの買い替えでしたのでオートの解凍も進歩しているだろうと期待
していたのですが、やはり手動で使いこなすのが最良のようです。
書込番号:6733865
0点

そうですね。解凍するたびに給水やお手入れは面倒です。
機種は違うのですが、水を入れないで解凍しています。
給水の文字が点きますが無視しています。
水が無いからといって解凍を中断することはありませんでした。
出来上がりもまあまあ。
掃除しなくていいし。
製品に悪影響が無いかだけ心配ですが。
書込番号:6760217
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





