
このページのスレッド一覧(全794スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年5月24日 23:16 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月12日 07:05 |
![]() |
1 | 1 | 2007年5月10日 01:07 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月22日 12:28 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月4日 12:17 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月21日 21:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-WD30
楽天サイトで最安値27800円(税込・送料込)が出ていたので、即購入。もちろん未開封新品の正規品です。すぐに届いて段ボールから取り出そうとしたところ、「イタッ」と感じ、よく見てみると、開き扉の下側にバリ(めくれているようにも見えましたが・・・)があり、指に少々傷を負ってしまいました。どうも曲げ加工がうまくできていないようでした。おかしいと思い、よーくチェックしてみると、同じように板金のエッジ処理が不十分でささくれだっている箇所や後部の放熱板(?)がやたら汚れていたり(ティッシュでふくとすぐに真っ黒になる)、開き扉のガラス内側が曇っていたりと新品でどうして???と思うことばかり。
さっそくシャープの修理相談窓口に電話してみると、丁重な対応をしてくれて、無料点検してくれることになりました。本日サービスエンジニアの方が来てくれてチェックしてもらったところ、初期不良品と認定。それだけで帰ると思ったんですが、なんと購入店に電話して返品のピックアップの手続きまでしてもらいました。
手元にある商品は最悪でしたが、シャープの迅速・丁寧な対応には非常に好感をもちました。
ただ、購入店にいささか疑念があり、先週末購入したにもかかわらず、届いた商品はなんと2005年製。こんなことあるのでしょうか・・・。いろいろ勘ぐってしまいます。楽天サイトだからと安心していましたが、信頼できるお店で買うことの重要性を肌で感じました。
とりあえず交換してもらうのですが(返金してもらいたいところですが契約上不可)、また2005年製が来るかもしれないと思うと少々気が重いです。
駄文失礼しました。
0点

私も現在楽天サイト(27800円税込・送料込)での購入を考えているのですが、シャツ鎌倉さんが購入されたショップと一緒なのでは?と思っています。その後届いた商品はどうだったのでしょうか?
書込番号:6367051
0点

>rande_towaさん
翌々日には代替品が届きました。恐る恐る開けてみたのですが、今回は問題なし。製品自体の機能も問題なく、不具合はありません。
うちの奥さんと話したのですが、今考えると展示品だったんじゃないかとか想像してます。というのも、扉をあけたところ、何回も開け閉めしたような、扉と本体の当たり面がやけに傷ついていたようです(自分は気付かなかったのですが…)。
また、届いた代替品も2005年製。なんか訳ありのような感じがします。一度開封した跡(段ボールにホッチキスの余分な跡あり)がありますし。
ちなみに、うちの奥さんの反応は最初は拒絶反応。できたら買い換えたいと言っていましたが、今では別に何も言わなくなりました。逆に、パンを焼くには非常に便利・レンジ動作時の音が比較的小さい・・・など評価はかなりよいようです(もともと高評価の機種ですから当たり前ですけど)。
それから、ここのショップ(間違いなく同じショップと思います)は梱包材料が一つでも欠けると返品不可ですから要注意です。
これらのことと価格を天秤にかけて、判断することをおすすめします。今となっては最安値ですし、判断に苦しまれると思いますが。。。
書込番号:6367886
0点

>シャツ鎌倉さん
そうそうのお返事ありがとうございます。
そうですか・・・。届いた商品もまた2005年製だったんですね。
なにか訳ありショップのようですね。購入時には気をつけなければ行けませんね!今は機能と価格を考えRE-WD30か、三菱のRO-DL2と迷っています。もう一つ質問なのですが、操作ボタンはオーブンの扉についているようですが、不便な点などはないでしょうか?三菱は扉と別になっているようなので、その点が少し気になっています。
書込番号:6368082
0点

>rande_towaさん
そうですね。決して悪しショップではないと思うのですが、相場よりかなり安いということはそれなりに理由があることをしみじみと感じましたので、この点はよく考えておく必要がありますね。
ご質問の件ですが、うちの奥さんに聞いたところ、特段不便と感じたことはないようです。蓋をあけたまま設定することの必要性がないからでしょうか・・・。個人的な感想ですが、蓋自体が大きめですので、開け閉めに蓋の重量感を多少重く感じます。ガスオーブンみたいではないのですが、以前使っていた機種とは明らかに違いを感じているのはこの点です。
書込番号:6368182
0点

>シャツ鎌倉さん
そうですか!特に不便な点は感じられないんですね^^
それを聞いて安心しました。
シャツ鎌倉さんの意見を参考に、今後どちらの機種を買うか決めていきたいと思います。
今回は本当にありがとうございました。
書込番号:6368303
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-1000S
先日、メーカーに問い合わせをいたしましたが・・・・
メーカーでの在庫が「現在ゼロ」との事でした。また、「生産終了
ではなく 今のところ 今後の生産の予定はたっていない」との事
でした。 取り寄せになると金額がここで書かれている条件になら
ない気がしまして 昨日、29800円で購入致しました。最後の
1台のようでしたので色々な意味でこれが限界かな・・・・・・・。
この機種はどうしてもほしかったので それなりに満足いたして
おりますが・・・・・・。
まだまだ、在庫として持っている店舗もあり金額の交渉可能のよう
な気が致します。
とにかく、久しぶりに汗をかいた?!・・・・購入でした。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > スチーム石窯オーブン ER-D7
先日、ディスカウントショップの日替わり商品の広告を見て、東芝のオーブンレンジを買いました。
広告に型番は書いてなかったのですが、東芝製で「石窯オーブン」「庫内30L」「1000W」で写真もER-D7と全く同一でしたので、てっきりER-D7と思って2万円弱で買いました。
ところがよく見ると型番がER-7BV7。スチーム機能がついていませんでした。
メーカーのWebサイトにも載っていないもので、量販店向けの機能限定機種(?)なのかなと思います。
たしかに広告にもER-D7だとは書いてなかったし、私もきちんと確かめなかったのでいけないのですが、どうにも釈然としません。
量販店の安売り等を狙っている人は、こんな機種もあるんだということで、注意されたほうがよいですよ。
1点

googleで検索したら、その型番はどうやらER-B7をベースにしたジョーシンオリジナルモデルらしいです。
書込番号:6320048
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-BX10
こんにちは。
最近デンキやめぐりでMRO-BX10を購入予定でいろいろ回りました。
YAMADAは52000円の1%ポイントでコジマは42000円。エイデンはお話にならずでBV100(72800円)のほうが安いでした。ご参考までに。
通販で買うことにします。
ここまで価格差があるとお店は現物確認するために行くみたいなもんで、申し訳ないが、、、、。
最後はだいたい通販価格くらいに下がって売るんだったら始めから交渉にある程度応じてくれればいいのになぁといつも思います。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-D300
1月中旬に近所のケーズで購入 55000円でした。一昨日まで何事も無く使用していましたが、昨日H53の表示が出て使用不能になりました。ちなみにHの付く表示は故障だそうで、サービスセンターに連絡する場合「H**」と伝えて下さい、との事です。
今日、サービスセンターに電話します。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオプロ AX-1000
本日近くのミ○リ電化にてAX-1000 を購入しました。値段は本体と後部の蒸気排出について気になる書き込みが多々あったため蒸気排出ダクト付きで5年保障付きで\92,800円で最終交渉の末購入しました。自分的にはもう少し安くなったらと思ったのですが皆さんどうでしょう??
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





